- ベストアンサー
突然辞めてしまい、困っています。
皆様誠に宜しくお願い申しあげます。 7月8日に会社と揉めて、私も感情的になり9日会社に電話で辞めますと言いましたら、「ああそうですか」と切られてしまいました。 21日に給料の支払い方法を問い合わせたところ、「あなたは勝手に辞めて、社会の常識をわかっていない、まず退職届を郵送してください」と言われました。 確かに私が感情的になってしまい、社会の常識を破ってしまったことは、反省しています。 皆様にお教え願いたいことは、 退職届に手紙を付けた方がいいのか? 付けるのならどのような内容を書けばいいのか? 退職届を出した後、どのような行動を行えばいいのか? 給料は貰えるのか? を教えてください。 6月はフルに働いています。 給料は月末締め、支払日は翌月25日です。 どうぞ宜しくお願い申しあげます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そうか、8日の揉め事で21日の書き込みだったから・・・、ちょっと時間かかりすぎちゃいましたね。 事実上、最終通知です。 損害賠償うんぬんは、実際に訴えられることはなくても、休んでしまった今日までを「無断欠勤扱い」にしてその分は給与から差し引くよ、ということになると思います。そのあたりは会社の規定でちゃんと決まっている。感情や目分量で差し引いたりはしないので、大丈夫です。本当に会社として迷惑なんだけど、と強い言葉で伝えてきたのです。典型的な催促の書簡です。 書式に関しては一般的なものでよいと思います、退職届、ではなくて、退職願、で書いてくださいね。書式詳細についてはいくつかサイトがヒットしましたから、自分で不安にならなくなるまで検索機能で調べてみてください。 日付は明日投函するなら明日、です。問題の起きた8日や9日に辞めたことにはならず(手続き取れていないので当たり前です)、明日以降の日付で初めて手続きが進んだことに、書類上はなると思います。だから9日以降は「無断欠勤」扱いです。夕方以降に出して消印が翌日になったりしないようにご注意ください。 ただ~、投函(or宅配で出す)の前に、やっぱり明日一番で電話。 前回は直接行け~、という趣旨のアドバイスをさせていただきましたが、こりゃちょっと微妙だなあ、というのが正直な感想です。でも、最低限の挨拶と、机とかロッカーとか整理しないと、ね? だから、まず、心を落ち着けて、誤字や漏れのないように退職願の準備を。書けたら、おやすみなさい。眠れなくても、布団に入って体を休めてね。 そして明日一番に、所属部署に電話連絡。もちろん喧嘩するため、あるいは退職手続きについて聞くための電話ではありません。手紙を受け取ったことを伝え、いったん「本当に申し訳ありませんでした」と。そして、今日直接退職願を届けたいのだが(会ってもらえるだろうか)、と言葉を選んで言ってみましょう。相手が「そんな時間ないよ、会う必要ももうないよ、郵送にしてよ」「人事部に言ってよ」等と言ったら、せめて電話で「申し訳ありませんでした、お世話になりました」というしかない・・・かな。人事部にまわされて「直接来る必要はありません、郵送で」と言われたらもう仕方ない。行かない方が、忙しいみんなを煩わせない、と思う。 会社に行けない(行かない)という選択肢を取った場合、置いていた私物は、多分誰かが宅配便か何か(もちろん着払い、会社が払ったりしません)で送ってくれるとは思う。で、今後の連絡等は、全て人事担当者から郵送や電話で、という感じになると思います。 えーとね、人生のいいところは何度でもやり直しがきくところです。全部、勉強、勉強。しばらく色々しんどいと思いますが、今度は良い仕事にめぐり合えると良いね!
