- ベストアンサー
経理の仕事をされている方へ質問です
その方の能力や会社の規模によって異なると思いますが、経理の仕事の内容を教えて下さい。 職種の説明が書かれているものを見ても、「日々の会社内外でのお金の流れを・・・」と大まかに書いてあるだけで、もっと調べても今一つ理解できません。 その職種をしている知人もいないのでよく分かりません。 ・毎日どのような事をしていますか? ・会社の規模によっては、1人でされているのですか? ・その場合、残業ばかりになってしまうのではないですか? ・仕事の量は多いですか? ・一人で出来る内容に限界はありますか? ・経理の仕事を通じてみなさんは何かを目標にされていますか? 質問の内容が多いですが、教えて下さい。 いろいろな方の内容をお聞きしたいです。お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上場会社で経理を数年と今は独立して5人の会社で経理の担当をしております。 ・毎日どのような事をしていますか? 資金の調達、取引先への支払い(ネット振込み)、伝票チェック、帳簿転記、損益見込み計算、提案の見積もり計算などです。(大きくは資金調達、業績管理、入出金管理、債権管理でしょうか) ・会社の規模によっては、1人でされているのですか? 小さい会社はたいてい1人でしょう。あと伝票や請求書発行などで事務が1人。社長が担当で税理士まる投げもあるでしょう。社長と連携して会社運営をしていくのが大切だと思います。 ・その場合、残業ばかりになってしまうのではないですか?他 他の業務との兼ね具合ですが、経理業務で一定のルールを決めればそうでもないでしょう。 ルールを決めてそれでも多ければパートの方や経理業務代行会社に実務を手伝ってもらえばいいと思います。大事なのは経理の意義と実務の意味を知って社長や各部門の人に報告をしたり、税理士や銀行と相談したり、融資を受ける際に事業を数字でしっかり説明できたり、事務作業をやる人にしっかり指示ができることです。 ・経理の仕事を通じてみなさんは何かを目標にされていますか? まずは経営管理であることです。いかに実態のある事業を客観的な数字に置き換えて見えるかが大切だと思います。また、金の流れを知っていることはこの先違う仕事をやるときに非常に武器になると思います。あとは実務の流れ作りです。 日本経済新聞社が出している経理入門のような厚さ3センチぐらいのしっかりした本を(途中内容が分からなくとも)1冊読むと経理の意義と実務が書かれています。私も仕事をやる前は経理は事務屋だと思っていましたが、経理の意義はまずは本から学びました。
その他の回答 (5)
- gonta23
- ベストアンサー率18% (30/164)
こんにちわ。#1です。 私の場合ですが 12月に入社し、約2ヶ月引き継ぎしてもらいました。 で、2月から一人で仕事をする事になったのですが時期が悪く 残業だらけの毎日でした。(3月に決算&会社の事務システムの変更) 定時は5時半ですが、その時間に帰れたことはありません。 早くて8時過ぎ。だいたい9時~10時位が平均帰社時間だったと思います。 今考えると、なぜそんなに残業していたのかが不思議ですが・・ 毎日バタバタと過ごしているうちに、なんとか決算が終わり ようやく一息つくことができました。 その頃には新しいシステムにも、なんとなく慣れてきました。 私の場合、引き継ぎが終わった後 約5ヶ月位で基本的な事は覚えることができました。 本当に基本的な事だけですが。
お礼
お返事ありがとうございました。 又、こちらからの返事が遅れてすみませんでした。 やはり、決算時には遅くまで残られていたのですね。 もし簿記の知識が少しあったとしても、実務の基本的な事を覚えるにはそれだけの時間が掛かるのでしょうね。 会社によっても違うとは思いますが、経理の仕事の範囲は「ここからここまで」と決まっているのでしょうか? 度々の質問で失礼しますが、宜しければお返事お願い致します。
- matsumin
- ベストアンサー率16% (4/24)
