• 締切済み

仕事を辞めたい…以下の理由は甘えでしょうか?

仕事を辞めたい…以下の理由は甘えでしょうか? 自動車部品製造の工場に正社員勤務している32歳です。 来月でちょうど8年になります。 元々は新卒した年がちょうど不況の始まりで就職難になり、何が何でも安定した収入をと思い、特に好きでもない工場分野を選んで期間従業員で3年勤め、その後5年間正社員勤務をしています。 しかしここ最近、失敗続きで怒られたり嫌味を言われたり…ストレスが溜まったり孤立を感じるようになり、この仕事を辞めたいと思うようになりました。 (転職エージェントにも足を運ぶようになりましたが、まだ具体的にどこへ転職するといった方向は決めていません) ただ、自分が懸念に思うのは「辞めたい動機」がもしかしたら、ただの甘えではないのか、辞めるなんて寝ぼけたことを抜かすものじゃない!と思われる内容なんじゃないのか?と思っているので、参考までにご意見ください。 ・二交代制がキツイ 隔週で夜勤週がありますが、夜勤は辛く、よく作業中に意識が途切れたりして作業を止めてしまうことがあります。 ・組み立てラインの「モノの流れ、位置関係」が把握できない 製造ラインなので常に一定間隔でモノが流れるのですが、位置関係によって遅れている状態なのか、呼び出しをするべきなのかが未だに理解できず、自分が思って呼び出しをしてもそうじゃなかったり、逆に呼ぶべきタイミングだと知らずにラインが遅れてしまう…といったことがあります。 ・教育が出来ない ↑のモノの流れにも関係しますが、正社員数年目という立ち位置で判断されたのか、自分が今担当している工程を他の作業者にもできるよう、自分がやり方を教育する機会が出てきました。 しかし、モノの流れも把握できておらず、当然それを新人に伝えることもできない。教育スケジュールも段取りが組めずに予定通りに行かないです。 自分の頭が流れを理解しない、頭の引き出しから言葉がでてこない、頭が回転せずボーっとしてしまう…そんな感じがします。 ・創作提出物が作れない 私の職場では、毎月作業改善の為のアイデアとその実施を行って提出するノルマがあります。 しかし工程作業で忙しくてそれどころじゃないし、アイデアも浮かばない、改善方法も分からない…毎月その繰り返しで、結局ノーミスで提出することが一度もなく、上司が手直ししたり代わりに書き上げてしまうという結果が続いています。 ・上司のキツイ言葉使い、チーム内孤立 チーム内をまとめ、指示する上司がいますが、彼は口が悪い人です。 上から圧力で抑え付け、相手が何を思おうがお構いなしで指摘をぶつける。 私に対しては「社員何年目?いつになったら覚えてくれるの?」と容赦なく。 そんな私の出来の悪さが伝わっているのか、他のチームメイトもあまり言葉を交わさず、コミュニケーションも取れません。 自分なりに必死に分からないことを聞き込もうとしても「今忙しいから」で時間を取ってもらえず分からないまま時間が過ぎることも多いです。 ・私自身の性格 上述の通り、頭の中で状況を理解&吸収できず、言葉もどもってハキハキと伝えられません。 加えて、口の悪い上司に次々と嫌味を言われ続けると頭に血が上り、爆発して無意味に怒鳴ったりすることも多いです。 結局、自分がチームのお荷物なんだろうなと自覚しています。 (念の為精神科へ行ってPTSD検査を受けましたが、PTSDではなかったです) 一通り並べましたが、こんな悩みの理由では「辞めたい、逃げたい」と思っても甘えでしかないのでしょうか? 少なくとも業務中に遊んでいるつもりなんてないし、可能な限り毎日出勤し、必死にモノを作ってきました。 ただ、あくまで安定収入が目的だったというのもあり、車は興味ない&買ってないし、工場も好きではない、実家住まいなので貯蓄もし、自分なりではありますがこの8年間頑張ってきたつもりです。 (低レベルなのかもしれませんが) 正直、よくここまで頑張ったね、潮時じゃないかな、と思っている部分もあります…

みんなの回答

回答No.16

辞めたいから辞める、これは立派な理由ですよ。わりと辞めるときは、みんな一身上の都合というけれど、結局は何らかの原因があり、辞めたいと思うから、みんな辞めていきますし。 よくここまで頑張ってきた。本当にその通りじゃないでしょうか。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.15

