ベストアンサー N2は窒素だそうですがNだと何になりますか?またN 2018/03/22 00:02 N2は窒素だそうですがNだと何になりますか?またN3やN4になると何になりますか? Nと2ってどういう意味ですか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kuzuhan ベストアンサー率57% (1585/2775) 2018/03/22 00:14 回答No.1 Nは化学の元素記号で「窒素」を指します。 Nは単体では窒素原子1つを指します。 空気中に存在するのは、窒素原子が二つの窒素分子です。これの表記はN2(2は下付きの小文字)になります。元素記号の下に付く小文字表記の数字はその元素がいくつ結びついているかの原子の数を指します。 単体で表記する場合、窒素原子または元素記号であれば「N」、空気中に存在する窒素分子ならば「N2」になります。 N4は四窒素という窒素原子が4つもつ窒素分子として知られています。比較的安定しているため、新しい何かに応用できないかの研究が行われています。 ならばN3は三窒素・・・となりそうですが、今のところそういう分子は知られていません。 但し、化合物の中ではアジ化物(N3-、マイナスは上付き小文字)というのがあります。 化合物の中にはアジ化ナトリウム(NaN3)のように、N3を含む表記もありますが、これはNaとNが結びつくときの電子の数の都合だったり様々な要因があっての表記になります。 まだ学生さんなら、化学の先生にこうした疑問を質問してみてください。 質問者 お礼 2018/03/22 18:47 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) weeeho ベストアンサー率22% (27/119) 2018/03/22 10:32 回答No.4 検索すればいい、直ぐに分かる。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 qwe2010 ベストアンサー率19% (2223/11204) 2018/03/22 07:38 回答No.3 N 窒素の原子記号 N2 窒素分子 質問者 お礼 2018/03/22 18:47 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mpascal ベストアンサー率21% (1136/5195) 2018/03/22 03:19 回答No.2 原子が単独で存在するのは少ないのですが、代表的なのは、He ヘリウムです。 その特性でHeは漏れやすい特性があります。 質問者 お礼 2018/03/22 18:47 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A 窒素と窒素化合物について 窒素は大気組成で78%を占めているそうですが、比較的容易に酸化 する様です。(通常燃焼でも雷の放電でも) そこで質問ですが窒素は大気から減少していく一方なのでしょうか? それともNOxからN2に戻るプロセスがあるのでしょうか? N2(窒素)のモデル図 窒素(N2)(2は小さい2です。)のモデル図を教えてください。 円をかいて円のなかにNを記入して、同じ円を一点で接するように並べて書いたら不正解でした。 酸素(O2)は同じように書いて正解でした。 窒素のエアバルブ 度々すみません。 ちょっと気になった事があるのでお願いします。 つい先日、ディーラーで窒素ガスを入れてあるのに、普通の空気を入れられてしまったというスレを立てたものです。 昨日確認してみましたが、やはり「N2」とは書かれていませんでした。 タイヤに窒素を入れたら、「N2」と書かれたエアバルブになると聞きました。 が、それは、決まりというか、窒素を入れたら必ず「N2」エアバルブになるのでしょうか? 特に決まりはなく、窒素を入れても普通のエアバルブということもあるのでしょうか? メーカーなどによって違うのでしょうか? 度々ですみませんが、お願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム TiO2へのNドープ 窒素ガスによって行える? TiO2へのNドープの方法として、本にはNH3ガスを流した状態で電気炉での加熱をするというものがありました。 