• 締切済み

人間の遺伝子操作は素晴らしいと思っているのですが、

人間の遺伝子操作は素晴らしいと思っているのですが、倫理的な理由で批判の声を上げている人もいます。倫理的なんてどうでもいい以前に、倫理的な問題はないのに、なぜ批判の声を上げるのでしょうか?病気に強く、知力は東大並みで、身体能力はオリンピック選手並みとなるのに、費用を除いてどこが問題あるのでしょうか? ちょっと疑問に思いました。 PS:カテゴリ違ってたらすみません。

みんなの回答

noname#250381
noname#250381
回答No.10

平和利用する国だけならいいんですけどね。ロシアや中国は遺伝子操作兵士、遺伝子操作スポーツ選手などを平気でつくりかねません。すでに遺伝子ドーピングなども不安視されています。

mikkurakku
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Rk-92
  • ベストアンサー率31% (37/118)
回答No.9

その後の子孫や、精神面や成長などに悪影響などが出ないか分からないですからねえ

mikkurakku
質問者

お礼

わからないからこそやるべきだと思っている。失敗しても普通の人間です

回答No.8

治療なら良いですが、超人類を作るのは問題がありますね。スポーツ競技や学力試験などが無意味になり世界が混乱しそう

mikkurakku
質問者

お礼

ありがとうございます

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1512/3682)
回答No.7

人間は神様ではありません。その当時の最新の科学技術で最高・最善とまでいかなくても有用・安全だとされていたものが、しばらくたって大きな問題が生じて初めて実は重大な危険性が隠れていたことを思い知らされことが多々あります。回答者が物心ついてからだけでも、サリドマイド、PCB、アスベストなど枚挙にいとまがありません。 ただし、人間の遺伝子操作(ゲノム編集)はこうした「未知の危険性」の問題以上に、「人間が自分以外の将来の世代を勝手に改変してよいのか」という根本的な問題が存在します。 本当に「できの悪い子ほどかわいい」かどうかはともかく、親の自分の子どもに対する愛情は、「その子が優秀であるか否か」とは直接関係がありません。もちろん兄弟姉妹の中で学校の勉強やスポーツ・芸術などの面で優れた子どもが特に両親からかわいがられるようなことは珍しくないでしょうけれど、そうでない子でも重病になったり、大けがをしたりすれば親は心配してなんとか直そうとするのです。 ところが人間の遺伝子操作が普及して、いわゆる「デザイナー・ベビー」が一般化すれば、親は「子どもそのもの」ではなく、知能や運動能力などの「子どものスペック」しか愛せなくなるのではないかと危惧されます。またそうして誕生した子どもは子どもで、自分に大した能力を授けてくれなかったとして親を逆恨みするようになるのではないかというおそれもあります。親子間の無償の愛という、現在でもいささかくたびれてきている社会の大前提に、決定的な打撃を与えてしまうのは確実です。 人間は「スーパーカー」や「スーパーコンピューター」などのように、そのスペックを人間が設計して競い合うものではなく、「リミッターを外したらどうなるか」など試してみることは、人類の幸福にはつながらないだろうと回答者は考えます。

mikkurakku
質問者

お礼

ありがとうございます

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.6

 たとえば、遺伝子改造して東大卒並みの知力を持つ人が一般化したら、それが標準になってしまい、それ以上の知力を持つ人しか東大に入れない結果になるでしょうし、身体能力がオリンピック選手並みになる遺伝子改造をしても結果は同じです。  遺伝子改造しても、誰もが同じ遺伝子改造をするようになれば、それが標準になってしまい、それ以上の能力を要求されるようになるだけでメリットが無いだけではなく、遺伝子改造したくない人達に標準並みの能力を持つように遺伝子改造を強制する圧力に使われるだけです。  遺伝子改造が負の遺産を背負わされる危険もあります。知力や記憶力が高まった結果、精神病にかかりやすくなるリスクも増えます。オリンピック選手は短命です。身体能力の増強と引き換えに寿命を縮める結果になります。  同じ遺伝子改造を受けた人が非常に多い場合、その遺伝子を狙った伝染病が流行したら、大変な数の人が感染して死亡する危険もあります。同じ遺伝子をむやみに持つものではないのです。遺伝子が違っているから大量死が起こりにくいのです。  何よりも人間は外観に拘る生物ですから、男性は美男子で筋肉質、女性は美人で胸や腰を大きくなど、顔付きやプロポーションばかり良くする遺伝子改造が流行して、痴漢やストーカーに狙われる人が増えるだけになるかもしれません。  遺伝子改造で最も注目を集めるのは長寿遺伝子でしょうが、大正時代の平均寿命が50歳ぐらい、今後は平均寿命が100歳ぐらいになるでしょうが、これだけでも大変な価値観の変化が起こっています。遺伝子改造で今の2倍の200歳ぐらいの平均寿命になれば、子供時代が40年ぐらい続くことになり、今の社会は継続出来ないでしょう。  要するに、遺伝子改造は世の中を変えるので、反対運動が起こるのです。

mikkurakku
質問者

お礼

それこそ問題ないのでは?遺伝子を改造して最低、病気に強い体になれば万々歳なのでは?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.5