上場企業の子会社に勤め、1年前まで経理を担当していました。 私が勤める会社(製造業)では大体こんな感じです。 ・現預金の出納と資金の運用調達全般 ・月次決算 ・年次決算と監査対応 ・税務申告と税務調査対応 ・固定資産管理 ・棚卸資産(原材料、製品、仕掛品)の管理と価値の評価 ・消耗品等の発注 ・経営計画の策定 ・経営計画と実績の差異分析 ・システムを含めた業務効率化の推進 ・経営会議事務局 上記の業務を現在12名体制で遂行しています。 一人で出来る範囲ですが、企業規模と扱う業務量によりますので何とも言えません。 上場している大企業であればごく限られた部分のみを専門的に担当し、中小企業であれば複数の業務にまたがって担当するのが一般的と思われます。ちなみに私は後者でした。 担当する仕事にはそれぞれ個性があり、仕事の山谷が激しいというのが実感です。 残業ですが、私の場合「繁忙期」で40時間程度、「閑散期」はゼロ。年間にすると閑散期が約半分くらいでした。 仕事を通じての目標、多分「自己啓発」を言われていると思うのですが…。 中には税理士や公認会計士を目指される人がいらっしゃるようです。経営計画を担当する人は中小企業診断士がいいかもしれません。 ちなみに私はこの数年で「ファイナンシャルプランナー」と「DC(確定拠出年金)プランナー」の資格をとりました。 勉強する際「何故勉強するのか」、この目的ををはっきりさせてください。そうでないと、途中で挫折しかねませんから。 頑張ってください!
お礼
こちらからの返事が遅れてすみません。 たくさんの内容をご記入頂き有難うございました。
>出来れば私もそのお話がどういった内容なのかを教えて頂きたいです。 10年ほど経過しており、かなり曖昧なところも多いですが、資金繰りを血液の流れに絡めてお話しをされたのです。(金融機関出身の社長なので・・・) 資金繰りが悪化すれば資金ショートに陥り、支払遅延、滞納につながる ↓ 血液の流れが悪くなれば身体のバランスを崩してしまうことになる
お礼
お返事頂き有難うございました。 分かりやすい例えですね。 こちらからの返事が遅れてすみませんでした。
>毎日どのような事をしていますか? →私の場合、主な業務内容は 会計ソフトへの伝票入力 入出金、預金通帳間の振替 社会保険・雇用保険事務手続 給与計算 などです。 >会社の規模によっては、1人でされているのですか? →主に私が携わっています。 >その場合、残業ばかりになってしまうのではないですか? →残業になることは今までほとんどなかったです。 >経理の仕事を通じてみなさんは何かを目標にされていますか? →当たり前の事ですが、杜撰な経理をやらないことです。前の職場の社長がお金の流れを血液の流れにたとえていろいろ話していたことが印象に残っています。 あとは関連の資格の勉強に勤しんでいます。
お礼
お聞かせ頂きありがとうございます。 >前の職場の社長がお金の流れを血液の流れにたとえていろいろ話していたことが印象に残っています。 出来れば私もそのお話がどういった内容なのかを教えて頂きたいです。
- gonta23
- ベストアンサー率18% (30/164)
こんにちわ。 小さな営業所で事務やってます。 私が勤めているところは規模が小さいので、私がすべてやってます。 経理&一般事務みたいなかんじです。 毎日の仕事としては、来客・電話対応、発注管理、売上処理、現預金管理などでしょうか。 私はもう何年も勤めてるし、どんどん本社にてやる仕事が多くなってきてる事もあり 締めの前後以外に残業はほとんど、ありません。 仕事の量に関しては、特別多いとは思いません。 どちらかというと少なく感じています。 目標としては、やはり一つのミスもなく処理することです。 締めの終わった後、月次の帳票をチェックしていて単純なミスを 発見すると落ち込んじゃいます。 しょうがないんですけどねぇ~。
お礼
お聞かせ頂きありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 お一人でその内容をすることが出来るようになるまでに、どの位の時間が掛かりましたか? また宜しければ教えて下さい。
お礼
参考になりました。 お聞かせ頂きありがとうございました。