• ベストアンサー

ニートです。うまく誤魔化す方法について!

高齢メンヘラニートです。 社会人になるのですが、どの辺りを注意すれば 一番ごまかしが効くでしょうか? インスタントで効果が有る方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.1

まず「メンヘラ」などという匿名掲示板用語を使ってはいけません。 それだけで社会人としては疑問符がつきます。  人は見た目、会話で9割を判断します。 社会人としてふさわしい服装、言葉遣いができればそれだけで通用します。 >一番ごまかしが効くでしょうか? ごまかそうとすればするほどボロがでます。  ごまかそうという気持ちを捨てて会話はワンテンポおいて考えてから答える癖をつけてください。

fuutenn2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.4

fuutenn2017 さん、こんにちは。 メンヘラニートらしく振舞うことですね。ごまかしは聞かないですよ。あとは相手の顔や目をちゃんと見ることくらいですかね。

fuutenn2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

インスタントでも信じてもらえるのは「新興宗教にハマってました」などだと思う。 人はふつう、現実より体裁のよいほうに話を盛ろうとするから。 良い話であるほど、信憑性のある証拠やおたく自身に「らしさ」が見えないと、「でもあの人の言ってることって口でなんとでも言えるよね、ニートでも」と疑われるのは普通。

fuutenn2017
質問者

お礼

なるほど、回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

高齢メンヘラニートだというのは事実なんでしょう。 ごまかすっていったい何をごまかすのですか。 いままでエリート社員で過ごしてきましたとでもいうのですか。 そりゃ誰が考えたっておかしいでしょう。 普通ごまかしというのは、ほんのちょっとしたミスをした時に知らぬ存ぜぬ、え、そうでした私は気づきませんでした、などとやることです。 つまり、全体の重さにくらべて極めて軽い瑕疵に対して、なかったことにしてしまおうと言うことにすぎません。 全体が傾いているわけじゃないから、仮にそれが事実でもそうでなくても誰も困らないから、ま、いいか、ということになるだけの話です。 ニートをしていたのなら、ごまかしようも何もないじゃないですか。 年金記録、雇用保険記録で全部完全にまるわかりです。 インスタントで効果がある、という意味が完全に不明です。 不可能なことです。

fuutenn2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A