しかし、アンモニアは危険ですし、Nがあればよいので窒素(N2)がすでも行える様な気がしたのですができないのでしょうか? 窒素にエア補充/N2キャップって意味なし? ディーラーで点検を受けてきて、今チェックシートを確認したら、窒素を入れているタイヤにエアを入れられているのに気が付きました。 窒素を入れている事をすっかり忘れていて「窒素を入れてます」と伝えなかった私の落ち度ですので、再充填となれば実費でするつもりですが、少し疑問なのは「整備の方、N2キャップに気が付いてくれなかったのかな?」という事です。 私の利用しているディーラーで窒素を扱っているかは分かりませんが、今はGSでも入れられる位なので、整備の方もN2キャップは知っていらっしゃると思うのですが・・・。 「万が一、自分が窒素を入れている事を忘れた時のために、N2キャップにすれば整備の方に気が付いてもらえるかな?」という事で取り替えたのに、残念ながら役目を果たしてくれませんでした・・・。 わざわざ窒素、N2キャップに替えていらっしゃる方って少ないのでしょうか? ちなみに、過去の質問では「調整程度のエアなら問題無し」との回答が多かったので、窒素の再充填は後日のするつもりです。 窒素循環について こんにちは 大学院の問題で、硝化細菌、硝酸塩、アンモニウム塩、窒素同化、窒素細菌の5語をつかって窒素循環について論じよ という問題があるのですが 1・窒素固定細菌によりN2がNH4になる。 2・NH4+は地中で硝化細菌によってNO3-、NO2-となる。このときNH4+からアンモニウム塩、NO3-から硝酸塩が出る。 3・植物は地中からNO3-、NH4+を取り入れ窒素同化によって核酸などの有機物を作り出す。 4・脱窒細菌によってNO3-、NO2-をN2に脱窒することで窒素は循環している。 簡潔に書きましたが、これであっていますでしょうか。 よろしくお願いします。 タイヤに窒素ガスは、いいことなのでしょうか?教えてください。 なぜ、タイヤに窒素ガス!? タイヤのお店でタイヤに窒素ガスを薦められたので・・1本500円で・・4本分2000円でタイヤに窒素ガス充填しました。 そのときに、「なぜ、タイヤに窒素ガス!?」と思って・・帰宅してから・・ヤフーで調べたら・・安全性が高くなるそうなのですが・・・本当かな?・・と私はまだ、納得できないが・・モンテカルロの店員に安全性を言われると・・過去に何回も車であぶない目にあった私は・・窒素ガス充填を依頼してしまった。 詳細下記。 http://www.odakyubus.co.jp/ss/n2gas.htm 2000円損したかも知れない。 普通にガソリンスタンドには窒素ガスがないので・・タイヤのお店で窒素ガスを入れないといけないです。 タイヤに窒素ガスは、いいことなのでしょうか?教えてください。 自転車に窒素入れると何かいいこと有りますか クルマのタイヤに空気の代わりに窒素を入れると何やら良いそうですが それなら自転車のチューブにも窒素入れたらいいこと有るのですか。 有るならどういう良いことが有るのでしょう。 N2(窒素)とO2(酸素)のエネルギー順位 N2(窒素)とO2(酸素)のエネルギー順位を比べると なぜ、Πu2pとσg2pで順番が違うんですか? 窒素は(Πu2p)^4 (σg2p)^2という順で 酸素は (σg2p)^2(Πu2p)^4というようになっているのはなぜですか? 液体窒素 学校で液体窒素を勉強しました。 -196℃の液体窒素は手で一瞬、触れても大丈夫だと聞きました。 実際に僕も触れてみて平気でした。 理由は手の温度と液体窒素の温度の差が200℃以上あり、 触れた瞬間、蒸発してしまうそうです。 そこで疑問に思いました。 液体窒素で火を消すことはできるのでしょうか? 火に液体窒素をかけたら、蒸発して液体窒素がなくなってしまうのではないでしょうか? 教えてください。 全窒素について調べています。 全窒素について調べています。 全窒素とは、有機体窒素と無機体窒素(アンモニア性、硝酸性、亜硝酸性) の合計とありますが、 シアン(CN)化合物等、すべての物質中にある窒素の合計と判断してよろしいのでしょうか? すみませんが、分析初心者でただいま勉強中です。 