- ベストアンサー
一時所得の確定申告(国民年金
保険が増えて300万程度の一時所得がありました 確定申告するのに国民年金を70万くらいもらっていますが 書き方みると 収入金額等の公的年金等のイの蘭に全額を転記しますと書いてありますが 昭和28年1月以前以降に生まれた方のBでは120万までは0円となっています どちらでしょうか?また介護保険料を天引きされていますが、引かれる前の金額でしょうか?引かれた後の金額でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
申告書Aでの話ですね。 収入金額等の公的年金等のイの蘭には,公的年金等の収入金額(税込み)を書きます。介護保険料を天引きされる前の金額です。 この金額から,「昭和28年1月以前以降に生まれた方のB」が計算され,あなたの場合は0円になるのです。 C,D,Eが全て0円であれば ,雑所得の金額FはB+Eですから0円です。つまり申告書第1表のマル2は0円です。
その他の回答 (1)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2
書く欄は覚えていませんが、基本的には受け取っている総額を書きます。 そして、年令によって控除額が変わり、結果としては課税対象はゼロになるはずです。 介護保険料等は別に記載する欄があり、そちらへ書いて収入から引くような形になります。 社会保険料は全額控除となりますので、その一時所得から引ける事になります。 保険が増えて、の意味は分かりませんけど。 受け取った保険金の種類によっては、そもそも非課税だったりもします。
質問者
お礼
ありがとうございます 生命保険の昔で言う貯蓄型みたいのです、掛け金より300万増えました。
お礼
ありがとうございます わかりやすく。たすかりました