• 締切済み

ライ麦畑でつかまえて

サリンジャーさんの書いた 「ライ麦畑でつかまえて」という作品について、 みなさんはどういう感想を持ってますか? 私は、この作品を読み終わって、 ここまで大人や大人の世界に反発していたら、 主人公は社会に出たら、 生きていけないんじゃないかと思いました。

みんなの回答

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (705/3542)
回答No.3

kirakiraarukuさん、こんにちは。  この作品がとある出版社に持ち込まれた時 『気ちがいが主人公の作品はダメ』  と出版を断られたんだそうです。  そこまで極端には思いませんけど、主人公の性格は破綻してますね。ただ、この物語のテーマはラスト近くで主人公が妹(だったと思う 汗)の問いに答えるこのセリフ  I’d just be the catcher in the rye and all 僕はライ麦畑(から転げ落ちる子供たちを)捉える人になりたい。  にすべてが込められているんだと思います。なんとこれが言いたいがために延々下らない話が続くみたいですが、むしろこれがミソなのでしょう。  それが何故かは、これが宿題の可能性も無きにしも非ずと思い(笑)、書きません。 and allの意味も含めて。ゴメンナサイ。忘れていましたが、私の感想は・・・ウゲー、勘弁してくれ~、です。

kirakiraaruku
質問者

お礼

主人公がキチガイというのは言いすぎと思いますけど、 確かに、性格的に破綻しているように見えますね。 ライ麦畑から転げ落ちる子供達を捉える人になりたいというセリフは、 ホールデンが今の自分のように 社会にうまく適応できない子供たちを助けたい、 そういった意味かなと、読み終わって自分なりに解釈しました。 ありがとうございます。

回答No.2

名作と評判ですが私には、なんでこれが?というものでした。 なんの感動もありませんでした。 もう一つアメリカの名作と評判高い「偉大(華麗)なるギャツビー」、レオナルド・ディカプリオで映画にもなりましたね。 これも何度も読みましたけど一向に良さが分かりませんでした。最後のギャツビーが立ってどこか見続けているという場面を、頭に想像すると彼のさびしさを少し感じるものはありましたけど。 太宰治の「トカトントン」とかいう作品も、すごく感動したと言う人もいますが、その声につられて読んでみると、なんじゃこりゃあ!と脱力すること甚だしいものがあります。 文学に限らず美術でもそうだと思いますが、 感動するのはその作家と共通するものを持っている人なんだと思います。 私はサリンジャーとは違う人間のようです。

kirakiraaruku
質問者

お礼

そうですね、ありがとうございます。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

ずいぶんと昔に読んだきりで、内容も思い出せないほどなのですが、主人公が誰かに自分の体験を話しているという設定ではなかったでしょうか。そこまで詳細な話をする相手が、一般の人、そこらへんにいる普通の人だとは考えにくいですから、もしかしたら聞き手になっているのは精神科医とか精神分析医とか、そういう人である可能性もありそうで、だとすると、主人公は、自分を 「治療」 する立場の人を相手に語っているわけで、普通に 社会生活 を送ることができるように矯正を受けているとも考えられます。おっしゃるように、あまりに極端だと、普通に社会生活を送ることが困難である可能性があるでしょうから。

kirakiraaruku
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A