• 締切済み

遺産相続について

去年の暮に母が亡くなりました(ずーと同居でした)父は20年位前に亡くなっております兄弟は2人ですが兄が2年前に亡くなっています今は私だけです兄には子供が2人おります母の、ゆうちょ銀行の貯金なのですが私と姪2人の3人が相続の権利並びに配分の率も調べて分かりましたが母の葬儀費用は私が出しました又同居時に介護や看護の世話も毎日しておりましたが、その分は遺産の配分に上乗せ出来ないのでしょうか甥や姪は別居して介護はしていません教えてください

みんなの回答

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.3

お兄さんの奥さんがいるんですよね。 もめる気配を感じますね。 葬儀費用は、単純に数字がありますので差し引くことができますね。 問題は、介護・看護の寄与分をどう計算するかです。 これは、専門の方に頼むしかありません。 無料の法律相談所であなたが話を聞いても、相手は存知しない訳ですから、結局のところ、家庭裁判所まで行くことを考えるべきです。 ゆうちょ銀行ですから、数百万円と言う話ですね。 葬式代、お墓、3周忌ぐらいまでの費用を差し引いて、残りの半分があなた、残りの半分が甥と姪。 介護等級は貰っていたんですか?

mitttyann
質問者

補足

介護等級は貰っていません

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

葬儀費用、介護費用など「寄与分」として認められます。遺産分割協議の際に按分比率の変更ができます。まあ簡単に言えば貴方が殆んどの部分を相続するのが無理がないと思いますが、手続きしないと後で揉めても厭でしょうから、税理士さんに相談して見ては如何ですか。見積もりだけだと無料な所もありますし、行政の困りごと相談や弁護士、相続相談のコーナーなどでお聞きになっても解ると思います。

mitttyann
質問者

お礼

大変参考になりました、ありがとうございます

noname#120408
noname#120408
回答No.1

遺言書などで財産を各人に均等にわけるってきまっているのですか? そうでなければ遺産分割については相続人で協議して財産を分けることができます。 なので質問者さんが母親の面倒や葬儀の費用を出しているということもありますのでそういうことをふまえて他の相続人と相談したらいいのではないかと思います。

関連するQ&A