- ベストアンサー
親になんて言えば…
旦那は仕事で怪我してから働いてません。 私は、働いてますが私の給料だけでは生活していけません。 ある程度補償は出てますが 払うものが多くて精一杯です 今月も親から借りなければ生活していけません。 親にはなんて言えばいいでしょうか? 毎月、少しずつ返済してます
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
夫が就職がきまらないからざまあみろと言って書いた人は誰ですか。 自分らのケツもふけないのにあれをいったのですか。 仮に私があなたの親だとして、相当資産を持っているとしても貸す気にはなりません。 自分の生活に責任をもって生活しようとしていないからです。 ほどこしをするならいやです。 何かをしようとしてジャンプ寸前のためをつくっているなら貸さないことはないけど。 ダンナがひどい目にあってざまみろと考えるなら即離婚すべきです。 孤立して生活が成り立たないなら生活保護の対象にしてくれますから。 そして、あなたは風俗も視野にいれた収入確保を考えるべきです。夫がいないなら問題ありませんから。
その他の回答 (10)
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
No.3です。 詳しい事情は分かりませんが、世の中「打出の小槌」は無いと思います。 一番気になっているのが「払うものが多い」ってことです。 旦那がケガをする前は成り立っていた収支も、ケガをした後の収支に合わなくなったのでは、当然生活は成り立ちません。あるのなら貯蓄を取り崩していくかです。 まずは支出を見直しましょう。車のローンなら車を手放す。自転車で十分。家のローンなら、安い賃貸に引っ越す。(引っ越し貧乏もあり得ますから、ここは慎重に。) 携帯は不要。あとは何かありますか?。
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
おはようございます。 旦那が仕事見つからなくてざまあみろと言ってたから、奥さんにかなり収入あるのかなと思ってたんですが、こういうオチだったんですね。 生活苦しいんだったら夫婦で新聞配達したらどうですか? 早朝だから時間も大丈夫でしょ? 2人で頑張れば月に15~18万くらい稼げますよ。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
旦那さんの怪我の度合いがわからないので、一般論として。 質問者さまがお金を工面する必要もないかと思います。 旦那の実家にお世話になっても良いのでは? お金をもらうではなく借りるということで、公正役場に依頼してもいいのでは? 「お金を借ります」という公正文書を旦那の親が拒否するなら、即離婚でいいと思います。 旦那ファミリーと一切縁を切り、旦那の治療費も拒否してしまえば。 自分の幸せを得るときには、時として大決断も必要かと思います。 がんばってね^^
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
その前に親に迷惑かけず借金した方が良いのでは? なんで図々しくそんなことしようとするのでしょうか? ガキじゃないんだから、ちゃんと大人として 責任持って生活をしましょう。 もしくは堂々と全てを話し、頭を下げて 借りるべきだと思います。 言い訳をかれこれ考え、取り繕うとして金を借りようとするとクセになります。 そして、親の金なので利息や催促のプレッシャーもないので甘えた生活になります。 そういうクズにはならないようにするべきだと思います。
>親にはなんて言えばいいでしょうか? 「もうお金は貸さない」といわれているのでしたら 夫婦とも一緒か別々に実家に身を寄せるか、あるいは 離婚して出戻るのがいいように思います 日本では経済的に行き詰まった場合、 離婚したほうがいろいろと助かる仕組みがあります
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、親にはなんて言えばいいでしょうか? A、今月だけ。お願い。これで最後にするから。お願い。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
このような場合は、親に頼るのでは無く、市役所などの行政に頼るべきです。「若年者生活保護法」に該当しなければ、住んでいる所が賃貸であれば御主人が働けるようになるまで、家賃の一部を市役所が負担してもらえる制度も市によってはあります。市役所の福祉課で相談して下さい。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
ありのまま言えば、あなたの不安は解消すると思います。 収入が少ないのであれば、何としてでも支出を減らすしかありません。 無駄な通信費とか、ローンとかないですか?
お礼
親からはもう貸さないと言われてしまいました でも借りなければ生活していけません。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
旦那が仕事で怪我をしていて今も働けないのか、それとも、怪我は既に治っているが働く気が無くなって働いていないのかでは、大きく違います。 前者であれば、致し方ないことであり、親に頼るのも止むを得ないことですから、ある程度、期間を限定してお願いするしかないですね。 ただ、後者なら、頼れないですね。 というよりも、一緒に暮らす意味を考えなければならないでしょうね。 何れにしても、旦那の現状と今後に対する姿勢を確認し、そのことを親に伝える必要はあると思います。
- kana1104
- ベストアンサー率23% (173/725)
先日からの余裕そうな質問は何だったのでしょうか。 一度、忠告しましたが。
お礼
でも、親になんとか、言って借りなきゃ生活していけません。