いや、専門学校とかではなく もっと安く済むところでやりました。 本を一冊を丁寧にやり込めば、スキルは身につきますが どうも自宅でのやる気が出ないもので、そういう学習スクールに行った経緯があります。 極端な話、何も身についていないとしても、行動したことの1つが自己アピールになります。 正直言って、実践の方が身についたところはあります。 とにかく今の会社での退職理由はなんでも良いのですが 転職先では、前向きな退職理由は必要だと思います。 今の職場にはない〇〇の業務に活躍出来る場があると思う。とか 親孝行したいとか 本音では、今の会社が嫌で退職したいなんてのは 当たり前にありますが、それ以上にもっと前向きな姿勢と理由があるべきだと思います。 じゃないと人間性、仕事の姿勢を疑われるでしょう。 退職理由と自己アピールにつながりがあるのが 良いのかも知れません。

回答No.14

32歳の転職であればかなり厳しいかと思います。あなたが特別なスキルを持っており会社からスカウトが来るぐらいの人材であれば別ですが。 運良く転職できたとしても、年収が下がる可能性の方が高いですし、そうなればあなたも後悔するかもしれません。 私から提案があります。今の仕事を続けながら副業を始めて、副業が軌道に乗ったら会社を辞めて独立する。 今の仕事を続けながらスキル(プログラミングやweb関連のスキル)を習得してフリーランスとして働く。

回答No.13

管理職、経営者を経験した者です。 甘えというより、職種が適していません。 キツイ言い方だと、この職種の能力がない。 要するに「仕事ができなく、上司からパワハラを受けて転職を考えてる」ということですね? 但し、転職して安定した収入が得られるか? 転職先でも能力が発揮できず、今と同じにならないか?です。 ご自分の能力をよく分析して、どんな仕事ができるのか?をよく考えてください。 会社に打撃的な損害を与えない限り首にはなりませんから、開き直って今の仕事をしながら、転職先をさがせばよろしいでしょう。

hoge_okok0706
質問者

補足

損害レベルでなければクビにならないのは承知していますが、今後も成長なし&同じ失敗繰り返しを責められ、周りから後ろ指指され続けるのはキツイですね。 自分の性格上、スルーできないというか全部受け止めてしまうタイプなので無視してできる作業のみに徹するのは難しく感じます。 給料泥棒だとさえ感じてしまいます

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.12

別に良いと思います。 どんな理由があろうが、職業選択の自由は憲法で保障されており、転職するのは自由です。 ただ、今の職場はさておき、次の職場ではあなたはどんなことをアピールして転職するつもりでしょうか? それが作れていない場合は、転職活動するのは 危険だと思います。 歳ととも労働的にきつくなり御社を選びました。とか 言っても採用側は、欲しい人材にはなりません。 創作物も作れていないので、手先が器用と言うアピールも出来ません。 教育手順、マニュアルが作れていないのでその実績もありません。 コミュニケーション能力が高いこともアピール出来ません。 私は、26くらいから学習スクールに通い技術を身につけ、28から幾度となく転職を繰り返しました。 けど、業務経験や業務実績からいくつものアピール要素と小話があり、転職活動に困ることはありませんでした。 むしろ会社の内容や形態、実務など細かく聞くことで 自分に合った会社を選定してます。 辞める理由なんかどうでも良いです。 あげたらキリがないし、言い訳と言われるのが 落ちでしょう。 もちろん転職活動の中で、退職理由は用意するべきです。 その時は差し障りない理由で 夜勤勤務が歳とともにきつくなり先行きがとか、 上流工程での作業をやっていきたい。とか 実績を評価されない。とか 将来やりたいことが出来て、御社で実績をあげて こう言うことをやりたい。とか 用意して良い良いけど、1つ2つよくて、そんなもんよりもアピールする要素がいくつあるかでしかないです。 なので、退職するなら転職先でちゃんとポジティブな理由も作るべきではあると思います。

hoge_okok0706
質問者

補足

> 創作物も作れていないので、手先が器用と言うアピールも出来ません。 >教育手順、マニュアルが作れていないのでその実績もありません。 >コミュニケーション能力が高いこともアピール出来ません。 耳の痛い話です。 今の自分の能力ではそうならざるを得ないので、今後どうしていけば良いのかなと考えてしまいます。 しかし裏を返せば、上記の状態と向き合い、今後何が必要なのか、何をしていけば良いのかという目標を立てれば(学ぶ過程は厳しく辛いけど)道はシンプルなのかもしれません。 何をしたいのかも含め、上記の現状をまずは転職エージェントと一緒に話し合っていくのが第一歩なのかなと思います。 ちなみに学習スクールとは資格の大原みたいなものですか?

