- ベストアンサー
制御盤内配線の電圧2
以前質問させて頂いた内容について、進展がありましたので改めて質問させて頂きます。 ある生産機器に3相200Vの電力を供給している系統の遮断機を切っても、相間電圧は0Vとなりますが、対地電圧は交流電圧が数十V残っています。 可能な限り他の系統の遮断機を切っていくと徐々に電圧が下がり、最終的にアナログテスターで交流4V(デジタルテスターで4.5V)となります。 この事から、電路が他の系統と並行して敷設してあることによって、電磁誘導による電圧が発生していると予測しています。 この場合、遮断機の下流の端子等、非絶縁部に触れても問題はないでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
対地間電圧が数十ボルトある状態で、その導体を1kΩ~10kΩ程度の抵抗で接地してみてください。その状態で電圧を測るとどのくらいありますか? 静電誘導・電磁誘導による電圧は開放端では数十ボルトあっても負荷をかけると激減すると思います。素手でさわって少々ビリビリすることはあるかもしれませんが危険はありません。 しかし、上流の遮断機が切ってあるからといって素手で安易に触るべきものではないと思います。工事をするときは、上流の遮断機を切って、「工事中触るな」の張り紙をし、3本の線をまとめて接地して実施するくらいの注意深さは必要だと思います。 なお、電磁誘導・静電誘導で3相3線式の、3本の導体は極めて近接して配置されていますので、それぞれの導体に誘起する電圧は同相で、電圧も等しいので、相間電圧がゼロになります。
その他の回答 (2)
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1141/2405)
>対地電圧は交流電圧が数十V残っています。 >遮断機の下流の端子等、非絶縁部に触れても問題はないでしょうか? 健康な成人男性で盤内のみならビリビリ来るだけでたいした事は無い 但し、心臓疾患のある方だとそうは行かないかも? 盤内と限定したのは、天井ラックとか高所ダクトとかだと ビリビリ来たのにビックリして墜落とかの可能性があるから 概ね、盤内でビリビリ来てもそれ以上の2次被害は無い まぁ、手を急に引っ込めた時にどこかに触って ケガするかも知れないがせいぜいその程度 蛇足(盤の電源1次側には関係ありません) 電磁誘導以外にノイズフィルタからの漏洩電流もあります http://www.tdk.co.jp/techmag/emc2/200702/index. 正常でもアースに漏洩電流が流れます PLCやインバータ等、多くの制御機器に内臓してます なので、不用意に触るとビリビリ来る事はよくあります インバータの高周波誘導でもビリビリ来るよ http://www.mohno-pump.co.jp/learning/manabiya/b3e.html インバータにはアース必須 アースをケチるとビリビリ来るよ
お礼
前回に続きありがとうございます。 いつも色々な事を教えて頂いて大変参考になります。 仰る通り、PLC、インバータ等が設置されております。 これまで絶縁不良による漏電対策として接地していると思っていたのですが、それだけではない事が分かりました。
- AnataO192
- ベストアンサー率28% (162/562)
>この事から、電磁誘導による電圧が発生していると予測しています。 ・とりあえずそう考えていいと思います。 >この場合、遮断機の下流の端子等、非絶縁部に触れても問題はないでしょうか? ・高圧じゃないので…問題がないとは言い切れませんがゴム手袋で作業をし、それプラス数ボルト(弱電)であることを確実に再確認してからワニクリップ等のケーブルでアースしておけば問題ないと思います。 通常相関対地間で数ボルトならそんなことしませんけど…コンデンサやら…制御盤から先の回路にどんな改造、増設制御が成されているか確認できてないわけですから…しかも他の制御盤にて稼動中の工場などでしたら特に注意する必要はあるでしょう。 感電等が」少しでも懸念されるならゴム手袋で作業をし、尚且つワニクリップケーブルでアースしておけばいいのではないでしょうか。 で、結局ブレーカーの交換作業手順ですか? …時間的な制限があるならそれなりの安全対策(ゴム手袋、アースとり)をしっかりと計画し作業に取り掛かればいいと思います。 ちなみに残留電圧… ↓こんなのがありましたので貼っておきます。 http://www.jeea.or.jp/course/contents/08303/ ご安全に。 <(_ _)>
お礼
回答ありがとうございます。 文面からして実務に携わっておられる方だとお見受けしました。 大変参考になります。 電気工事ではないのですが、制御盤内に触れる可能性がある作業を実施する予定です。 教えて頂いた安全対策を行い作業に取り掛かりたいと思います。
お礼
前回から引き続きありがとうございます。 私の様な素人でも原理原則を理解する事が出来ました。 教えて頂いた安全対策を行い作業を行いたいと思います。