• ベストアンサー

なぜはやり言葉を使いたがるのでしょうか?

若い子とか特にですが なぜはやり言葉を使いたがるのでしょうか? 「流行に乗れてる人間だよ」と言うアピールでしょうか? それとも新しいもの好きでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。なぜはやり言葉を使いたがるのでしょうか?  超新しいと思わせたいのでしょう。 2。「流行に乗れてる人間だよ」と言うアピールでしょうか?  はい。 3。それとも新しいもの好きでしょうか?  その可能性もあります。 4。僕は反対で、「この間活動写真を見たよ、トーキーというものができて、徳川夢声など弁士は、仕事が危ないね、最近は色付きになったんだってね。」 とか言っています。

woefknwmt
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (10)

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.11

気持ちが若ければ,変化を好みますし,遊び心も盛んです。 流行の言葉は,多くの場合卑下されたり,日本語として美しくないとされますが,言語は遊び心や週間や,その時代の人の感覚に合って変化していくものだと思いますので,私の個人的な意見としては本当にこの時代のひとが,例えば 「マジ卍」が好まれ,また不快感を与えないのであれば,1000年後の古典の教科書に,興奮した様子を示す言葉として,マジ卍とあってもそれはそれで良いのでは?と思います。 美しさもその当時の美しさがあったわけですから。現代はやはりその点で流行言葉を面白い楽しいと思える人と,教養のない,美しくないと感じる人がいますので,まだまだだとは思います。なぜ使うのかではなくて,使う人達が使いやすいから使っている。その言葉を使う状況にならなければ使う必要が無いというのが本当のところだと思いますね。

woefknwmt
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.10

学習や発達の時期にあたっているから、新しいものに興味ももち、ただなんとなく理解するのでは終わらせず、自ら使用して自分の獲得能力に組み込もうとする傾向が強いのです。 幼児が、立って歩けるようになるとき階段を繰り返し上り下りしたり、ボールやおもちゃに興味を持ったりします。 学童期になれば、文字や数字、算数の計算、読書、恐竜、妖怪などに関心を持ったりします。 最近は幼児でも、リモコンやスマホを操作したがります。 一方、高齢者は、新しいもの、変わったものを示しても、興味津々にはならないし、自ら手を出して、使用方法を習得しようなどとはしないの状態になっていきます。 《若い子》が、流行言葉に関心を示せない状態になっていたら、その《若い子》は、精神に若さを失っているか、社会性を発達獲得する資質に障碍を抱えているか、とても強い関心で特定の分野に集中してしまっているかでしょう。 「新しい物好き」という表現は、ミーハー、 流行物好きと類似の表現であって、その表現を使用している人の認識では、「標準、普通の範囲を超えて」ということです。 年齢によって行動や関心事が変わるという認識を持っている方が「若い子は新しい物好きで」と表現している場合は、それは修辞的表現であって、「標準、普通の範囲を超えて、新しいを好む傾向がある」という意味ではないです。 青年期は、身体的な急激な変化、成長に対処しながら、心理的、社会的に発達していく過程にあたる時期です。 このような発達段階で、心理的、社会的に発達するには、新しいこと、スタイル、ファッション、遊び、音楽、言葉を次々と課題にチャレンジしていくのが、自然な流れだと思います。 この時期に、自分がそれ以前に既習したことしか関心を持たず、それを繰り返しているだけ、あるいは(デジャブ既視既聴の言葉や言葉遣い、音楽や建築、絵画や機器、システムなど)から離れられないような傾向があったとしたら、何か発達上で障碍を抱えているのです。

woefknwmt
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.9

流行に乗りたいんでしょうね

woefknwmt
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.8

アピールもあるし、仲間はずれになりたくないのでしょうね

woefknwmt
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.7

みんなと同じじゃないと不安になるんじゃないですかね。 前にずっと「私」って言ってた子が、自分のことを「うち」って呼ぶのが流行りはじめたら急に「うち」って言い始めて、すごく違和感ありました(笑)

woefknwmt
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.6

woefknwmt さん、こんにちは。 「流行に乗れてる人間だよ」と言うアピールでしょうか?これが本音ズバリだと思います。

woefknwmt
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#255857
noname#255857
回答No.5

あー、それな! >「流行に乗れてる人間だよ」と言うアピール 貴方が使った場合ではそうなのですね。 理由は人それぞれですが、気分でしょう。 新しい知識や言葉を知ると使いたく成るものですし、 言葉は伝染するものです。

woefknwmt
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

違うでしょう。 みんなが使うからはやり言葉になるんです。

woefknwmt
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.3

世の中に流されているだけです。 特に東京のように田舎者の集合体の地域にはそのように思っている 人が多いようです。 流行語を使う事がカッコいいと勘違いしているだけなんですよね。

woefknwmt
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.1

色々な事。

woefknwmt
質問者

お礼

ありがとうございます。