- ベストアンサー
ニートがスペックを上げる方法とは?
- ニートで底が浅いと感じている高齢メンヘラニートが、スペックを上げる方法を知りたいと質問しています。
- 病気になったことでスペックの高い人との交流があり、自分の低さを実感して悲しくなります。
- 興味のある本や論評、時評などを自分なりに咀嚼し、自分の意見を言えるようになることがスペックを上げる一つの方法です。また、自分の好きなことについて意見を言えることも重要です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社会人向けの常識検定などをクリアしてみたり、 新聞の読者の意見欄を読んでみて、 賛成及び反対の2つの立場から 文章を書いてみるのです。 それと、足元を深く掘ってみるのです。 即ち、何らかのテーマを極限まで 掘り下げてみて、それを論文に書いて みるのです。 他、ドキュメンタリーやルポルタージュなども 書いてみてください。 アクションとしては、 〈「書くこと」になるのですが…〉 具体的には「取材」「構成」「編集」 になります。 アナタ様の地域の「週刊新聞」を 発行してみるのなども、 オモシロイのではないでしょうか。 あるいは、同じような病気の人の為の 「週刊新聞」もデザインしてみませんか。 連載をお願いしたり、絵を掲載するなど、 多様な紙面を考えてみませんか。 以上のようなことを継続させていれば、 何年か後には、好結果が出ていることに 気づくでしょう。 料理の研究も行ってみませんか。 天婦羅をプロ級に揚げられたら 素晴らしいですし、煮物・焼き物・ フレンチ・イタリアンなども プロ級になりませんか。 何年か後には世界に向けて 創作料理の本を書き上げて出版することが 可能になるでしょう。
その他の回答 (5)
目的と手段 で、目的が浅いので、もっと具体的な目標を立てたほうが良いかな で、その上で、知識を経験から得ることも選択したほうが良いかな あとは、思い込みを捨てる練習を毎日してみてね 今の思考が、勝手な強い思い込みがあるせいだと理解してみよう
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
私は出来ることを丁寧にやることにしています。できることをやるというのは簡単ですが丁寧にやるというのはやさしくない。
- eimotosubal
- ベストアンサー率31% (51/162)
#1の回答について、そんな低次元の話ではないという事でしたら申し訳ありませんm(_ _)m でも私は中学校の学習科目で習う程度の知識があれば そんなに低スペックじゃないと思いますよ。だってそれすら出来ないで仕事してる人多すぎますもの。 職業がスペックならば、無職の時点でどうにもなりませんけどもね(^◇^;)
- hx4
- ベストアンサー率66% (39/59)
万能は、専門には勝てません。社会でお金をもらえるのは専門家だけ。当然、求められるのも専門家ですので、その道のプロになるべき。 競合他者よりも経験が深くなれば自信も生まれますので、他人を気にすることもなくなります。 沈黙は金、雄弁は銀 とも言います。無理に背伸びをする必要もなし。ご自身の道を探して下さい。
- eimotosubal
- ベストアンサー率31% (51/162)
一言で言えば 「学がない」。 「知識がない」「出来ない」と思う事が原因ですよね。 だったら小学校から勉強をやり直せば足らない知識が取り戻せると思います。 いや かなり真面目に。 本気で穴を埋めたければそのくらいしないと埋まるわけがありません。 私は自慢にもなりませんが中学校の勉強程度はかなりマスターした自負がありますが、よほど苦手な科目でなければ大抵の話題にはついていけます。高校以上になると専門色が濃くなりますから、専攻科目以外が出来なくても普通です。 中学校卒業程度の知識を身につければ今ほどは自信無い状態にはならないと思いますよ。 あと 本当に専門的な話は 自分が専門家を目指してないなら理解する必要はないです。 わかんなくて良いんです。 わかんない話をわかんないって言ってる相手にする方がどうかしてます。 わかんないで良いコトは わかんないって言えば問題ありません。 それでも 「このくらい知っとけよ!」っていう底辺は 現在義務教育の中学レベルです。