- 締切済み
ソレノイドの極性についての素人質問
- ソレノイドの極性にはプラス・マイナスが存在しないものがあるのはなぜ?
- 直流の場合は極性が無いが、極性が逆になるとプランジャの動きも逆になる可能性がある。
- ソレノイドの極性についての疑問を解決するためには、さらなる調査が必要。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
着磁性体(SN極性有り)を駆動するものには極性があり、鉄心のものには極性が無いのではありませんか?(DC駆動の場合) 鉄芯のものは吸引するだけですので、極性は関係ありません。(くぎやパチンコ玉などはS極とN極のどちらにもつくでしょ。) ご参考まで。
DCソレノイドの選定方法を知りたいのか? 今、使ってるソレノイドが設計通りに動いてくれないのか? それとも、学校の宿題の答えを探しているのか? ただ単に興味本位で動作原理を知りたいだけなのか? http://act-giken.co.jp/list.htm http://www.kgs-jpn.co.jp/magne.html http://www.maruha-denki.co.jp/n-dcsolenoids.html http://www.tenmaru.com/solenoido/solenoid01.html http://www.mitsumi.co.jp/Catalog/compo/solenoid/ http://www.tohodenki.co.jp/5_1.html http://www.eml.ee.musashi-tech.ac.jp/LM/sorenoido.htm
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 質問の仕方が悪く申し訳ありませんでした。 動作原理を知りたいという事なります。 http://www.eml.ee.musashi-tech.ac.jp/LM/sorenoido.htm とても参考になりました。 ありがとうございました。
毎度JOです。 リニアソレノイドは駆動電流に比例した出力(変位量)を得るものです 直流PWM制御などにより、変位量を制御します。 プランジャが磁石で出来ており、直流の極性切り替えにより、 基点に対して±制御できる物があるのですか?? 技術的には可能でしょうが、製品としては見た事がありません。 PWMとは、今回のソレノイドの場合、一定の駆動電流で制御するのでは無く、 「高速」にON・OFFを繰り返して、このONの時間とOFFの時間を変化させて、目的の駆動電流を得る方法です。 http://miyasan.serio.jp/series/control631.html
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 PWM制御・・・。 これはどんな役割を持っているのかと新たな疑問が沸いてきましたが(笑) 下記CEユーザーさんのお礼の欄に記入しました解釈でよろしい でしょうか? 確かにプランジャが磁石で出来ているという物は 調べてみましたが見つかりませんでした。 またアドバイス頂ければ幸いです。
リニアソレノイドの鉄心ってただの軟鉄じゃないですか?磁石じゃないと思いますが?全部かどうかわからないけど。個別に確認して。 普通はただの吸引力だけではないですか。このタイプでは当然極性は無意味です。磁石を鉄心に使ったタイプでは当然電流の向きによって動きが逆になります。
お礼
回答頂きありがとうございます。 自分なりに解釈しますと 「プラス、マイナス逆でも構造上コアがプランジャを吸引する方向に 磁路が形成されているので一方向にしか動きようがない」 ということでしょうか。 間違いでしたらまた御指摘下さい。
お礼
アドバイス頂きありがとうございます。 これまでのみなさんのご回答をまとめると プランジャの材質(磁石か鉄か)によって 極性の有り無しが決定するみたいですね。(DC駆動) 大変参考になりました。ありがとうございました。