• 締切済み

大家の都合によるインターネットの解約について

今までは入居者それぞれでインターネット会社で契約をしてインターネットを使っていました。 しかし今月からアパートでインターネットの契約をすることになり、今まで個人で契約していたインターネット契約を解約しなければならなくなりました。 私が入居した時点(3年前)ではそのような話は出ておらず、また1年前にインターネット会社を変えた時にもそのような話はでていませんでした。そのため2年契約で契約をしました。この場合解約する際に解約金が発生します。 この解約金は私が負担するものなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

 大家しています。  私のマンションでも地デジ対応の時にイッ●コムと契約して、大家負担で全ての部屋に無料のネットが引かれていますが、居住者さんが個人的にプロバイダの契約をされることは禁止なんてしていません。NTT等のもっと早いのを引かれている方もおいでです。ただ、工事が必要な場合は『大家の承諾』と言ってきますが、『原状回復』を約束してくだされば認めています。  ですから『インターネット契約を解約しなければならなくなりました。』がよく分からないのです。  大家側が居住者さんの承諾も得ずに、「今後はA社で契約してその料金を負担すること。」なんてことは出来ませんし、おそらくほとんどの居住者さんは拒否してくるでしょう。  大家が料金を負担するなら2本あって困るものでもないでしょう。(笑)実際、私のところでも他社と個人で早い契約をしている方は2本あるはずです。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.2

あなたは今の契約を継続することはできると思いますよ。解約しなければならないという理由がよくわかりません。 通常は建物単位でどこかのプロバイダと契約したからという話だと思いますから、その費用を分担して払う義務を引き受ける必要があるだけで、それはそれとして自分の契約は解約しないで構わないというのが理屈だと思います。 そのプロバイダでメールアドレスなどを取得しておりそのアドレスを公式に使っているのであれば解約したらまずいでしょう。 あなたが解約しなければアパートの新たなインターネット接続が実現しないというのであれば解約金を負担してもらえないかと言う話は通ります。しかし、弊害がないなら、解約するのはあなたの自由ですし、解約金はあなたが支払うしかありません。 ただ、そうすると二重に費用を払わなければいけない、というのが個人的に発生することとなるわけです。そこで、メールアドレスなどを無効とする条件が付帯する条件でいままでのものを解約するかという判断をするだけのことです。

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.1

大家さんとの賃貸借契約にインターネットの回線の契約について 何も書かれていなければ、次の契約更新の時までは今のままで 良いと思います。 もし違約金を大家さん側が支払ってくれるのであれば、解約すればよいと 思いますよ

関連するQ&A