- ベストアンサー
職場の上司が苦手です
- 5年勤めている職場の上司が未だに苦手です。自分は24才なのですが、30代後半の男の上司がいます。
- 上司は自称【いたずら好き】で、他の社員との打合せに割って入ってくるなどのちょっかいを出してきます。顔文字やスタンプを好んで使うため、苦手です。
- 上司が苦手な場合、打合せの途中話を遮って続きの話に移るなどの方法で対処しています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
良いじゃない?苦手なら苦手で。 苦手だと感じるなら・・・ 苦手「なり」の対応をしていけば良い。 苦手を得意にする必要も無いんだよ。 むしろ、 苦手という極端シールを貼ってしまう事で・・・ 対上司のシチュエーション、 そこに「一々」苦手感情が湧いてしまう事になる。 苦手だと感じている気持ちは事実。 それは否定しなくて良い。 でも、 今後も同じ環境で健やかに共存したいなら、 貴方は「苦手」という言葉を使わない事。 苦手シールを貼る事で、 自分を極に追い込まない事。 自分は今、 苦手な上司と関わっているんだ・・・ その姿勢を自ら作り込まない事。 苦手でも良い。 でも、 苦手だけれど、 私は私になりに関わっていけば良いんだ。 苦手を得意にまで変える必要も無い。 あくまで関わりのある一人として、 私なりに考えて関わっていけば良いんだ。 そう自らに納得させる。 苦手⇒だから乗り切るんだ! 重たいワードや姿勢を背負ってしまうと・・・ 周りの人よりも心身の消耗が激しくなる。 対上司が及ぼす影響力が大きくなる。 上司の苦手部分が、 結果的には何倍も映えて感じられてしまう。 だからこそ、 苦手という言葉を安易に使わない事。 使わない事が、 実は貴方なりの自分操縦になっていくから。 既に貴方は、 貴方「なり」の対上司術を身に着け始めている。 それが、 貴方の書き込みの最後の2行だったりする。 それで十分。 実は貴方なりの対策は出来ているんだよ。 出来ている自分に対して、 苦手という言葉を使ってしまう事で、 何となく「出来ていない」ような錯覚。 それを与えてしまうのは勿体無いよ? 改めて、 捉え方を極端にせずに、 貴方「なり」の関わり方を大切にしていく事。 それで十分成り立っている(いく)んだから。 大切にね☆
その他の回答 (7)
- ki9074
- ベストアンサー率16% (1/6)
既読スルーすればいいのでは
- office_end
- ベストアンサー率49% (198/401)
質問者さん自身に実害がなくうざったい位であれば気にしない、しかないと思います。 突っかかって衝突する方がめんどうなので。 実害がある「会議を長引かせる」というのも、今の質問者さんの対応でいいと思います。 もしくは「すいません。ちょっと今は打ち合わせの途中なので」と暗に邪魔だと言うか。
- Brian12
- ベストアンサー率26% (213/809)
論理的に追求しては、どうでしょうか。 違う話を持ちだした時に、意図や関連などを確認しましょう。 それでも、ゴジャゴジャ言うようでしたら、「時間のあるときにしてください」と遮断しては如何でしょうか。【いたずら好き】を自称しているのですから、自覚はある訳ですね。 いっそのこと「いたずらは、私の暇なときにして下さい。」と言ってみたらどうでしょう。 言えないから苦手なのだと思いますが、そのような輩は上から目線で攻めると引っ込むように思います。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
ohagi0915さん、こんばんは。 会社ではある意味有名人ですね。こういう人は昔(バブル期)たくさんいましたけど、今はもうそんなにいないと思います。 こういう苦手なタイプが上司の場合、みなさんはどうやって乗りきっていますか? ああまたか!と思いながら、一種の悟りの境地で返事を書きます。
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1030/3999)
他の社員の対応はどんな感じですか? 周りの人に合わせて当たり障りなく(彼の目に良くも悪くもターゲットにならないために)では難しいですか?
部下は上司を選べません 諦めるか 貴方が上司になることでしか解決はしません
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
誰かがいたずら好きやちょっかいを出す事や違う話をすることを しっかり注意しないとやめないでしょう。 もともとふざけた性格なんでしょうからこの人の性格が矯正されることはないと思います。 周りが冷たい態度を取るしかないでしょう。