回答No.11

Q、仕事を辞めたい…以下の理由は甘えでしょうか? A、完全な甘えですね。 >自動車部品製造の工場に正社員勤務している32歳です。 >来月でちょうど8年になります。  ならば、質問者は、正に中堅社員、現場リーダーへの脱皮を求められる正念場を迎えていると言えます。別の角度から見れば、言われた事を必死にやっていれば、それなりに評価される時代が終わりつつあるってことです。  となると、目の前にこれまでとは違った高さのハードルが現出するのは避けられません。この30代初頭に遭遇する作業者からリーダーへの参入障壁を跳び越えられたら、その後は比較的にスムーズに推移します。その参入障壁を前にギブアップすると、その後の保証はありません。  さて、問題は、どうやって目の前の参入障壁を突破するのか?その策は、大きく言って二つあります。一つは、才覚で突破、二つは、口で突破。 【才覚で突破】  字義通り、次期リーダーとしての資質を開花させて、結果としての実績で突破すること。 【口で突破】  これは、《才覚で突破》の対極。上司や同僚、部下との人間関係を良好な関係を背景に突破すること。まあ、「次期リーダーとしての才覚には大いに問題ありだが、忠実な部下としては重宝する存在」、「次期リーダーとしての才覚には大いに問題ありだが、全体のまとめ役としては利用できる存在」という評価だけで生き残るってことです。  さて、質問者は、目の前のハードルを才覚で乗り越えますか?それとも、口で乗り越えますか?それとも、ハードルを跳ぶのを止めますか?止めるとしたら、これからどうしますか?仮に、妻と子供二人の4人家族であれば、ハードルを前に撤退するってことは、家族を路頭に迷わすことになりますよ。それでも、ハードルを跳ぶのを止めますか?止めるとしたら、それは完全な甘えですね。  思い起こせば、我が32歳頃は実に悲惨。工場の片隅での下働き。年収は、税込みで160万円。それでいて子供が4人。引き返すことは不能。目の前のハードルを次々と跳ぶ以外の選択肢なし。そうして、やっとこさ我が居場所を見つけたのは35歳。あの数年は、正に、人生を決めた時期。思うに、今撤退すると、迎える35歳は後悔の日々かも知れませんよ。よーく、考えて決断されたし。

hoge_okok0706
質問者

補足

はっきり申し上げますと、どちらの才も持ち合わせていません。 組織内コミュニケーションを作るのが苦手な部分もあり、現状の低評価故に周囲から私への舌打ちや陰口などもたまに聞きます。 説得力無いかもしれませんが、新卒直後と不況開始が重なり、就職難で収入も危うい中、安定収入の為に不得意に目を瞑って選ばなければならない状況でした。 私は今だに独身で実家暮らしという恥ずかしい状態ですが、貯蓄を続け、この仕事も自分のできる限りを続けてきました。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.10

>口の悪い上司に次々と嫌味を言われ続けると頭に血が上り、爆発して無意味に怒鳴ったりすることも多いです。 これが、もともとの気質なのか、それとも疲れがたまっているせいなのか。 前者なら、今の職場でもう少し改善できる点はないか考えてみることも必要かもしれません。(夜勤で意識が途切れるなら、睡眠の質の改善は必要でしょう) 睡眠不足のせいで判断力が鈍っているという可能性もありますから、自分の能力が本当に今現在の能力なのか。 はたまた、改善が出来ればもっとパフォーマンスがあがるのかどうか。 それをきちんと理解できていないと、例え転職活動をするにしたって、適切な職場を選べるかどうか。(下手なところで手を打って、自分を持て余しかねないですし) 目の前の問題だけを日々追いかけているため、全体像の把握や俯瞰したものの見方ができていないのならば、それと意識して考えてみる必要もあるんですが。 急いで転職するよりも、一度休暇を取られてみたほうがいいんじゃないでしょうか。 それでもまったく、作業改善のためのアイディアが出ないなら、もとから合わない職場なんでしょう。リフレッシュして、なんらかの改善策を見いだせるなら、今の職場で自分の仕事を改めて振り返って、どこに問題があるのか探ってみるのもいいと思います。(経験を自信につなげるチャンスなので) 質問者さんが、今の職場では休めない、質問するまで休むことすら頭になかったとしたら、それも問題ですよ。 それは、職場の空気に流されて、自分なりの判断を放棄しているということでもありますから。もしそういったことがあるならば。それが、判断力を低下させている原因のひとつかもしれません。

