- ベストアンサー
あと1年しか生きられないとしたら何をしますか?
私たちはいつか確実に死にます。しかし、いつまでも生きている気がして生活しています。しかし、本当は終わりはいつやってくるか誰にも分かりません。 ところで期限が迫ると急に目的が明確になることがあります。 もし人生が残り1年しかないとしたら何をしますか? 今までと同じように働きますか? 旅行をするとか? よろしければ教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「私たちはいつか確実に死にます」と言いますが、私たちは自分の死を自分で見ることができないし、私たちの知っている死は、みんな他人の死です。 他人が死ぬから自分も同じように死ぬと思っています。 でも、他人が死ぬからと言って、自分が死ぬとは限らないのではないでしょうか? 私は「いつまでも生きている気がして生活をしています」! なぜって、私の死と他人の死には、非・対称性があるからです。 私の死は、何と言っても私の意識の死です。 それに対して他人の死は私から見る限り、身体の死です。 そして意識には、基本的に終わりというものがありません・・・・・というか、終りを意識しえません。 なぜって、私が死ぬと同時に意識もなくなるからです。 もし、死後にも意識があれば、死んで振り返って、ああ、自分は死んだのか?と確認できるでしょうが、そんなことはできません。 つまり、私たちにとって死の瞬間なんてないのです。 私たちは生きている限りは、どこまでも生きているので、死の瞬間なんてありませんし、それを確かめられません。 だいいち、私たちは自分が誕生した場面を自分で見たことがありません。 いつの間にか、気が付いたら私が存在していました。 このように私たちは自分の誕生と、自分の死を知り得ないのです。 私たちの知りえるのは、誕生と死の中間だけです。 だとしたら、私たちは「いつまでも生きている気がして生活する」のも当然じゃないでしょうか? あなたは「本当は終わりはいつやって来るか誰にも分かりません」と言いますが、意識にとって終わりというものは意識しえないのですから、そもそも終わりがあるのかどうかさえ分かりません。 たぶん、私はその終わりというのをジャンプして、死ぬのだろうと思っています。 あなたは「もし人生が残り1年しかなかったらどうしますか?」と言っていますが、あなたは「終わりというのは、いつやって来るか分からない」と言っていたのですから、矛盾するのではありませんか? それに私たちは、死に向かって生きているのではありません、また人生の果てに死が待っているのでもありません。 死は、目の前にあるかもしれないし、突然、交通事故で死ぬかもしれないし、しかも、1年後に死ぬとも限らないし。 1年後に絶対確実に死ぬんですか? それは仮定でしょ? 死なないかもしれないけど、死ぬと仮定してという話、仮定の話ですネ? あなたは、死んだら、死後の世界があるんだとでも思っているのでしょうか? 1年後ということは、1年1か月後もあるように錯覚させます。 だけど、そんな仮定は成り立ちません。 「何をしますか?」と言われても、何もしないし、いつもと同じです。 淡々と毎日を過ごすだけです。 それは私は「いつまでも生きている気がして生活している」からです。 最後にここで古代ギリシャのエピクロスの言葉を紹介して、私の回答を締めくくりたいと思います、 「死はもろもろの悪いもののうちでも、もっとも恐ろしいものとされるが、実はわれわれにとって何ものでもない。なぜかと言えば、われわれが存在する限り死は現に存在せず、死が現に存在するときは、もはやわれわれは存在しないからである。死は、私たちとは関係がない」 死は私たちとは関係がない(笑)!
その他の回答 (6)
- reva
- ベストアンサー率6% (12/175)
身辺整理をして、日々を大事に楽しく行きます
お礼
回答ありがとうございます。なるほど。納得です。
- kashimaj
- ベストアンサー率10% (23/228)
仕事はやめて自由に旅をしますね
お礼
回答ありがとうございます。旅行に行くのはいいですね。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
家族の応援団長になります。 残される家族が私の最大の価値を受け取れるよう、知識を伝え、料理や生活の知恵を授け、人間関係をメンテナンスして家族がいずれ相談に乗ってもらえるよう、友人職場関係も膨らましていきます。 断捨離を徹底してゴミを残さず、死活として葬式埋葬遺産分割を今から始めます。 また家族との時間をたくさん取れるようスキー旅行や海外旅行、家族での経験と体験をたっぷりとするつもりです。 写真やビデオを残すより体験として思い出のひとかけらに残っていければ幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。家族との時間が重要ということですね。家族は大切ですね。
- wam_f756
- ベストアンサー率8% (114/1333)
一年かぁ… その一年を彼女の命にプラス出来るように、神様にお願いするの。
お礼
回答ありがとうございます。ええ??私は思いつきません。それほど、彼女を愛していらっしゃるのですね。
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
一般人に多いのは、すべての義務を放棄することだろう。 すなわち仕事くらいはやめるだろうね。 私は、死が理解できても生きることをやめない。 臨死体験経験者だからだ。 君考えたことあるかね。 君が死に苦悩するのは、現在生きているからだ。 自らが生きていない状態、すなわち死んでいれば、その死んだ自分もまんざらではないのだよ。 したがって死んでいることに苦しまない。 むしろ生きている人が苦しんでいるのがかわいそうで、怨霊になって生きている人々に死の豊かさを教えるのさ。 まあ、私の買っているペットの話だ。
お礼
回答ありがとうございます。そうです。仕事をどうしますか?ということが年頭にありました。 死んだ自分は無になってしまうので、生きている立場からすると残念な気持ちです。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
自分の物を全部捨てます。
お礼
回答ありがとうございます。え?驚きです。もういらないという事なんですね。
お礼
回答ありがとうございます。koosakaさんの回答はいつも面白いし、勉強になります。ただ、同意できない場合もかなりあります。 自分の死を観察できないことと、自分に死が存在しないことは別だと思います。自分の死を自分で観察できないことには同意します。しかし自分に死がないことは同意できません。 人間は必ず死にますよね。ひょっとしたら未来に薬が発明されて長く生きられるようになるかもしれませんが・・・ちょっと考えられない。 そしてkoosakaさんは人間ですよね。ご両親から生まれて、戸籍もある。社会的にも一人の人間として認知されている。 そうすると1)人間は必ず死ぬ2)koosakaさんは人間である、なら koosakaさんは必ず死ぬと言えると思います。 koosakaさんは100年先、200年先まで生きていないですよね。 >あなたは「もし人生が残り1年しかなかったらどうしますか?」と言って>いますが、あなたは「終わりというのは、いつやって来るか分からない」>と言っていたのですから、矛盾するのではありませんか? これは医者に「あなたはがんです。余命は1年です」と宣告された場合を想定してます。確かに1年きっかりではしなないで、前後する場合もあるでしょう。奇跡的に直ることもあるかもしれませんが。 何もしない。いつもと同じというのは、回答として、なるほどと思いました。