その他の回答 (5)
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
退職届はいります。 文面は一般的なものでよいでしょう。 これは、自主退職という契約を名文化したものです。 契約自体書面でとなっていますので、最低限のマナーです。 添え状は一般的なあいさつ文でよいでしょう。 給与ももらえるでしょうね。どういう方法かは会社によりけりです。 やめると意思表示をした日付で出してください。
お礼
garnetscrein様 ご返信誠に有難うございます。 お時間がございましたら。 ANo.#4までの補足のアドバイスも 宜しくお願い申し上げます。
- jiabbit
- ベストアンサー率51% (100/194)
>退職届に手紙を付けた方がいいのか? 付けるのならどのような内容を書けばいいのか? 本当に辞めるにしても、手紙ではなく直接、退職届を持参されてはいかがでしょうか? 今後、転職するにしても、面接で退職理由は必ず聞かれますし、一部の会社では問い合わせをしたりするところもあります。 お互い感情的なしこりがあるので、その会社には行きづらいとは思いますが、今後のことを考えると、少しでもENVY17さんにとってプラスとなるような形で辞めたほうが得策です。 また「立つ鳥跡を濁さず」という諺もありますが、退職する場合には元々、完全円満退社なんてあまり望めません。 しかし、常識ある社会人であれば、最善の努力を尽くすことは必要だと思います。 もし、このまま退職届だけ郵送されても、また手紙をつけても、ENVY17さんの印象は、その会社の人にとってはあまり変わらないと思います。 そもそも退職届に手紙をつける場合でも、その手紙に何と書くのでしょうか? もし謝罪の文書をつけようと考えられているのであれば、そのような手紙ではなく、自らその会社に出向いて謝罪するべきではないかと思います。 >給料は貰えるのか? 基本的には、もらえるはずですが、そのことを含めて一度、話し合いの場をもってもらえるように、お願いされてはいかがでしょうか? いろいろ言われることは覚悟の上で、まずは謝罪をして、それから自分の言い分もあるならぶつけてみるといいのではないですか? ただし、この場で再度、熱くなってしまったら終わりですので、冷静沈着な態度が必要です。 なお、参考までに退職の手続きについて書かれているサイトを ご紹介しておきますので、ご覧下さい。 ●退職の手続き http://www.jobmail.co.jp/help/adv_4.html バツが悪いかもしれませんが、自分の将来のためだと思って頑張って下さい。
お礼
jiabbit様 ご返信誠に有難うございます。 手紙で謝罪するより、やっぱり直接行かないとダメなんですね。 冷静沈着な態度、この事を頭に叩き込んでおきます。
補足
お助けください。 今会社から手紙があり あなたの無断欠勤によって会社の受ける損害が日々増大しています。損害金額に関しては改めて請求させていたただく可能性がありますので、一刻早く退職の手続きを取られる事をお勧めします。 郵送は消印 宅配等の場合は受取日を申告日を書類申告日とさせていただきます、それ以前の申告日を記載されている場合は受け取れません と書いてありました。 私の場合は申告日とは退職届の日付の事でいいのでしょうか? それ以前の申告日は無効と書いてあるので退職届の日付は9日ではなく会社に届く日を書くべきなのでしょうか? 損害賠償とは? 頭がパニックでどうして、いいのかわかりません。 宜しくお願いします。
こんにちわ。 『郵送してください』というあたり、会社の方もかなり怒っているようですから、気まずいこととは思いますが、会社に一度、行きましょう。こういう場合は、手紙では誠意は伝わらないと考えていいと思います。処理する側としては、手紙つけられてもなあ、というのが本音です。 直接お詫びをしましょう、上司だけでなく、コレまで関わった方に「自己都合ですが、辞めることになりました、急で申し訳ありません、今までありがとうございました」の一言を。中には、冷たい人、口をきいてくれない人、文句等言ってくる人色々いると思いますが、社会人なので私情は抑え、必要な引継ぎや書類などの手続きは、担当であれば済ませてくれます。こういうのをきちんとしておかないと、後々までお互い面倒だから、ちゃんと応対してくれると思います。 お給料等については、その手続きの際に聞くことが出来ると思います。 退職届が受理されたら、職安、かな。失業保険の手続きをしなくちゃいけないし、自己都合退職だから保険を当てにしたくてももらえるまで時間がかかる、職探しも本気でしなくちゃいけないし。あと保険証も切り替えなくちゃ、ですね。
