• 締切済み

看護師をしながら飲食店を経営

社会人経験をしてからの入学で今年度、看護学校を卒業するものです。 就職先も決まって居るのですが、副業で家族の為に飲食店の経営をしたいと思っています。 家族経営なので私は普段は看護師として、問題無く働けます。病院の方からも仕事に支障が無ければ副業はしても良いと言われました。医療法人で勤めながらの経営は何か問題はありますか? 確定申告等を自分で行えば問題ないでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.4

外来だけなら出来るかもしれないけど・・・ 病棟で夜勤、有りだと難しいんじゃない?勉強会、講習会、病院によっては 資格取得のための勉強、看護計画など家でしないといけないこと割と 多いと思うけど・・・。 薬剤など新しく勉強しないといけないことも有ると思うけど・・・。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

衛生管理者の資格を取る必要があります。 店さえ開けばおわりだと勘違いしている人がいますが、水商売をするなら絶対に必要な資格であり、保健所が許可しませんから気を付けましょう。 それと、本業がある人が自分を甘やかせてぞんざいにしがちなのは帳簿です。 商売をやる以上、きっちり複式簿記で帳簿管理をしてください。 経営者をするなら毎日帳場だけは目を通し、不審点はその日のうちに片付ける覚悟が必要です。当然ですが日商の簿記資格の2級程度までは取得しましょう。そうしないと帳簿をみてもどこをチェックすべきかもわからないことになります。 いいですか。看護師をしている、それは立派な仕事かもしれないけど、それで他にやっていることが中途半端というのは許されませんよ。きっちり経営をする必要はあります。毎日最低1時間は帳簿の確認と翌日以降の計画を立てる仕事はしてください。 確定申告なんていう素人レベルのことを言ってますけど、青色申告にしてやる必要があります。それは簿記を知っていれば明確な話なんでここでは言いません。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

普通に看護師の仕事をすると、仕事が終わったとたんにバタンキューです。 夜勤もある、休日も疲れが抜けない。それでも兼業できるならいいですが、、、 確定申告は、副業で年20万以上の収入を得るなら必須となります。

回答No.1

Q、医療法人で勤めながらの経営は何か問題はありますか? A、2足の草鞋は、どっちつかずへの一本道。 それだけです。

関連するQ&A