- ベストアンサー
実在しないモーセを教科書に出す意味?
実在したかどうか分からないのになぜ歴史の教科書にモーセが出てくるのですか? もはや今の時代、教科書はフェイクブックと言うことを暗に示しているのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
十戒はほとんどが現代でも通用するモラル基準ですし、西洋人の心理を理解するにも重要な要素ですから。
その他の回答 (6)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
教科書出版社によっては載っていないものもありますね。 手元に複数の会社の世界史の教科書がありますが、一番古い物しかモーセの出エジプト記に触れていませんでした。 どのように書いてあるか今一度確認してみてください。 聖書のひとつのエピソードとしての紹介ではありませんか? ユダヤ教・キリスト教の宗教観あるいはヘブライ(ユダヤ・イスラエル)人への差別、または民族移動を紹介するために「出エジプト記」のエピソードを使っているのかもしれません。 実在する説の主張としてはエジプト側にも伝承が残っているという事だそうです。 ただし、海は割っていないなど聖書の「出エジプト記」とは異なる点があります。 脱出と言うより追い出されたそうですし。 あの時代ヘブライ人を率いていた宗教的指導者が「モーセ」と名乗っていたという可能性はあるかと思います。 イスラム教でもモーセ(ムーサー)はムハンマドの次に尊ぶべき預言者とされています。 実はコーランの方がモーセについての記述が詳しいのだそうです。 モーセが実在しない説は割と新しい説です。 海を割ったなど非現実的な聖書の記述をまるきり信じると「実在しない」ということになります。 日本史だって聖徳太子は居ないとか言いつつ「混乱するから」とまた「聖徳太子」を使ったり、鎌倉幕府が始まった年が変わっていますし。 そのうち「幕府」を使わなくなるかもしれませんよ。 当時「鎌倉幕府」なんて誰も言ってもいませんし、使ってもいませんから。 「幕府」という「政治機関」を示す「単語」が出来たのは江戸時代だそうですから。 フェイクブックかどうかは学ぶ人自身の資質と教諭の腕によるかと思います。 大体、日本の教科書は一般的な説しか載せていません。 海外の教科書は物凄く分厚く、詳細に書かれているそうです。 教諭がいなくても独学できるレベルです。 が、日本のは教諭が副読本やプリントなどの資料を使わないといけないくらいなのです。 なので、読解力が無いととんでもない勘違いを起こしたり、教諭の信念によっては史実も嘘になることもあります。 「歴史」の教科書はあくまでも「説」である事を頭の片隅に置いて学ばないといけません。 「事実」ではありません。 「事実」なんてタイムマシンを作って各自その時代に飛んでその目で事件を目撃しないと「事実」ではないのですから。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
どこの歴史の教科書にモーゼが載っているんですか。あまりに珍しいから教えてください。山川出版なんかにはかけらもありませんけど。 「出エジプト記」というのが聖書の中にありますが、聖書のことを歴史教科書とおっしゃっているわけじゃないですね。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
モーセを実在したかどうか分からないから、それに関する出来事や逸話がフェイクというなら、日本という国家の原型を成すべく政治的目的で作成された古事記や日本書紀などの神話の世界は、まさに、フェイクそのもの。 さあ、遷宮を定期的に千年を越える長きに亘り執り行って来た伊勢神宮を初めとする日本古来の神々こそ、まさに、フェイクの真骨頂。 しかし、そうしたことを含めての日本史であり、誰が実在で、何れが実在しなかったなどという論調の中で、フェイクを語り出したら、誰も目撃者がいない遠い過去の歴史は、謂わば、全てがフェイク。 トランプの「フェイクニュース」という言葉を真に受け、何でもかんでもフェイク、フェイクと言っては否定する風潮に流され、さらには、こうした風潮に何の疑問も感じることもなく踊らされる必要はないと思いますよ。 教科書のモーセに関する記述を歴史の知識の一端として捉えるのか、それとも、どうせ嘘に決まっていると、はじめから全否定して受け付けることを拒むのか、どちらを選択するのも自由です。 ただ、歴史の真実を語る以前に、トランプのフェイクという言葉に踊らされていることこそ、問題だと思いますよ。
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
現実か、どうか 問う事も、大切です。 ですか、 一般的な、 知識、知能、 レベルに、達するよう 導かれている。 との、見方も 大切ですよ。 余りにも 他者と、格差の、 酷い、無知を 強要されたくは、ないですよね? 無知の、まま 放置されたくも、無いですよね? 無知じゃ、困るでしょ? はい、 此の知識 あげるから ね。 と、貰えている。 こう、考えては 如何ですか? 貰えるものは 物により 貰いたいでしょ? 今、 貰って、おかないと 後で、困る物は 貰って、おきたいでしょ? 人生の中で 此の、時期しか 其の、安価さでは 貰えませんよ。 後で、欲しくなったら とても高く、付きますよ。 一旦、貰っておいて 手に、してから 吟味したら、如何ですか?
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。実在したかどうか分からないのになぜ歴史の教科書にモーセが出てくるのですか? あはは、前例はありますよ。 2。もはや今の時代、教科書はフェイクブックと言うことを暗に示しているのですか? 昔からそうです。昭和初期の教科書には、実在しない神が、高天原から降りて来たり、日本だけでなくあちこちで実在しない話が反日教育に使われています。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19842)
>教科書にモーセが出てくるのですか? 教科書にモーゼが出て来るのは「教育指導要綱」に「学校で教えなさい」と書いてあるから。 文部科学省のサイトにも「教訓等における徳育の具体的事例」として載っているくらいです。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/053/shiryo/attach/1282776.htm >もはや今の時代、教科書はフェイクブックと言うことを暗に示しているのですか? 中国の教科書は、100年前から「中国の都合の良いよう」に書かれていますし、韓国の教科書、北朝鮮の教科書も、建国の時から「自国の都合の良いよう」に書かれています。 教科書とは「政府が自国民を洗脳するための本」なのです。 そこには「自国に都合の良い事」や「道徳と言う名の洗脳」が書いてあります。 モーゼも「道徳を教える為」と称して学生生徒を洗脳する必要があるので、教科書に載っています。