• 締切済み

対地電圧について

DC24V仕様の圧力センサーを使用していますが 圧力センサー本体と対地間にデジタルテスターで測定すると AC63V程度電圧がかかっています。 (センサー本体を触るとビリビリと電気を感じます) DC24Vのみ供給しているのにセンサーと対地間になぜAC電圧が 発生するのでしょうか。 教えてください。

みんなの回答

回答No.6

3個の圧力センサー:メーカー・型式? センサーの外装体とアース間で測定? 3個のセンサー全てを浮かした状態(取り付け部から)では? 直流電源、センサー接続機器、センサー取り付け部、全てのフレームグランドが結ばれていず、接地もされていないのでは?

回答No.5
回答No.4

リンクしたカタログ例の仕様欄の「リーク電流」をご覧下さい。 単体ノイズフィルターのカタログにも明示されています。 今回の要因であるかは別にして意外と認知度が低く非接地時、機器使用環境によっては「痺れる、漏れ電圧」で問題視されてしまう事が多いので使用機器、部品、テスター種別等の特性、AC電源対地特性等の認識が必要です。 また電気機器はノイズフィルターのコンデンサー接地による必然的漏れ電流の他、トランスその他の静電誘導による漏れ電圧が生じるものであることの認知も必要です。

01091130
質問者

補足

ありがとうございました。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.3

電源のアース(ACのノイズフィルタがつながっている)が接地されていなくて、どうじにそこにセンサ回路のアースがつながっているような気がします。

01091130
質問者

お礼

ありがとうございました。 詳細の回路ですが 3相入力のR,S相を使いAC200VをAC100へトランスダウンし、UPSへ入力。 UPS出力側がシーケンサ、記録計、電気機器となっています。 トランスダウン後のAC100Vは接地されていませんので漏電してもわからない回路となっています。 (S相はアースとつながっていません。) このような回路ですがどこを改善すれば不具合を解消できるでしょうか。 ご意見宜しくお願いします。

回答No.2

1、DC電源のAC入力側極性を入れ替えて変化をみてください。 2、機器フレーム等の対地漏れ電圧が低くなる方を選択してください。 3、スイッチング電源でEまたはG表示の接地端子が有る場合は接地処置し内蔵ノイズフィルターによる積極的漏洩電流を地面に逃がして下さい。 4、対地電圧、浮遊電圧等の測定はアナログテスターの使用が適切です。

01091130
質問者

補足

ありがとうございました。 圧力センサーは同電源ラインに3つ設置され、ひとつだけがAC63Vかかっています。他の対処方法等はありますか。 教えてください

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

DC24Vを作っている電源部で漏電しているのでしょう。 ビリビリと感じるぐらいなら危険です。電源の修理か取り替えをお勧めします。