• 締切済み

最近、京都大学のレベルは衰えたでしょうか

日本人のノーベル賞受賞者は、最初は、湯川秀樹、朝永振一郎といった京都大学卒業者が強い印象を与えていましたが、ここ最近の日本人ノーベル賞受賞者には京都大学卒業者がいません。(赤崎勇博士くらい) 京都大学のレベルは低下したのでしょうか。

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

大学が法人化されてから,日本の大学の力はがた落ちになっているのは内部の人間からすれば明白です。 京都大学をはじめとした国立大学が宣伝をして学生を呼んでくる。学生さんはお客様で神様です。という姿勢を取るように事務方から教授たちは指導をうけます。 京大なのは優秀な学生が自由に勉学に励み,そのなかで突出した才能をさらに磨き上げるという教育で世界的なトップをうんできたのに,今は教科書をお教えします。研究はこのようにいたします。と専門学校並みの指導しかできないところが沢山あります。それでも教授が必死になって成果を上げようと日々努力していますので,そのため大学としての目先の業績はあがりますが,長期的な学問としての価値や研究における世界的な発展は確実に減りました。 税金を使っているのだから当たり前。それも当然ですが資源の無いこの国で,世界と渡り合えるような大学があったのに,国の政策のせいで,本当の力がおちていってるのは残念ですよね。

回答No.1

 ノーベル賞をもらうことがどれ程のものか、ということになります。どこの大学でもいいのですが、京都大学で夏に行われる公開セミナーに参加してみてはどうでしょうか。  素晴らしい講義と素晴らしい聴衆に驚くと思いますが。

関連するQ&A