• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先輩が嫌なので介護職への転職を考えてます)

先輩からの怒りに悩む介護職の転職を考えています

このQ&Aのポイント
  • 仕事で真面目に頑張っているのに、先輩から勝手な行動をとったとして怒られることがあります。介護職の転職を考えていますが、同じような問題が起きる可能性があると聞いています。
  • 仕事の不慣れによるミスや勝手な行動をすることで先輩から怒られることが悩みです。接客とは異なり、手順や細かいことが教えてもらえず、自信をなくしました。また、労働法が守られておらず休憩も取れず残業が多いです。
  • 悩みながら1か月が経過しましたが、ストレスがなければ生活の負担も減ります。辞職は悪手でしょうか?自分で決断すべきですが、お力をお借りしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

現在の会社に入ってどのくらいがたっているのでしょうか?まだあまり日が経っていないように感じられます。仕事場が快適、居心地が良いという人って結構少ないと思いますよ。少なかれ誰でも嫌な経験はあると思いますが、それでも我慢しているのが一般的だと思います。もちろん無理して嫌な会社に居残る必要もないですが。それは自分次第ですよね。仕事って人に教えてもらうのを期待するよりも、先輩などのやってる事をみて、自分なりにメモをとったりして、習うのが良いと思いますよ。文名から読み取れる所では、質問者様のお仕事はデスクワークではなく、機械的作業のようなので、それこそ人のやっている事をみて、研究し自分なりにこうすればうまくいくのかなと言った具合にして仕事をすれば良いと思います。怒られると自信をなくすのは、誰でも同じです。うれしいと思う人はいないでしょう。でもそんなのに負けていたらどんな仕事もできませんよ。まして介護士なんて人の命をあずかっているわけですから、それ相応の意志がないと無理ですよ。私は海外で老人介護をしているので日本事情はわかりませんが、介護の仕事は精神的、体力的にもかなり大変です。たぶん今現在の仕事よりも大変だとは思いますよ。仕事で腰を痛めたり、腱鞘炎になる人も多いです。ちなみに私は、両肘の神経のダメージ、腱鞘炎、肩を痛めています。両肘は既に5年たっていますが、治るみこみなしです。お医者さんにはこの痛みとはずっと付き合っていかないといけないと言われました。それでも介護の仕事が好きなので、結局仕事を一時辞めても、また介護の仕事に戻ってしまいますが。介護の仕事はすごく大変ですが、やりがいがあるので私は好きです。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。聞いてはいるのですがいわれたことと習ったことが違い混乱しています。

その他の回答 (6)

  • yuuri-k
  • ベストアンサー率30% (90/295)
回答No.7

真面目でも不真面目でも、間違えれば怒られます。 これはどこでも同じです。 介護は間違えが致命的になることもあります。 例えばお風呂の介助。 Aさん連れてきてって言われてBさんを連れてきたら怒られます。 食事の配膳も食事制限などの病人食の方、咀嚼能力によって違うこともあります。間違えの組み合わせによっては笑えない結果になることがあります。 命に関わる、事故に繋がることほど厳しく言われますよ。なぜか? ごめんなさいでは済まないからですよ(・_・; 訴訟になったり、業務上過失などで刑務所ということもありえます。 医療関係とか介護とか、ちょっとした間違えが取り返しのつかないことになることもある職業ですよ。 その考え方を改めない限り、介護はやめた方がいいです。考え方を改め、やる気があるなら大丈夫かもしれません。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.6

根本的に、相手に問題があって相手が変わることを求めてますよね? 変わりませんけど。 自分が変わって、ストレスもうまくやり過ごせるようになるかどうかというだけです。 どこに行っても、嫌なことも嫌な相手もいるので、自分自身が成長しない限り何も変わりません。 たまたまラッキーでそういう職場にあたることもありますが、ラッキーを探すために職歴がどんどんボロボロになってアンラッキーになります。 あなたの希望するような職場は存在しない。 自分が変わるか、自分で開業するのが改善策です。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.5

怒られてるのではなく、叱られているのを理解しましょう 不慣れで何度も間違えるのは問題ですよ 労働法の件は切り離して考えましょう。 色々と一度に考えるから、悩む期間が長く 答えが出ないんだと思います。 転職については、今の仕事について明確な答えが 出てからの方が良いと思います じゃないと、転職先でも同じ事で悩む事になりそう

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.4

Q、Q先輩が嫌なので介護職への転職を考えてます。 A、(今のままでは)どこへ行ってもおんなじ。 >怒られ反省し悩んでる時も、 >すぐに仕事をしてくれ、 >と注意されます。 1、怒られる言動、所作、態度を是正することが先決。 2、頻繁に注意される言動、所作、態度を是正することが先決。 が正論でしょうが、 >この状況での辞職は悪手ですか? 一般論として、転職は悪手。度重なる転職であれば、なお悪手。しかし、悪手なのかどうか?それは、どうでもよいこと。今の状況から逃れられたら御の字。これが、いわゆる自己防衛型転職です。職能発展型転職と違うケースにおいては、転職することそのものが目的。ですから、その後の展開は、まあ、出たとこ勝負です。 Q、1か月も悩むことはよくあることでしょうか? A、滅多にない。 そんなのが《よくあること》だったら、人生しんどいよ。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.3

真面目かどうかは他人から見たらどうでもよい話で、役立つかどうかで判断されます。 まじめな役立たず、一生懸命やってもさぼる奴より作業が遅い、役立たずのくせにいろいろな理由ですぐに作業の手を止める、という人は、教えても作業効率が上がらないタイプの人なので、教えるだけ無駄と判断されます。 たぶん、お金をもらう立場なら、どこでも同じかと。 質問にあるどちらの職場でも、役に立つところまで成長するのはご質問をみる限りは難しいようです。 ご自身が役に立つ仕事を探すしかないように思えます。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

そんなもの誰でも良くあります。 不慣れをなくしていくしかありません。 転職するのも自由ですが、同じことは 起こりえると思います。 先に仕事して慣れている人がいるのだから 当たり前です。 そんなに社会は甘くありません。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A