• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:台形ねじの図示)

台形ねじの図示方法は?

このQ&Aのポイント
  • スタッドボルト(植え込みボルト)のような台形ねじを図示する方法を知りたいです。
  • メートルねじと同じように図示しても良いのでしょうか?
  • 台形ねじには台形ねじ特有の図示の仕方があるのでしょうか?どなたか教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

JIS B0002やB0123を確認しましたが、台形ねじ特有の図法は、ないようです。 普通にねじの図を引き、台形ねじの呼び(メートル台形ねじなら、Tr**)を指示すればよいでしょう。

参考URL:
http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#230359
noname#230359
回答No.6

3D-CADで設計して、その後に強度などを解析するというなら、 事細かに螺旋を書いても良いでしょうが、 そうでなければ、線自体は普通の平行ねじの書き方で宜しいかと思います. つまり、外径を太い線で書いて、ねじの谷の径を細い線で、というものです. どのみち、ねじの種類は線を引き出して、文字で書き入れますので、 そちらで台形ねじだと判れば問題無いハズです. (「メートル台形ねじ」は接頭記号“Tr”、他の台形ねじならその様に) 管用テーパねじはそもそも外径がテーパになるので、 図面もその様にテーパで書きますが、 台形ねじは山形が三角ねじと違うだけで、 別段、必要が無ければ外径にテーパを付けるという事もありません. 山頂なり谷底なりに穴があくとかいう話なら、それはそれで 山の輪郭を書いておく必要というのも出て来るのかも知れませんが.

noname#230359
noname#230359
回答No.5

回答2でいいのですが 絵としてはねじり方向も書いておかないと(斜め線) で、引き出しでパラメータ記入(回答3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

回答(3)関連でお答えします。JISの目録やハンドブックから知ることができます。また回答(1)さんのJIS検索においてキーワード入力からも検索できます。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

回答(1)さんのJIS検索で下記のJISを閲覧下さい。 JISB0216,JISB0217 メートル台形ねじの寸法はJISによって詳細は決められています。 製図においては三角ねじと同じ図示でかまいませんが,台形ねじはTr**の 表記で示します(**は呼び径×ピッチ)。 厳密には条数-ねじ方向-公差等級を必要に応じ,表示します。 

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 お聞きしたいのですが、なぜJISB0216やJISB0217が台形ねじについてということがわかるのですか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

はじめまして。 小生の場合簡素化してPCDを一点鎖線で記述しています。 外形図の描き方ですよね!? あまり時間をお掛けにならない方が良いと思いますよ。      __________   ┌---┤         ├----┐   └---┤_________├----┘  このように書いて、PCDのみ一点鎖線で書けばいいんです。例えばですが。

noname#230358
質問者

お礼

参考にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A