- 締切済み
生保の非課税年金も収入になるのですか?
私の50歳の姉は身障手帳1級、要介護5でリハビリ病院へ入院して4年目になります。 また世帯分離もして単独世帯です。 現在の病院では月額利用料が1~2万円と格安です。 その姉がこの先、老健など施設へ転院する事に関して利用料金の質問ですが… 姉は2級の障害者年金の他に生保会社から1年に100万円を受けております。 この年金自体は非課税となっていましたが、 ひょっとしてこれも収入とされて利用者負担限度額段階は 変わってしまうのでしょうか?? 第2段階と第3段階の料金が倍ほど違うので気になってきました。 また、平均的な利用実態と目安となる金額なども分かると幸いです。 ついでにもう1つ質問させて欲しいのですが リハビリ病院からリハビリ病院への転院は可能なのでしょうか? 現在の病院が少々遠いので近くで見つけられたら…、と思うのと 介護保険施設より、リハ病院の方が医療証が使える事でなのか? 料金が安いのではないか? と思うのです。 介護保険施設では医療証は利用料とは関係ないのでしょうか? その辺もご意見賜れたら幸いです。 宜しくお願い致します。m(_ _)m いかがでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>この年金自体は非課税となっていましたが、 >ひょっとしてこれも収入とされて利用者負担限度額段階は 生保の年金は雑所得です。収入と見なされますので課税対象です 非課税云々は、確定申告の際に控除額が多いので結果的に、収める税が無かったのでは? ご自身で、希望の施設を訪ねてください 施設には、専門のケアマネージャーがいます 質問には、専門的な立場で教えてくれます どの質問もケースバイケースです 施設利用料何て、一律じゃありませんから 提供されるサービスの内容でも料金は違うし ネットで噂を聞いても、どこまで信用できるか… 実際施設を探して、準備するだけでも半年以上掛かると思います 数千万出せればすぐにでも施設を探せると思いますが そこまでの余裕が無ければ、申し込んで空きが出るまで1年近くの待機も 場所によっては覚悟しなければなりません 無責任なうわさ話に振り回されて、結局自分が消耗してしまう前に 聞くべき相手を選んだ方が間違いありません ある程度色々と話を聞いて、物事の良し悪しがわかるようになれば ネットの情報から有意義なものを見つけられると思います 今の段階で都合のいい情報に飛びつけば、詐欺にあってもおかしくありません 確実に頼れる信頼できる見方を最初に見つけてください
お礼
早速のご回答有難うございました。 非課税の件は、保険会社から「高度障害の場合は税務上非課税扱い」と明記されておりました。 そして私が気になるのは老健施設などの利用者負担限度額段階に関しては その生保の年金自体が該当するか否か?でした。 勿論、近々施設等に出向いて聞くつもりです。 ただ、そこへ出向いて質問するにあたって少しでも予備知識が欲しかったのでした。 私なりに姉の今後に関して幾つかのパターンというのを考えていまして 予備知識を参考に自分の考えをまとめて、そしてケアマネなど専門に聞きたかった次第で その方が、私的には話を進めやすいと考えたからでした。 また、事前に得た情報が善し悪しにしても「比較」が出来た方が最終的に納得しやすいかな… と思うのでした。