お礼
ご返信誠に有難うございます。 udetokeiさんも会社に行った方がいいと言う意見ですね。 とても参考になりました。 社会人としてケジメを付けて来ようと思いますが… 行き辛いですね。
補足
お助けください。 今会社から手紙があり あなたの無断欠勤によって会社の受ける損害が日々増大しています。損害金額に関しては改めて請求させていたただく可能性がありますので、一刻早く退職の手続きを取られる事をお勧めします。 郵送は消印 宅配等の場合は受取日を申告日を書類申告日とさせていただきます、それ以前の申告日を記載されている場合は受け取れません と書いてありました。 私の場合は申告日とは退職届の日付の事でいいのでしょうか? それ以前の申告日は無効と書いてあるので退職届の日付は9日ではなく会社に届く日を書くべきなのでしょうか? 損害賠償とは? 頭がパニックでどうして、いいのかわかりません。 宜しくお願いします。
- ootora-A
- ベストアンサー率28% (39/135)
正式な雇用形態にある労働者であれば、きちんとした手続きが必要です。いくら相手が悪いにしても、悪いのはあなたの上司とかの個人的関係の人で、会社そのものではないでしょうから。 また、退職する場合、あなたの業務をだれかに引継ぎしてもらうことなども必要で、通常はいきなり退職願を出しても、即日受理されない場合が多いと思います。 参考までに、下記WEBを読んでください。
お礼
ご回答誠にありがとうございます。 自分の仕事に対する責任感のなさを痛感しております。
補足
お助けください。 今会社から手紙があり あなたの無断欠勤によって会社の受ける損害が日々増大しています。損害金額に関しては改めて請求させていたただく可能性がありますので、一刻早く退職の手続きを取られる事をお勧めします。 郵送は消印 宅配等の場合は受取日を申告日を書類申告日とさせていただきます、それ以前の申告日を記載されている場合は受け取れません と書いてありました。 私の場合は申告日とは退職届の日付の事でいいのでしょうか? それ以前の申告日は無効と書いてあるので退職届の日付は9日ではなく会社に届く日を書くべきなのでしょうか? 損害賠償とは? 頭がパニックでどうして、いいのかわかりません。 宜しくお願いします。
- Ryokucha
- ベストアンサー率25% (115/450)
反省しているのなら、社会人としての態度を取りたいのなら、退職届を持って会社に出向いて、非礼を詫びた方がいいのではないでしょうか。 このまま辞めてしまったら、会社にとっても、貴方にとっても後味の悪いものになってしまいますよ。 会社から渡さなくてはいけない書類や確認した事項、記載して欲しいことも等もあるので郵送ではお互いに手間ですし、もし、ちゃんと話をして辞めなくてもいいようなら、そのままいてもいいと思います。 退職届を受理していないので、貴方はまだ在籍していることになっていると思いますよ。 決まり悪くて行き辛いとは思いますが、頑張りましょう。
お礼
ご回答誠にありがとうございます。 会社に行った方が良いみたいですね。 今更ながら、自分の軽率な行動を後悔しています。 かなり行き辛いですが、 一日だけの辛抱だと思い頑張ってみます。
補足
お助けください。 今会社から手紙があり あなたの無断欠勤によって会社の受ける損害が日々増大しています。損害金額に関しては改めて請求させていたただく可能性がありますので、一刻早く退職の手続きを取られる事をお勧めします。 郵送は消印 宅配等の場合は受取日を申告日を書類申告日とさせていただきます、それ以前の申告日を記載されている場合は受け取れません と書いてありました。 私の場合は申告日とは退職届の日付の事でいいのでしょうか? それ以前の申告日は無効と書いてあるので退職届の日付は9日ではなく会社に届く日を書くべきなのでしょうか? 損害賠償とは? 頭がパニックでどうして、いいのかわかりません。 宜しくお願いします。
お礼
udetokei様 とても素晴らしいアドバイス誠に有難うございます。 やっと心が落ち着きました。 明日udetokei様の言うとおりに行動します。 感謝の気持ちでいっぱいで、なんとお礼を言っていいのかわかりません。 本当に有難うございました。