- 締切済み
人に喜ばれない営みも、労働するという事に、成り得な
人に喜ばれない営みも、労働するという事に、成り得ないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yorumoyoru
- ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4
真人(しんじん)は、老荘思想・道教において人間の理想像とされる存在,との意味らしいですが、その真人であってもお金を使い生活しています。 俗人と変わらない消費活動をしているのです。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2747/6353)
回答No.3
人に喜ばれない営みでも生きる糧ならばその行為は労働になる? 芸術家の営みは人に喜ばれてもは労働ではない? 真の芸術家は報酬を期待しない? 作品を売ることを目的にした時点で芸術家ではなく特殊技能を持った労働者? 難しいですね。
質問者
お礼
お金になるって事は凡庸に為てますからね。
- yorumoyoru
- ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1
営み次第でしょ。 何の営みかも記さず、判断できるはずがない。
質問者
お礼
それは真人にしか理解出来ないでしょう。