- ベストアンサー
違法建築のブロック塀
地震で倒れて小学生が死亡したブロック塀が建築基準法違反だったって言われてますけど、2.2m以上のブロック塀が違法ならあの塀自体(1.6m)は法的にセーフなんじゃないんですか?道路面から2.2m以上ってことなんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブロックに関しては、建築基準法で倒れないように、細かく、定義されています。 倒れたのは、それに違反しているからです。 高さ、 それに応じた、ブロックの基礎、 倒れないようにする、控えの、大きさ等、規定があります 反しているのが、基礎と、控えがないこと。
その他の回答 (7)
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
- AnataO192
- ベストアンサー率28% (162/562)
高さは良いけど控え壁がなかったんじゃないでしょうかねえ。 あと鉄筋の配筋や繋ぎがへたくそ過ぎて笑えるほど素人配筋だったのでしょう。 それにあの程度の地震でぽっきり折れるんだからしかも人が死んだんだし違法建築と言うしかないのでしょうねえ。 最近の日本人は数字だけ気にして物理的な強度・構造を考えられる能力がないし危険予知もできないから法律やお上に頼るモヤシヘタレ平和ボケがほとんどですから、日本骨抜き騒動を企み日本乗っ取りを目指している組織にとっては極上成果の朗報らしいです。 以上社会問題研究サークル居酒屋チュー之介見解をご紹介いたしまして回答にかえさせていただきます。 1.6mでも倒れないように工夫する日本人であってほしいですね。 危険予知して勇気をもって持ち主家主団体等に注意忠告できる日本人であってほしいですね。 このような事故はマヌケな大人たちのせいとしか言いようがないですね。 亡くなられた女児に合掌。 可哀想なことになりました。 <(_ _)>
お礼
違法&手抜き工事ですか。高槻市って似たようなブロック塀がたくさんあるみたいです。あわてて対処するんでしょうね。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7982)
ニュースで見ただけですが、ブロック塀の厚さが薄いですよね。鉄筋は入っていたようですが、繋ぎ目で折れて倒れていますね。補強用の壁が取り付けられていませんし、本来ならば、目隠し用のフェンスを取り付けるだけの工事にすべきものだと思います。フェンスだったら、大ケガぐらいで助かったかもしれませんね。 ブロック塀は基準通りに作られていない違法建築が多いので有名で、しばしば事故原因になっています。特に耐震基準が変わる以前の老朽建築物はほとんどが違法建築と呼んで良いようです。 事故が起こったブロック塀は建築当初は合法だったのでしょうが、耐震基準が何度も変わるうちに違法建築になっていたのでしょうね。
お礼
フェンスなら軽いから倒れることすらなかったかもしれないです。ブロック塀より高くつくだろうけど、ケチったばっかりに取り返しのつかないことになったわけですしね。 これは当初から違法だったんじゃないすかね。作ったときに合法なら違反ではなく不適格という表現になるかと。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
自分もココで色々な方にアドバイスを受け、自分でブロック塀を 作成した経験があります。 確か高さ制限があり、許可なしだと7段までなら違法にはならな いと覚えてます。目地が1cmですから8段では1m60cmに なります。鉄筋も縦横に入れなさいと言われていて、80cm間 隔だったように記憶しています。 ブロック塀は高さ1.6m以下は許可は不要。それ以上は許可を 申請しないと違法だと聞いてます。だから我家では7段にしまし た。 9歳の女の子が死亡した場所ですが、道路面から一度立ち上げて から新たに継ぎ足したように見えます。縦筋が見えてましたが、 最初に施工したブロック塀に縦穴を開け、鉄筋を挿した状態で新 にブロックを継ぎ足したように見えました。あれでは新たに継ぎ 足したブロックが倒れるのは当然だと思います。 ブロック塀が3.4mを超える長さになる場合は、3.4m毎に 控え壁を設ける事が法律で定められています。画像を見る限りで は控え壁がありませんでしたから、これは法的には違法ですね。
お礼
おなじく自分でブロック塀を作ったことがあります。こちらは5段積みなんで控え壁もいらないようなやつですけどね。 問題の現場は学校なんでプロが施工してるはずだろうにひどい話ですね。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
追加 「控え壁」の話が入っていませんでした。 言葉足らずですいません。
お礼
いえいえ。 ひかえ壁は確実にアウトですね。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
1.6mなら問題ありませんが、さらに1.9mのブロック塀を継ぎ足し、3.5mという高さになっていました。 崩れたのは継ぎ足した1.9m部分です。 合計の高さが3.5mと言うのが違法建築に当たるのです。 個人的には、破断面の鉄筋が短く、継ぎ足しの部分の鉄筋には接続されていないので、地震により強度不足で倒壊し、人間が巻き込まれ死亡事故に至った。 という理解をしています。
お礼
1.9mは鉄筋コンクリート造の壁のようなのでブロック部分が1.6mならいいのかと思いましたが、その他のところで違反があるみたいですね。 差し筋も短く見えますね、法的な必要長さがわからないのでアウトかどうかわからないですけど。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
いえ 建築基準法で定められているブロック塀には、控え壁(控柱)を設置しなければいけません 控え壁(控柱)は、塀が風や地震で倒れないようにするもので、塀高さが1.2mを超えるときは、長さ3.4m以内ごとに基礎と塀と一緒につくることになっていあます また、基礎は、鉄筋コンクリート造または型枠ブロック造布基礎としています 簡単に言うと、逆T字型・逆L字型のブロックを地中に埋め、土台の基礎としなければいけません つまり >2.2m以上のブロック塀が違法ならあの塀自体(1.6m)は法的にセーフなんじゃないんですか? いえ、何から何まで、違法のブロック塀でした
お礼
控え壁は明らかになかったんでアウトですね。 基礎は鉄筋コンクリート造でいいなら下の土留め擁壁を基礎と見なしていいんでしょうかね。
お礼
なるほど納得です。高さが違反だったのかと思っていました。