- 締切済み
M10ウエルドナットを板厚3.2のプレートにスポッド溶接可能?
- スポッド溶接により、M10のウエルドナットを板厚3.2のプレートに固定することは可能ですか?
- スポッド溶接を使用して、板厚3.2のプレートにM10のウエルドナットを溶接することはできるのかについて知りたい。
- 板厚3.2のプレートにM10のウエルドナットをスポッド溶接することは可能なのか疑問に思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
他の回答者さんも記述していますが、プロジェクション溶接用ナットであれば溶接可能です。 ◇ プロジェクション溶接用ナット ※ ナット外形が四角であれば、4箇所に突起の出ているナット ※ ナット外形が丸であれば、3箇所?に突起の出ているナット > 板厚3.2mmのプレートにスポッド溶接は可能でしょうか? 予想では、ここに質問者さんの懸念が隠れていると考えます。 溶接後の溶接強度検査/試験で、ナット突起部に板厚3.2mmのナゲットが付いた形になるかと 云えば、そのようにはならない場合もあります。 これは、厚い板同士のスポット溶接でも云えることですが、 溶接して接合している面積 < ナゲットの側面の断面積(破断する面積) の傾向で、 溶接して接合している強度 < ナゲットの側面の強度(破断する強度) の場合には、 溶接して接合している部分が破断して、溶接不良と同じような状態になり、溶接の 可否判断ができなくなります。 このような仕様での溶接可否判断は、ナットにねじ等を通して引張強度試験をして、 規定引張強度以上であれば合格(可)とする方法等で確認しなければなりません。
スポッド溶接?? ○ スポット溶接 × スタッド溶接 http://www.dengensha.co.jp/tecinfo/tec01.htm ここの機械はよく見かけますが →ウェルドナット溶接条件表 M10も挙がってます。サイズと板厚が大きいから、装置容量が小さいなら通電時間を伸ばす条件になってます。M16を探したり妄想する質問があったが、、、 そして電極状態のチェック。
ナットの外形が4角で4箇所に突起の出ているプロジェクションナットでしたら問題ありません。突起のないHEXナットでは出来ません。アーク溶接です。 宜しく。
M10ナットの取り付けにどのぐらい強度を必要とするかが心配で すが、厚t3.2であればスポット溶接で取り付け可能と思われます。 なお、板金へのナット取り付けは、ナット・サートも便利です。 (ご存知かもしれませんが) ・ナットサート http://www.infastech.co.jp/product/4000/4000.html の中の ・ラージフランジ・シンシートナットサート http://www.infastech.co.jp/product/4000/4041_9698.html であれば、かろうじてM10もあります。
どのような現象(状況)でお困りでしょうか? 差し障りない範囲で結構ですから、具体的に状況をご説明なさることが 期待する回答を得る早道のように感じます。