- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハンダ付け)
ハイス(高速度鋼)のハンダ付けはできる?別の方法を知りたい
このQ&Aのポイント
- ハイス(高速度鋼)は一般的なハンダ付けでは難しい材料ですが、一部の特殊なハイスにはハンダ付けが可能なものもあります。
- ハンダ付けができない場合は、代わりにロウ付けを試してみることができます。
- ハンダ付けができない理由は、ハイスの化学組成や結晶構造に起因する可能性があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.3
ハイス(SKH51)ハンダ付け出来ましたよ。 Sn-Pbハンダ、 Sn-Agハンダ、 Sn-Cu-Niハンダ 全て付きました。
noname#230359
回答No.2
岩魚内さんに一票。 私はろう付に携わっており、ハイスのろう付は経験はありませんが、SUSと同じ成分のクロムの酸化の影響かもしれませんね。 半田のように(ろう付けに比べて)低温ろうは濡れ性が悪いように思えます。 半田成分(昔ではPB-SN系、いまではSN-Ag系?)自体がハイスに濡れにくいのかもしれませんね。 高温ろう(硬ろう450℃超)なら、適切なフラックスを使えばくっつくと思いますが・・・
質問者
お礼
ありがとうございました。 以前同じような投稿にてお尋ねしましたが 付くわけ無いで終わってしまいました フラックスも 温度も試したのですが うまく行きません この件は 趣味の世界ですが どうしても知りたいです ロウ付けは関係者ですが どうしても 付かないのなら理屈で納得したいと思っています 宜しくお願いします
noname#230359
回答No.1
ハイス中のクロムなどが、はんだ濡れ性を妨げていると想像すると。。。 ステンレス用フラックスではどうでしょうか? あるいはもっと強い酸を使うとか? やったことないので想像だけです。
お礼
すみません ハイスの材質は気にしていませんでした ハンダの種類もホームセンターなので確認していません ハイスは鉄を切る 往復運動する機械の刃です 2.5mm厚で50mm幅 長さが700mmくらいのものです SKH2とか4かもしれません SKとかSKSではないと思います ずっとハイスと思っていたもので 使い古しで 15年くらい経っていますがそんなにさびていません ハンダの種類で解決すれば最高なのですが