• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の人間関係に悩んでいます。)

職場の人間関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 職場の人間関係に悩んでいます。先々週、急きょ事情があり退職した人が2人おり、私は自分の仕事とその2人の仕事のどちらもを受け持つことになりました。毎日忙しく、時には4時間ほど残業することもあります。
  • 先日、仕事量が少ないAさんが私の仕事量を知っているにもかかわらず、簡単な仕事を押し付けてきました。私が無視すると、不機嫌にその仕事をこなしました。
  • 私が彼女に理由を問うと、彼女は押しつけたんじゃなく、できるかどうか聞きに行ったと言います。私は彼女の言い訳に腹が立ち、どう対応すればいいか悩んでいます。仕事に行くのが苦痛です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

どっちもどっちなんだと思う。 結果論ではあるけど。 先日Aが貴方に仕事を押し付けて来た時に。 貴方が正直に今退職した人の分のフォローもあって、手が回らないから申し訳ないけど自分でお願いと。笑顔で明確にそう伝えていたら。 相手は納得したんだと思う。 でも貴方には前提としてその方は仕事量が普段から少ないという少しカチンと来た受け止め方が出来ていたから。 その押し付けてきた際にもなんとなく不機嫌にうやむやに対応してしまった。全てはそこから始まってるんだよね。 だから貴方が悪いんだとは言わない。 もう少し周りを見て仕事が出来るAなら。貴方に委ねる前に自分でする事も出来た筈だしね。 ただ、その後少し時間が空いてしまった状態で。 その当時のお互いの対応をそれぞれ取り上げる際には。 既にお互いに感情的になっている部分が強くなりすぎて。 受け止める心を双方とも持ち合わせて無いんだよ。 どっちも悪くないんだと思ってるから。 だから拗れてる。 ただね、これを今後引きずってしまわない様にする事が今回の教訓であって。貴方には貴方の思う所はあるんだろうけど。 協力し合わないといけない関係である以上。 やはり先入観やイライラを含んだまま向き合わない。 言いたい事があれば素直に言う。丁寧に相手に状況を説明して、ハッキリ対応すれば。相手も後付であれこれ言えないんだよ。 基本的な笑顔やありがとう、ごめんなさいを改めて大切にする。 物を頼む時もただ押し付けるんじゃなくて、こういう状況だからお願いと明確にしてお願いするとかね。 貴方が相手を思う対応をする事で、相手も貴方に対して誠実に接していこうという志を生んでいく。双方向なんだよね。 それを忘れずに。丁寧に。 それが貴方自身の居心地の良い職場環境の礎にもなるんだからね☆

poo91919
質問者

お礼

返答ありがとうございます。確かに、その日の仕事量というのはAさんの方が私の5分の1程度で、すでにその仕事も終わっていたので、どうして私に頼むんだ!と言われた途端に腹が経ちました。 わりとすぐカっとなる質なので、もう少し冷静さが必要だな。と今回のことを反省しました。 何も言わない、というのは、本当にあとからややこしいのでダメですネ。 先日と書きましたが、昨日そういうことがあって、今日Aさんに電話した。という状況ですので、あんまり時間は経ってません。 電話した時に最後らへんはバカらしくなってきたので少し落ち着いていたので、これからはああいう言い方をしないでください。という事は言いましたが「聞いただけだし、私がやったのだから別に問題ないでしょう?」と言われました。 向こうがそういう態度でも、自分だけでもblazinさんのおっしゃるように、良い職場環境に向けて、自分を改善していこうと思います。

その他の回答 (1)

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

無視だの察してくれだの、それは言ってみれば「女の子ルール」であって、仕事のルールではありません。 結局のところ、相手が自分の思い通りにならないことに腹を立てているというだけです。 あなたは「優等生」の考え方、つまりどこかに「先生」みたいな人がいて、頑張ってれば(自分が疲れれば)、他の人より高く評価してもらえる、という考え方を、まだ引きずっているように思えます。 あなたが滞りなく仕事を進めることを本当に第一に考えていたなら、無視することはありません。

poo91919
質問者

お礼

たしかに、無視というのはよくなかったな。と思っています。そこは自分の反省すべき点だと思います。今後はそんなことのないように、注意しなければいけない。というのは理解しました。 ありがとうございます。 ただ、優等生だとか、自分が疲れれば評価してもらえると思っている。というのは、ちょっと違います。 そういう人が私は一番嫌いです。 給料が上がるなら、そういう考え方もいいかもしれませんね。 自分が働きやすい職場を作るということと、評価してもらおうと考えている事は同じ事だとは思いません。 仕事量が増えたのは人数がいないので、仕方なく私に回ってきたというのが理由だし、残業も本当は不本意ですが、それも仕方ありません。 自分がヒマな時は人の仕事を手伝ったり、困ってたら助け合うのが普通じゃないでしょうか? とにかくありがとうございました。無視は大人げないです。

関連するQ&A