ご伝授していただけると助かります。 よろしくお願いします。 窒素ガス入りタイヤについて タイヤに窒素ガスを入れてもらってるのですが、 先ほどスタンドで空気圧をみてもらったあと「窒素ガス入ってないですよね?窒素ガス入りのタイヤに普通の空気入れると窒素ガスを入れた意味が全くなくなってしまうんです」と言われました。 本当にそうなのですか? 教えてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 窒素の化学結合 こんにちは。窒素の化合物の結合の仕方について質問します。 安定した窒素化合物には、NH3、N2、NO、NO2、HNO3があるようですが、Nは15族の元素であり、最外郭電子は5個のはずで、非金属同士の結合なので共有結合するはずですが、どのような電子配置になるのでしょうか?価標は3本なので、NH3や、N2の配置はわかりますが、NO、NO2、HNO3はどうなるのでしょうか? 高校化学1を勉強中です。よろしくお願いします。 窒素を吸うと? 空気の組成で窒素は約八割であることから、人間は必ず窒素を吸い込むと思うのですが、窒素を吸い込むとどうなるのでしょか?やはりそのまま出るのでしょうか。 その場合、肺の中ではどのようなことが起きてるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。 アンモニアは燃えて窒素になりますか。 炭化水素や水素があると窒素になるのでしょうか。アンモニアの燃焼は窒素酸化物が少ないという書き込みもありました。 タバコの一本あたりの煙に含まれるアンモニアは、主流煙0.16mg、副流煙7.4mg、だそうで非常に差があります。アンモニアは葉由来ではなく添加物らしいとうわさされています。 吸い込む煙と火から立ち上る煙とでここまで違う理由は何ですか。燃えるからという書き込みもありました。窒素になるという事ですか。窒素酸化物は、主流煙0.014mg、副流煙0.051mg、です。 アンモニアはどこに行ったのか、教えてください。 宜しくお願いします。 窒素同化と窒素固定 窒素同化と窒素固定の違いが理解できません。窒素同化は植物で、窒素固定は最近だという区別は付くのですが、窒素同化と窒素固定は互いに関係しているのでしょうか。 アゾトバクターなどの細菌が窒素を窒素固定してアンモニアを作りますよね、それを、亜硝酸菌が亜硝酸にかえて、その亜硝酸を今度は、硝酸菌が硝酸にかえて、それを植物が、イオンの形で、取り込んで、窒素同化して、アミノ酸を作るということでしょうか。つまり、植物は、窒素固定細菌に助けを借りている状況なのでしょうか。両者の関係を教えてください。よろしくお願いします。 上の質問に重ねてお聞きしたいのですが、窒素固定細菌は窒素からアンモニアを作ることと同時に、窒素同化して、タンパク質をつくるということを一挙にやっている細菌なのでしょうか。 窒素のイオンの結合次数 窒素分子(N2)の結合次数は(6-0)/2=3ですよね、 イオンN2^2-の結合次数はいくつですか? 一般的な雨水の全窒素濃度について 雨水の全窒素濃度(T-N)及びその組成(アンモニア態窒素、硝酸態窒素、亜硝酸態窒素)を教えて頂きたいです。 現在、雨水の調査をしています。地域などの条件によって変わるとは思いますが、一般的な値が知りたいです(日本国内)。 よろしくお願いします。 二酸化窒素の構造 化学Iで、二酸化窒素の電子構造について質問です。 参考書だと、N原子は一方のO原子とは二重結合、もう一方とは配位結合をして、 不対電子をひとつ持つらしいのですが、、 これだとN原子の最外殻電子の数を8個にはできないような気がします。 実際二酸化窒素の電子構造はどうなってるんでしょうか。 どなたか教えていただけたら嬉しいです。 二酸化窒素と窒素酸化物は同じ? 環境問題でよく二酸化窒素とか窒素酸化物という物質を目にします。知っている限りでは、どうも環境問題においては窒素酸化物=二酸化窒素のように思えるのですが、環境問題(大気汚染やオゾンの問題など)の中で使われる窒素酸化物とは二酸化窒素のことなのでしょうか?教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます