- ベストアンサー
コンマの誤用とその影響について
- コンマの誤用について質問があります。特に、「comma fault」という用語について調べましたが、コンマを誤って使用することを指しているようです。
- 自作の文章で、「I traveled in Europ this summer, it was disappointing to see lots of Japanese people anywhere I went.」という文を作りましたが、この文は文法的に正しいのでしょうか?
- また、ネイティブの学生たちがよくこのような強引な接続を使用していることがありますが、このような文章を書くことは避けた方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 あなたのこの文章において、コンマの使い方そのものはぜんぜん間違ってません。オッケーです。 ただ問題なのは、コンマで区切ったセンテンスの前後関係を現す句がないので、“なんかさびしい”感じがします。 こういうときは、 I traveled Europe this summer, but it was disappointing to see .... というように、 "but" を補ってあげましょう。でないと、せっかくコンマで区切った意味がなくなっちゃいます。 ---- コンマの使い方は、はっきりしたルールがあるようでないようで・・しかも、ネイティブも専門家も 必ずしも正しく使っているわけではありません。 コンマの打ち所を上手になるには、「文章の構造をしっかり見切って、そして、呼吸を置きたい部分にポーンと打ち込む」という練習をしてみてください。 Thank you and have a nice day!
その他の回答 (1)
こんにちは、補足回答です^_^ >人と論じたのですが、逆説のbutを使うのはおかしいということであえて・・ あーなるほどね! でも、ここで and を使うか but を使うかは、あなたのお好みでいいと思います。 私が but を使ったのは、「期待して行ったはずのヨーロッパ旅行なのに、行ってみたらどこも日本人ばっかりでガッカリ」という気分を表現したかったからです。 ---- あんまり文法に縛られずに、自分のフィーリングを自由にぶつけるほうが大事ですよ^_^ Thank you!!
お礼
ありがとうございます! 私も最初はそういうつもりでbutをつけ、その論じた相手に指摘されました。そこでやはり私も、あーなるほど!と思わされました。 やはり私は、接続詞のなかでこの分にピッタシのものがないように思いますので、あえて接続詞なしのコンマ接続を用いようと思います。 フィーリング、大事にさせていただきます^^ 以上、大変ありがとうございました。
お礼
おお、早速のお返事、感謝の限りです。 ちょっと補足させてください。すみません。
補足
あれ、初めてでよく分からないのですが、 私が補足するときはここでいいのですよね? もし間違ってたら、、、すみません! あのですね、この文章、ちょっとばかし人と論じたのですが、逆説のbutを使うのはおかしいということであえて接続詞を避けました。 私の意見としては、「butは特に逆説の意味がないときでも軽く添える感じでつかうでしょ」ということなのですが、相手は「いや、それは間投詞の前だけだ」(辞書をみながら)というので仕方なく認めたわけでした。 私の意見、やはりあっていると思うのですが、貴方もそう思われますか。 それは心強い。 そしてありがたい。 いや、なんかえらそうでごめんなさい・・・ とにかくです、この文章が正しいということでほっとしました。 そして、その練習、ぜひさせて頂きたく存じます。 ありがとうございました!