• 締切済み

今、科学者はみなiPS細胞を研究しているのでしょう

今、科学者はみな iPS細胞を研究しているのでしょうか。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20697)
回答No.7

STAP細胞を研究している人もいます。 陰謀でつぶされてしまったSTAPですが アメリカで横取りされそうです。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.6

iPS細胞の研究には、その分野の高いレベルの基礎的知識が必要です。 また、この研究には特別な装置と細胞を操作すると言う非常に難しい技術が必要で多くの経験が求められます。 新しく始めて、一流の研究ができるなんてことはあり得ません。 今まで長くこの分野で研究を続けてきた一部の研究室が、IPS細胞研究に力を入れているだけです。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.5

 国が莫大な予算をiPs細胞研究に注ぎ込んでいるので、多くの研究者がいるのは事実でしょうが、全ての研究者がiPs細胞だけを研究しているわけではありません。医学や生物学の一分野に過ぎないものでしょうね。  iPs細胞研究が注目を集めるわけは、例えて言えば、パソコンが普及を始めると、多種多様なソフトが必要とされて、巨大なソフト市場が形成されたり、パソコンを使った測定装置や観測装置、NC旋盤のような製造装置、家電機器など、社会全体のコンピュータ化が進んで情報社会が実現したように、iPs細胞が実現して応用範囲が広がると、人工的に生体細胞で組み立てて製造される人工臓器、iPs細胞で生成される生体化学物質などの医薬品の製造など、医療分野での巨大市場が形成される可能性が高いからです。  究極的には、老化した臓器をiPs細胞で製造した人工臓器に置き換えて行けば、不死に近い寿命が実現出来る可能性もあるわけですし、自己細胞からiPs細胞が作れるので、拒絶反応の問題が解決するなど、過去の医学的な常識が全て覆る可能性もあるわけです。  子供の頃にiPs細胞を培養して冷凍保存して置き、高齢者になってから、冷凍保存されているiPs細胞で臓器を製造して移植し、若い頃の身体に戻すという、SF映画のような話が現実になる可能性もあります。若い頃の皮膚に戻すだけでも、大変な違いが出て来ますから、人間の価値観が大きく変わる世の中になる可能性もあります。  そういう意味では情報革命に続く、生命革命なのでしょうが、全ての科学者がiPs細胞の研究だけに没頭するわけではありません。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.4

iPS細胞を扱っている主な研究分野は、生物学、医学とか生命科学と呼ばれる分野ですが、その分野にかけられる予算の中でも多くの割合を国から得られているのは事実です。しかしながら、同じ分野でもこの間ノーベル賞をとったオートファジーなど、日本は他にも世界に通じる多くの研究をしています。 科学は多様性、つまりいろんなことをしなくなれば、衰退するもので決してみんながiPSを研究しているわけではありません。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.3

一般常識で考えて、原子力の科学者や火山の科学者がiPS細胞を研究しているとはとても思えません。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.2

そんな訳無いでしょ

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (397/1327)
回答No.1

一般的に「科学」といっても、その範囲はものすごく幅が広いです。 あなたが今使っているであろうパソコンやスマホの原理や素材も、科学者の研究の結果です。 つまり「科学者」と呼ばれる人たちが、皆 iPS細胞だけを研究しているわけではないです。

関連するQ&A