hoge_okok0706
質問者

補足

問題の上司については元々口が悪く不器用な人、という認識が広まっています。 また、怒るなら怒るではっきり言えば分かりやすいのですが、声のトーンが低く一定、加えて相手を皮肉ったりニヤつきながら(小笑いを混ぜつつ)指摘したりするし、「お疲れ様」みたいな相手をねぎらったり支えたりする言葉もかけない、仕事については完璧主義者というか…色々極端なのに対し、馬鹿正直な自分はスルーできないというか間に受けてしまって苛立って頭に血がのぼる感じです。 …まぁ相手の性格否定してもどうしようもないですけど。 分からない事は話しやすい人に何度も聞けば良いのですが、やはり低レベルな質問を繰り返してしまう事で現状は聞きづらくなってしまっている。 また、周りがそれぞれ仕事がある中、聞くタイミングがあるとすれば昼休憩だけどそれは迷惑。であれば業務中なんだけど自作業しないとラインが止まるしお互いに余裕が無く聞きようが無い→結果、解決しようがないというのが現状です。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.9

面の皮厚くして目標額まで達成するまで転職を探しながら(黙って)居座ったらいいのにと思います。ただし転職の多くは最初は値引きされますから、何か資格を取っておくのも手です。その仕事は単にいらなくなる日まで金を稼ぐ手段と割り切ること。ナイトシフトはその前に睡眠時間替えの準備をすること。それに好きとか、夢とか、快適さが加わるのは単にジャックポットでしかないと考えることです。怒られても頭の中で黙れ腐れおやじぐらいに思ったら良いでしょう。皆さん夢を見すぎですよ。親切なはずがありません。しかも彼が金くれるわけじゃなし。自分より出来てほしいと思う上司など稀です。経営者ではないのです。自分の首が危ないでしょう。良い人がいたらそれもジャックポットです。 次の仕事で良さそうな収入の物が見つかるまでそこに居座る、見つかったら考える。だけど必要なくなるまで手段は手放してはいけないと思います。仕事はお金を貯める手段だと割り切るべきです。

hoge_okok0706
質問者

補足

確かに収入源として割り切り、辞めるための目標額を考えないといけないと思います。 ただ、毎度毎度キツイ事を言われてその度に頭に血がのぼると、その内いつかその場勢いで辞める宣言するんじゃないかと考えてしまいます。それぐらい、その上司の言い方や存在感がキツイのです。 抑えようとするとそれはまたストレスになりますし… もしかしたら、自分自身が「成長してないと評価され、キツイ事を言われる」ということをなんらかの結果に繋がるんじゃないかと変に想像しているのもあると思います。実態も知らないのに。 でないと、失敗続きでも収入源だから気にしない、言われてもしょうがないみたいなマイペースを作れないのかもしれません。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.8

甘えかどうかは重要では無く、今の仕事を続ける意欲があるか ないかが重要だと思います。 意欲が無く、心身ともに疲れているのであれば、今の仕事を 辞めて良いと思います。 上記のような状態で仕事を続けると、自分自身がケガをしたり、 会社に迷惑をかける心配があります。 自分の人生なので、自分の思うように生きて下さい。 最も良くないのは、過去を振り返って後悔する事です。 後悔しない決断をして下さい。

回答No.7

こんにちは、60代の男です。 >仕事を辞めたい…以下の理由は甘えでしょうか? はい、甘えです。 転職が悪いわけでもないし、貴方があげている理由で辞めるのも悪くないです。 ただ、ご自身の人生に対する考えが甘いと感じています。 見方を少し変えてみると良いです。 貴方も仰っている様に>正直、よくここまで頑張ったね、 その通りです。8年間努力して必死に頑張ってきて、貯蓄もしました。 貴方は充分頑張って来たのです。 では、これからどんな人生を歩みたいのですか? 質問内容からさっすると、今の仕事は貴方の特性にマッチしていないと考えられます。 仕事していて楽しくないでしょう? どんな仕事していても、きつくても楽しくないのは続かないです。 私は長年建設現場の仕事をしてきて、精神的にも肉体的にもかなりきつい仕事をしてきました。 でもそれを楽しんでやっていました。 32才ならまだお若い、ご自身の人生を見直して、これからどんな風に生きていくのか? 5年後、10年後、15年後、どんなライフスタイルでどんなことをしていたいですか? もちろん仕事も含まれます。 今の状態では、駅に行って「ここには居たくないので切符をください」と言っているようなものです。 行き先を決めましょう。(転職先ではないです) 貴方がやりたい仕事、貴方にあっていると思われる仕事、やりがいのある仕事を見つけてから、転職するかどうか決めるのが良いと思います。

hoge_okok0706
質問者

補足

計画をしっかり立てた行動をしないとマズイですね。 それは自分も承知してますが、やはり直にキツイ事を言われた際はすごく頭に血が上って耐えられないし、その内勢いで辞める宣言してしまいそうで怖いです…