かつてドーピングが禁止されていなかった頃、旧東ドイツはドーピングを使いまくってオリンピックでメダルをとりまくっていたのです。東ドイツでオリンピックメダリストとなると英雄として尊敬され、家も与えられ年金も優遇されます。だからはっきりいっていいことだらけなのです。 なので、コーチたちは「メダルをとれば選手もハッピーになるんだから構わないだろ?」ということでじゃんじゃんドーピングを選手に与えました。 その結果、ある女子選手はオリンピックメダリストになることと引き換えにホルモンバランスが崩れ身も心もおかしくなり、最終的には性転換をするまでに至ってしまいました。大事なのは、彼女はそうなることを自ら望んではいなかったってことです。ただコーチから与えられた薬を強くなるからと聞かされて飲んでいただけです。もちろんリスクに対する正しい知識も持ち合わせていませんでした。 他にも、死ぬまで体調がおかしくなったり、最悪の場合死に至るケースも出てあまりに副作用が大きいので今はほとんどのスポーツでドーピングが禁止されています。 戦争で「敵を多く殺して早く戦争を終わらせよう」という考えが毒ガスや核兵器を生みだしたわけですよね。人間というのは、リミッターをつけておかないとやるところまでやっちゃう生き物なのです。 現実問題として、質問者さんと全く同じ考えの持ち主の科学者というのが世界中にいるのです。彼らを自由にさせておくと本当に何をやらかすのか分からないので、今はリミッターをつけているのです。

mikkurakku
質問者

お礼

リミッターを外したらどうなるか、むしろ見たくなってきました

回答No.4

人間の遺伝子操作は素晴らしいと言われても、全てがプラスに働くという簡単なものでしょうか? 遺伝子情報は全て解析されたわけでもないし、遺伝子の操作技術も開発が始まったばかり。 それより簡単な新薬開発でも、商品として市場にでた後に副作用の激しさが後でわかるという事がままありますよ。 人間は神ではなく、知識などもたかが知れていますよ、直ぐにマイナスの効果が出なく、数世代後に取り返しのつかないマイナスの効果が出たらどうするのですか? 慎重になるのは当然でしょう

mikkurakku
質問者

お礼

>数世代後に取り返しのつかないマイナスの効果が出たらどうするのですか だからなんですか?失敗はつきものです。失敗に失敗を重ね、改良していくことで成功につながるのです。医療もまたしかりです。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

俊敏性なら黒人に勝てません。絶対的筋力では白人に敵いません。でも飢餓に対しては黄色人種が強い。暗記に長けた人もいれば、計算が速い人もいます。じっくり一つのことを考え続ける人、一体どれが優れた人間と言えるのでしよう。異なる能力と個性をそれぞれの人が発揮できることが豊かな社会だと思います。 足の速いサラブレッドですが、限られた環境で能力を発揮します。野生では生きていけません。

mikkurakku
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#230100
noname#230100
回答No.2

>倫理的なんてどうでもいい以前に、倫理的な問題はないのに この思考に至った経緯がまったく書かれていないので補足願います 病気強いとは、何を指していわているのかも不明ですね・・・ たしかに倫理を語るまでもないかなぁと思えるので、説得力はありますねw

mikkurakku
質問者

お礼

倫理的の問題とはなにか?人間の改造に問題あるのか?問題ならせめて病気に強い体にすることが、命を救うことにつながると自分は思っています。これがその経緯です。人間の身体能力を向上させること自体も、決して悪いことでないと思っています。

回答No.1

>人間の遺伝子操作は素晴らしい 本当にそうなんでしょうか、遺伝子の90%が解明されただけです、残り10%はリスクと言う事です、30億のゲノム情報の内3億はまだ解らない、つまること、どんな事が起こるかわからない要素が3億あると言う事です。 >病気に強く、知力は東大(世界34位)並みでも目がないとか、五体満足でないとかでもですか? 解って無いのですから、どんなことになるかなんて誰にも判りません。 仮に100%解ったとしても、それを思ったように組み替えられるか、またその成功確率は?30億に対して全くミスもなく出来る確立は? 植物のような単純なものでもある程度失敗はあります、植物なら廃棄すれば良いですが、人間も失敗だったら廃棄ですか?

mikkurakku
質問者

お礼

わかりません。失敗しても普通の人間なのでは?

関連するQ&A