- ベストアンサー
建築的な要素と非調和を表現するデザイン
- 建築的にはまだおとなしい印象を受けます。
- 壁が斜めになったり、建築の要素がバラバラで非調和を表現しています。
- デザインの裏側にあたる面を見て見ましょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。 >建築的にはまだおとなしい印象を受けます。 >It is still a quiet impression of architechture. ⇒「印象を受けます」は、人が主語We haveとして、「それ」を主語とするならIt makesとしましょう。「おとなしい」は、quiet/meek/gentle(順に)「物静かな/柔和な/上品で穏やかな」のどれでもいいと思います。(ちょっとずつニュアンスが違います。) →We have/It makes still a quiet/meek/gentle impression of architecture. >さらにに裏側にあたる面を見て見ましょう。 >This is a picture of the back sider. ⇒「これは(~の写真)です」This isの部分を、文字通り「見てみましょう」Let's look atとしてもいいですね。 →This is/Let's look at a picture of the back side. >壁が斜めになったり、建築の要素がバラバラで非調和を表現しています。 >The walls are oblique, the elements of architecture are different and expresses inharmony. ⇒すべての壁が斜めだったり、すべての要素がバラバラだったりするわけではないでしょうから、定冠詞に代えてsomeを使いましょう。「斜めの」にはoblique/slant/leaning「斜めの/斜めに曲がった/傾いている」などがあり、「バラバラ」にはdifferent/inconsistent「異なった/不統一な」などの候補が考えられますので、お好みに応じて選んでください。最後に、「こうして、それら(壁や要素)はある種の非調和を表現しています」thus they express a kind of inharmonyのように結ぶといいでしょう。 →Some walls are oblique/slant/leaning and some elements of architecture are different/inconsistent; thus they express a kind of inharmony.(ある壁が斜めになっていたり、ある建築の要素がバラバラであったりします。こうしてそれらはある種の非調和を表現しています。)
その他の回答 (1)
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
建築的にはまだおとなしい印象を受けます。 It is still a quiet impression of architechture. => The architecture still gives a quiet impression. かな。 おとなしいはニュアンスによっては、 conservative, modest, shy, なども使えます。 さらにに裏側にあたる面を見て見ましょう。 壁が斜めになったり、建築の要素がバラバラで非調和を表現しています。 This is a picture of the back sider. The walls are oblique, the elements of architecture are different and expresses inharmony. => It has leaning walls and fragmented architectural elements to express inharmony. 斜めになったは obliqueでも良いですが、leaningはピサの斜塔 the leaning tower of Pisaでも使われているので直感的に伝わります。
お礼
ピサの斜塔はthe leaning tower of Pisaと言うのですね! 知らなかったです。 おとなしいと言う単語だけでも、こんないろんな表現方法があって…難しいです。 大変参考になりました! 回答ありがとうございます!!
お礼
詳しく解説していただきありがとうございます。 プレゼンで発表するため、いろいろな単語のレパートリーを提案していただき、嬉しいです。 発音しやすいのを選べるので笑。 大変参考になりました! ありがとうございます。