- ベストアンサー
結婚式に出席するため休みたい。
フリーターです。 5月末に友人の結婚式があり、そちらに出席したいと考えています。 しかし現在のアルバイト先ではまだ半年経過しておらず、有給はもらえていません。 加えて、出席するにしても距離があるため、二日間の休みとなってしまいます。 上記のような場合において、仕事を休んで結婚式に行くというのは一般的に非常識にあたってしまうのでしょうか? ※一応まだ欠勤届けの受付期間内ではあります。
みんなが選んだベストアンサー
人事総務です。 兄弟姉妹なら、「行け!」と言われるでしょうが 友人の結婚式ですから、 人手・シフトに余裕があるかどうかでしょう。 まずは欠勤届を出してみては? 欠勤ですからその日は当然無給ですが、 他の日にシフトを入れてもらいましょう。
その他の回答 (7)
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
常識ですから休みにすればいい。
>上記のような場合において、仕事を休んで結婚式に行くというのは一般的に非>常識にあたってしまうのでしょうか? 非常識ではないと思います。 ただこういう場合、日ごろの勤務態度がものをいうと思います。 日頃の勤務態度が良く、職場が多忙期でない、または人手不足でなければ問題なく休めると思います。 ただ職場が極端に多忙で人手不足の場合、認められなかったという事例を知っています。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
一般的に休める理由は冠婚葬祭は含まれていますが、対象は親族のみです 友達というのは他人ですから、会社は休む理由として認めていません 仮に貴方が正規社員で合ったとしても、クビになる可能性は否定できません なぜなら連続して休むには、上司の判断が必要になり、連続の時には 数ヶ月前の打診が必要です、つまり業務に支障なければ可能ということ になります。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
バイトなら全然OKです。 有給も必要なくて、休む旨を伝えるだけです。 安い給料で大勢使うことで人件費を浮かすのがバイトです。 休まれたくなければ正社員を雇えばいいですし、それとて休んでも大丈夫な人数を用意するのは当たり前です。 質問者さんが気にすることではありませんよ。 たまに何がなんでも会社に都合よく使ったり、嫌みや嫌がらせをする会社もあります。 それをパワハラといいます。 そういう会社なら辞めて構いません。 フリーターなんですから、フリーに動けるのが利点ですよ。
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
休めるかどうかは、その会社と上司とその時期の仕事の状況次第でしょう。 理解がある会社や上司ならば、仕事の状況が許せば休ませてもらえると思います。 結婚式出席のために休みたいというのは非常識というわけではないので、取り敢えず上司に相談されてみてはいかがですか?
- 15-mama
- ベストアンサー率35% (195/550)
有給がない状態ではありますが、 事前に上司に相談してみて、休ませてもらうことはできると思います。 アルバイトですので、その休みを考慮してシフトを組んでもらえばいいだけです。 もうシフトが決まった後なら、その日休みの方に変わってもらえないか聞いてみては? いずれかの方法で、事前に相談してから休みをとりましょう。 職場に無断(自分の代わりがない状態)で休まないようにすれば、大丈夫だと思います。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
それは休みとは言いません。 欠勤です、してはいけない事 世間一般では欠勤届は存在しません。 欠勤すると評価にマイナスが付きます、無断欠勤3日で解雇の可能性もあります 一般的に欠勤とは「会社のルールに従わず勝手に休む」意味です