• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文章力 語彙力)

文章力や語彙力を身に付けるには?

このQ&Aのポイント
  • 文章力や語彙力を身に付ける方法
  • 職場での文章力や語彙力の重要性
  • 詞を書く人と業務の記録を残す人の違い

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.4

文才に関しては、遺伝するらしいですよ。意外な気がしますが、よくよく考えると割と納得です。 語彙力については、質問文を読む限りはそう絶望的な語彙ではないようにも思いますが、今現在の自分自身の語彙力に不満を持っているなら、沢山本を読むことだと思います。 今は本屋さんに「大人の言い回し辞典」とか「大人の語彙力」みたいな本が沢山あるのでそういう本を読むのもいいでしょうし、いわゆる古典と呼ばれるような小説を読むのも良いと思います。 夏目漱石、三島由紀夫、芥川龍之介、太宰治、川端康成。この辺りの人たちはやはり日本語(文章)が美しいですよね。最近の作品では、「蜜蜂と遠雷」は作者が12年かけて書き上げたというだけあって言葉ひとつひとつが丁寧に選ばれているなあと感じました。

a014e4f3adad
質問者

お礼

参考にさせていただきますが読書したくても、じっとするのが嫌なんですよね。。。

その他の回答 (7)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.8

>読書したくても、じっとするのが嫌なんですよね。。。 読書をせずに語彙力をつけたいというのは、勉強しないで東大に行きたいくらいの都合のいいお考えでござるよ。 逆に、本を今まで一冊も読んだことないのにそれだけ語彙がありゃたいしたもんだと思います。これ以上の伸びしろはないのだろうけれど。

  • Ceranaj
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.7

簡単です。 文章力や語彙力を身に付けるには、 「読 書」 に限ります。 様々なジャンルの文章(本、記事、コメントなど)を、たくさん読めば読むほど効果的です。そして出来れば、その文章の内容を理解するよう心掛けて下さい。 (理解できれば、おのずと文章も書けるようになり、語彙力も増します) これだけです。 もし、文章を読むこと自体が嫌いということでしたら、 文章力や語彙力を身に付けることに、自分は向かない と諦めて下さい。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1094/1693)
回答No.6

新聞を読むとともに、記事に関する意見や感想などを新聞の投書欄に投稿し、自分の投書が掲載されるのを目標にするのが効果的だと思います。文章力や語彙力を身につけるといっても、目に見える具体的な目標がないとモチベーションが保てませんし、実際に文章力や語彙力がついたかどうか判断できません。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

a014e4f3adad
質問者

補足

読書したくても、じっとするのが嫌なんですよね。。。

  • OK1723TRD
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.5

お気付きの通り、先ず対象を正しく捉える学力が不足しているということです。 文、文章を書くには先ず対象を正しく捉え、それを適切な語彙により文章化しなければなりません。しかし、これらは相互に関連しており総合的な学力なしには不可能です。 そのためには、新聞や雑誌などを良く読み、そこに展開されている論理を理解し、不明な語は辞典で確認しなければなりません。こうした、積み重ねにより学力を向上する以外に表現力をつけることはできません。 したがって、まづは新聞の興味ある記事や、力をつけたい分野に関する記事を読解し、辞書を片手に語の意義を確認する必要があります。パソコンやスマホも活用し、力を付けましょう。日記を書くだけでも効果はあります。 また、文章読本などを読んでみるのも有効です。■

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

a014e4f3adad
質問者

補足

読書したくても、じっとするのが嫌なんですよね。。。

回答No.3

No.2の書き忘れ。 なにか読むなら,新聞記事がいいと思います。「なにがどうした」という無機的な内容であり,業務報告書に近いです。使ってある単語も,選ばれている。意見をまじえた文章なら,社説。 新聞は新聞でも,コラムはだめです。ベテラン記者が書くそうですが,最近のできはわるい。「天声人語」はなんとかましですが,ほかの全国紙はだいぶレベルが下がり,地方紙になると学童の綴り方なみです。

a014e4f3adad
質問者

お礼

読書したくても、じっとするのが嫌なんですよね。

回答No.2

少なくとも質問文を拝見するかぎりは,ちゃんとした文章だと思います。ここ(OKWave)でグダグダの日本語で質問文を書くバカ生徒・学生よりも,はるかにましです。 作詞家とか詩人,コピーライターなどの作物(さくぶつ)は,あまり目標にならないと思います。こういう連中は,コトバで「遊んで」いるからです。正確な表現が必要となる業務内容を書く日本語ではありません。 文章をうまく書きたいなら,自分がいちど書いたものを読み直し,わかりにくい構文や単語を修正するといいと思います。ある単語を不適切に感じれば,国語辞書を引いて正確な意味を調べ,適切ならそのままにする。不適切なら,ほかに思いついた単語を次々に調べていき,最適解をみつける。

回答No.1

たくさん本を読むことです。 わたしが言えた立場ではないですが、表現力は確実に身に付きます。あと尊敬する人のモノマネでも良いです。自然と身に付くようになってきます。

a014e4f3adad
質問者

お礼

読書したくても、じっとするのが嫌なんですよね。。。

関連するQ&A