- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英文について質問です)
Financial Crisis: Concerns about Over-leverage by Large Financial Institutions
このQ&Aのポイント
- In the wake of the financial crisis, policy experts are concerned about over-leverage by large financial institutions.
- A proposed option is to impose a .07% fee on the assets of financial institutions with more than $50 billion of assets.
- It is unclear whether the fee would be paid by the financial institutions themselves or by the general public.
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。 >ここで言われていることは「大規模な(例えば日本でいうと三井住友銀行や、りそな銀行など)[500億ドル以上の資産を有する] 金融機関は資産金額に対して0.07%の手数料を課す」ということでしょうか? ⇒はい、そのとおりです。一部の政策専門家の案で、お書きのように「500億ドル以上の資産を有する金融機関の純資産額に対して0.07%の利用手数料を課す」ということです。 *資産:団体が保有する土地・建物・金銭・債権・株式などの積極財産。 *純資産:資産総額から負債総額を差し引いた残高。一般市民の預金も金融機関にとっては負債の一部です。 >これは一般市民が支払うのでなく、金融機関が手数料を支払うということですか? ⇒はい、「金融機関が、純資産の0.07%を(利用)手数料として支払う」ということです。 金融機関が「過度なレベレッジを行うことに対する歯止め」のための課税のようです。 *レベレッジ:金融会社などが他人の資本を梃(てこ)にして収益力・自己資本を高めること。 >それとも、そこに資産を預けている一般市民が預けている資産の0.07%の手数料を支払う、ということでしょうか? ⇒はい、確認のために反復します。金融機関が、純資産額(資産総額から負債総額を差し引いた残高)の0.07%の利用手数料を支払う、ということです。一般市民が預けている資産はむしろ負債ですから課税対象から差し引かれます。
お礼
ご回答ありがとうございます!! 詳しく書いていただいて、大変わかりやすかったです。 英語だけでなく、日本語まで(レバレッジや純資産額など)説明していただき、ありがとうございます! 理解できました。 難しい内容にも関わらず、回答いただきありがとうございます。 大変参考になりました。