- 締切済み
職場の人間関係トラブルで質問させてください。
長文申し訳ありません。 トラブルといっても、ある同僚Aさんに対する2者間のことです。 ある仕事上のトラブルをきっかけに、Aさんと一緒に働くのが苦痛で仕方ありません。 Aさんは30代半ばを過ぎた方で、 立場上は同僚ですが、年上で、入ってきた時期が私より数年遅いというちょっとややこしい間柄です。 まだ入って1年経たない方なのですが、優秀な人です。 ただ、関わっていた仕事で少し前にトラブルがあり、そのときの態度があまりにも自己中心的で呆れました。 仕事内容の詳細は伏せますが、 Aさんの作業中、ある重要な機械が壊れてしまうトラブルでした。 上司と私とで色々と対処したのですが、 調べていくほど深刻であることが分かり、 復旧するまで、部署内でその機械に関わっていた人の仕事が全く進まない状況になりました。 また、メーカー側のスケジュールが合わず復旧のめども経たず、 自分自身の仕事ももちろんですが、部下や上司も関わっていた機械なので、 金額的にも仕事上もかなりの痛手です。 トラブルの原因としては、 機械の設計自体にも問題があるように思いますが、 多少操作上の不注意があったのも事実です。 一方、Aさんは、 当初そこまで深刻なトラブルでないと思うよと周りがフォローしていた間は、 すみません...と少し凹んでいたようですが、 それでも、自分の操作やトラブル時の対応は間違っていなかったといった雰囲気が見て取れました。私は正しかったんだ、と。 そして、事態がだんだん深刻化していくと、 すみません、対応ありがとうございますの言葉は一切なくなり、 メーカーの設計が悪い、とか、原理的にはおかしい...とかいう始末。 面と向かっても言われましたし、 その後も、細かいことはわかっていない部下と、 大声でトラブルの内容について平気でわぁわぁと話しています。 トラブル対処の関係でお願いしていた作業も、途中で放り投げたまま。 確かに、今後同じトラブルが生じないようにとか、 メーカーとの修理打ち合わせを考えると、 機械設計の問題点などを考えるのもありえなくはないのですが、 当人が真っ先に言い出すことではないですし、 その対応云々でトラブル対処とメーカーとのやりとりで時間と労力を割いている周囲に対して、そもそもまず言うことがあるでしょうと思います。 他の人でもいつか同じことになった可能性も、ありますが、 今回のトラブルはAさんが発端なのですから。 設計の問題はあるのかもしれないけど、 今までは問題なく使っていたし、 そもそも、はなからメーカーのせいにすることじゃない、とちゃんと伝えましたが、 全く聞いてないようです。 大人気なくキレかけてしまいましたが、 話がややこしくなりますので止めていますが、 毎日何事も無かったかのように明るく他の話題をしてくる態度に正直かなり限界です。 上司は温和な方なので、 呆れているようではありますが、怒りもせず、とくに何も言わないようです。 深呼吸をして、 そういう人なんだ、 そもそも普通の感覚を求めるのがまちがっているんだと言い聞かせていますが、 顔を合わせるのが苦痛なくらいになってしまいました。 愚痴になってしまい申し訳ありません。 似たようなご経験をお持ちの方など、 ご意見・ご助言を頂けると嬉しいです。
みんなの回答
- waraugaitibann
- ベストアンサー率10% (12/120)
使えない大人は自分に「非」があると「横柄」にでる。 自分の「非」を画策するのに多くの浪費を費やすことを厭わない。 自分の「非」を隠ぺいする為に自分より弱者を「悪者」に仕立て上げる。 そんな輩はどこの職場にも多かれ少なかれ一人~二人は居る。 そんな輩の共通点は「自己肯定が低い」「第三者からの評価を第一とする」 可哀相な人なんです、、、、 それでしか、、自己を確認できないのです。 私の職場にもいますよ、弱者を徹底的に攻撃している。 自分の不出来を隠ぺいする為に。 「必要悪」で私は収めました。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、職場の人間関係トラブルで質問させてください。 A、何でもかんでも《人間関係のトラブル》と捉えないことです。 >顔を合わせるのが苦痛なくらいになってしまいました。 質問者には、なーんの関係もないことじゃーないですか。それで、「苦痛だ!」と言うのは、いかがなものか?
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
Aさんの人間性に問題があるのは,あなたの仰るとおりだと思います。 ただ,その職場での経験が浅く周りの目(あなたが)厳しく,その環境下で他者に責任の一端があればそちらに非難の方向を受け流すのはある意味普通だと思います。誰にでも自己保身はあるでしょうから。あなたが特別そのことで迷惑を被っているからなのか,言い方がマイルドにできませんが,ネチネチと非がある人を責め続けたい人なのかわかりませんが,他の人が許し始めていることすら認めたくないというところでは,この問題が解決したところであなたは許せないでしょうね。 これは割と良くあることなのですが, 負けん気が強い 正義感が強い 自分の中で潔白こそ自信になる 外見(容姿だけでなく,家族に迷惑をかけても他人に迷惑を掛けたくない)を気にする。 人の不満は聞かない,あまり聞きたくない。 身内には厳しい,親には不満がある。 このような項目に引っかかる人は,このように仕事などのトラブルで ある人を,トラブルメーカーでとんでもない,許せないと思い始めると仕事すら手につきにくくなり,そのうち全てが許せなくなっていくと自分が職場から飛びだしたくなります。こんな人と仕事をやっていたらこっちがおかしくなる。そういった理由があたまから離れなくなっていく傾向が強いです。 元来,あなたは仕事はでき協調性もあるひとなのでトラブルメーカー自体にはならないのですが,自分の美意識というか美徳から外れる人を攻撃してしまう欲求が抑えられないのでは無いかと感じました。 そのためにこれ以上悪化すると自分の生活に支障がきてしまいます。 当然ながらAさんがそれをいわざるを得ないほど酷いのかもしれませんが,もし周りが許しているのに,あなただけ怒りがおさまらないのであれば,上記の様な人のカテゴリーに含まれていってしまいますので,今回のトラブルでもAが周りに迷惑を掛けている。という感情をすべてリセットして,自分に対しての影響のみを精査して,それにだけは非難をしてもいいと思います。が,その他に関しては正義感や道徳観を持たないという選択がある事を再度確認されるといいと思います。道徳や正義感は時に必要以上に人間関係を悪化させてしまうことがあるのでご注意ください。