- ベストアンサー
親の介護をしなければ遺産の相続は受けられない?
- 親の介護をしなければ遺産の相続は受けられないのか、不安な方へ。
- 統合失調症に罹患し、母にいじめられてきた方が介護を拒否しても遺産相続は可能なのか。
- 介護をしなければ遺産の相続権を失ってしまうのか、法的な観点から解説します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結局私には「介護しなければ」母の遺産は もらえないことになるのでしょうか? ↑ 介護してもしなくても、相続権はあります。 介護した人が、若干相続分が多くなる可能性が 出てくるだけです。 遺言がなされ、全部お兄さんに相続させると した場合でも、法定相続分の半分、つまり 1/4はもらう権利があります。 これを遺留分といいます。
その他の回答 (2)
- xxxx__xxxx
- ベストアンサー率25% (34/134)
統合失調症は、難しい病状だそうで大変ですね。 無理を為さらないで下さい。 揉め事に対しては←感情的に成らない様に(体調の良い日を選んで)話し合って下さい。 --- 相続権に関して、 介護等は関係有りませんが、 法律的には、 父の相続分は→妻1/2 残りを子供の人数で等分します。 お母様に対する、相続権は(子供←兄弟で)当分しますが、 但し、相続の額が高額だと←税金の支払いに困る事も有ります。 --- その他、死んだ兄弟に子供~孫が居た場合←此の人達にも相続権が有ります。(代襲相続権) ---- 質問者様の場合←お父様(お母様が離婚して居ても)父の相続権が有ります。 ---- 基本的には(最低でも法定相続分)←と言うのは、権利として請求出来ます。 --- 相続人同士での揉め事で(寄与分)←を主張し→貴方より私の方が(親に尽くしたから)←取り分は多く貰いたいと揉める事が有りますが、←親の面倒を見た(看取ったから)←と言って特別に分け前を多く貰えると言う権利は有りませんし、逆に親に面倒を掛けて居たから、取り分を遠慮しなさいと言う理屈も成り立ちません。 --- 母親が死んでしまうと、兄弟姉妹は(夫々の生活が有るから)他人に成って仕舞う事も多いです。 --- どうしても、揉めて仕舞って←話し合いでは決着が着かない場合は(民事裁判←調停)に持ち込む事に成りますが←その場合(貴方の場合)殆んど収入(給料等)無い場合は、法律扶助として←弁護士を無料で←お願い出来る制度が使えます←市役所で相談できます(又は、法テラス)←此処へTELで相談して見るのも良いかも。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
んな~ことはないです ただ遺言書かれると、どうなるかわかりませんけど