- ベストアンサー
単語の意味が分からないのですが、知っている方教えてください。
宮沢賢治の「北守将軍と三人兄弟の医者」の文章ですけど。その文章の一部分です。 ある日のちょうど日の出ごろ、ラユーの町の人たちは、はるかな北の野原の方で、鳥か何かがたくさん群れて、声をそろえて鳴くような、おかしな音を、ときどき聴いた。はじめは誰も気にかけず、店を掃いたりしていたが、朝めしすこしすぎたころ、だんだんそれが近づいて、みんな立派なチヤルメラや、ラッパの音だとわかってくると、町じゅうにはかにざわざわした。その間にはぱたぱたいう、太鼓の類の音もする。もう商人も職人も、仕事がすこしも手につかない。門を守った兵隊たちは、まず門をみなしっかりとざし、町をめぐった壁の上には、見張りの者をならべて置いて、それからお宮へ知らせを出した。 質問1:「おみや」という単語の意味なんです。 辞書を調べたんですが「神社」とかかれている。ここでの意味は神社の意味ではなくて皇居の意味でしょう。知っている方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
早い回答ありがとうございました。分かりました。