- ベストアンサー
ハンダ付けのコツを教えてください。
ハンダ付けのコツを教えてください。 ハンダがポタポタ油みたいに弾いて全然欲しくないところに落ちます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先に母材をハンダメッキすると、ロウ付けやすくなります。 しかしハンダが弾いてしまう場合は、ロウ付け面の油分を除去し、ヤスリなどで傷をつけるとハンダが乗りやすくなります。 ハンダコテの先端にハンダを少量溶かし付けて母材に当て、母材が温まったところでハンダを盛ると、ロウ付けできます。
その他の回答 (8)
ハンダ付けのコツ で検索すればいい。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1370/3193)
ハンダ付けする配線やら基板やらに、コテを当ててますか? ハンダゴテをハンダだけに当ててませんか? ハンダが溶ける程度の温度になったら、コテ先を対象に当てて、コテと対象の接触点にハンダをちょんと付けるのですよ。
お礼
ありがとうございます
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1156/2447)
「弘法は筆を選ばず」 でも 「弘法でない初心者は筆を選べ!」 http://sandersonia-elec.com/?mode=f1 筆を選んだら練習するベシ! https://www.murata.com/ja-jp/campaign/ads/japan/elekids/ele/craft/knack/soldering https://04510.jp/factory-times/459/ https://www.youtube.com/watch?v=NhDiQtUeF-M http://www.noseseiki.com/kisokouza/ http://handa-craft.hakko.com/ ↓を百個くらいオシャカにしたらそれなりにスキルは憑く http://akizukidenshi.com/catalog/c/cbiginkit/ https://www.elekit.co.jp/product/
お礼
ありがとうございます
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
ハンダ(鈴+亜鉛)とける温度と湿度と適量のペースト”混合で”母材一させる重要
お礼
ありがとうございます
ハンダ付けと言っても、ハンダ板金をしたいのか、配線への半田付けをしたいのか、基盤へのハンダ付けをしたいのか、などによっても変わります。 弾かれるのは、温度の不足や表面の酸化幕の破壊不良が多いですね。
お礼
ありがとうございます
- sansyokudangox
- ベストアンサー率13% (80/600)
ハンダをつけたい金属にハンダこてをあて暖めます。 ハンダこての先に「ハンダ」を軽くのせる。 熱で溶けたハンダが、温まった金属部分に膜のように張り付く。 ころあいを見てハンダを離す。 と昔親父から聞きました。
お礼
ありがとございます
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
コテ先を磨いて、はんだへの熱の伝わりを学んでください。
お礼
ありがとございます
ハンダ付けをうまく行うには「ハンダを約250℃で、約3秒間溶融させる」だけです。溶融とは、溶かして液体にすること。ハンダ付けに失敗するのは、温度が低かったり高かったり、時間が長かったり短かったりするからです。 初心者であれば「温度調節機能つきのハンダゴテ」を使うことです。
お礼
ありがとございます
お礼
ありがとございます あ、ロウ付け忘れてた