- 締切済み
日本語には英語のように目的語はないんですか?
日本語 目的語 でインターネットで調べたんですがあまりでてきません 日本語の文法では目的語はないんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
英語では主語とか目的語は重要な文の構成要素となっていますから,それに名前を付けてSとかOとか呼びます。しかし日本語にとって,主語だとか目的語だとかいうものは,重要ではありません。物事をそんな捉え方をしていないのですから。 たとえば子供がミルクをこぼしているような状況で,英語では"She spilled the milk."というような言い方をするのは自然ですが,日本語ではこのような捉え方は不自然です。普通なら「ミルクがこぼれた。」のような言い方をします。目的語がなくなっていますよね。 重要でないもののわざわざ名前を付けて分析することはありません。 > 会話をしていて、主語はなに?とか聞くのはおかしくないですよね? それがおかしな状況も考えられますよ。たとえば上記の「重要でないもののわざわざ名前を付けて分析することはありません。」の主語は何ですか?日本語研究者かもしれませんが,実際には曖昧です。そんなことは話の主題でもありませんし,ここでわざわざ特定する必要もありません。 > 日本人に、主語と目的語をはっきりさせてよというのは、英語的にはいいけど日本語を話している人に対してはおかしいですか? 日本語では,重要でないものであればわざわざ言いませんし,そもそも日本語では主語動詞目的語のような枠組みで物事を捉えていません。
ご返事ありがとうございます。 >中学だけのはなしですか?高校や大学の文法では品詞的に目的語はあるんですか? よく知りません。義務教育では言わないと知りつつも,「便宜的」に使っているのがぼくの現状です。 大学の同僚の国語学者,英語(独語,仏語,中国語・・・)学者に質問すれば,たぶん彼/彼女らは延々と説明してくれるんじゃないでしょうか。プロフェッショナルだからこそ,「定説」はないのだろうと思います。それを学校で教えるために,ひとまず「目的語」という概念は使わないのでしょう。なお,目的語は「品詞」ではなく,「文の構成要素」のはずです。
お礼
日本語の文法ってちょっと調べるだけでも英語よりもかなり難しいですね
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
日本語の文法用語として目的語という言葉を使うことがあまりないだけでしょう。機能として目的語と同じものは当然に日本語にもあります。
お礼
機能としてはあるとして、例えば 会話をしていて、主語はなに?とか聞くのはおかしくないですよね? 日本人に、主語と目的語をはっきりさせてよというのは、英語的にはいいけど日本語を話している人に対してはおかしいですか?
Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E#%E7%9B%AE%E7%9A%84%E8%AA%9E%E3%81%A8%E8%A3%9C%E8%AA%9E の説明によると, ーーーーーーーーーーーーー引用 目的語と補語 現行の学校文法では、英語にあるような「目的語」「補語」などの成分はないとする。英語文法では「I read a book.」の「a book」はSVO文型の一部をなす目的語であり、また「I go to the library.」の「the library」は前置詞とともに付け加えられた修飾語と考えられる。一方、日本語では、 ・私は本を読む。 ・私は図書館へ行く。 のように、「本を」「図書館へ」はどちらも「名詞+格助詞」で表現されるのであって、その限りでは区別がない。これらは、文の成分としてはいずれも「連用修飾語」とされる。ここから、学校文法に従えば、「私は本を読む。」は、「主語‐目的語‐動詞」(SOV) 文型というよりは、「主語‐修飾語‐述語」文型であると解釈される。 ーーーーーーーーーーーーー引用おわり ぼくもここ(OKWaveの国語カテゴリ)で何回も「目的語」という用語を使った記憶があります。しかし,中学校で教える日本語文法には,「目的語」という認識は「ない」のです。
お礼
中学だけのはなしですか?高校や大学の文法では品詞的に目的語はあるんですか?
補足
主語 形容詞 形容動詞 等はあるが 日本語の文法用語?に、目的語というのはないのですか?
- tomerukomo
- ベストアンサー率20% (3/15)
「私はしました」って言われただけでは、意味が分かりませんよね? その時に、「何を」を意味するのが目的語です。 ただし、会話の流れでは目的語が無くても、意味が通じる場合もあります。 英語でも同じですが。
お礼
そうですね
お礼
たしかに 英語の勉強をしていて文法の問題をやるうちに頭が固くなってきたような気もします 英語の文法問題は解説を読むと、述語動詞や副詞や品詞や成分をしきりに理由として正解の解説をしているので文法が大事なように感じますが 日本語はそこまで文法が大切じゃないんですかね