- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はりとたわみの計算について)
はりとたわみの計算式と断面2次モーメントの求め方について
このQ&Aのポイント
- はりとたわみの計算について教えていただきたく存じます。たわみの計算式はW*L^4/48E*Iですが、断面2次モーメントの値が不明です。
- 図に示されている断面形状の部品のたわみの計算方法を教えていただきたいです。Iの断面2次モーメントの値がどのように求められるか分からないため、ご指導いただけると幸いです。
- はりとたわみの計算について質問があります。たわみの計算式はW*L^4/48E*Iですが、Iの断面2次モーメントの値が不明です。どのように求めればよいのか、ご教示いただけないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.1
本を見た方が断然判りやすいと思うのですが・・・ ・全体の重心高さを求める =断面1次モーメント総和/総面積 ・断面を各パーツに分け、各々単体のIを求める 長方形ならI=bh^3/12 (?by^2Δy:y=-h/2~h/2より) ・各パーツと全体重心の偏心分を考慮した各々のIyを求める Iy=I+面積×重心偏心距離 ・Iyの合計を求める そうですね ^2が抜けてました。
その他の回答 (1)
noname#230359
回答No.2
この手の質問が多過ぎて、誰かが回答するだろうと思ったが・・・ 何事も自分でやらないと身に付きません。まづは自分でやってみよう ここで大切なことは、図心=重心位置を計算し考慮しておくことです 気になったので、前回答に補正しますが回答者は、こう言いたいと思う 図心からd離れたx’軸の一般式は、I'x=Ix+Ad↑2 これ大事です つまり I'x=Ix+面積×重心偏心距離↑2 ということになります 従って単位も、(M2)xM↑2=M4になっていることから正解と分ります
質問者
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 計算の前に、ご回答に記述の言葉の意味を調べます。 そういうレベルなんです。自分でもっと勉強しないといけませんね! 回答にお時間をとらせてしまい申し訳ありません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 計算の前に、ご回答に記述の言葉の意味を調べます。 お手数をお掛けいたしました。 I=bh^3/12←が断面二次モーメントというのは解っていますが、 断面一次モーメントとなると、何のことかさっぱりわかりません。 そういうレベルなんです。自分でもっと勉強しないといけませんね! 回答にお時間をとらせてしまい申し訳ありません。