• 締切済み

介護職の転職について、相談いたします。

私は現在31歳の男性で、老人介護職の仕事をしている者です。大手民間企業経営のショートステイで、介護職をしているのですが、転職したばかりで今入社6ヵ月目です。しかしここは契約社員で、労働環境も悪く、給与もあまり大した事が無いので、一生涯やっていく会社ではないと思い、出来ればもう少し条件の良い会社に転職しようかなと考えております。しかし、一年未満で転職というのは難しいかなと思いますし、また私は転職回数が多く、今の会社で3回目で、さらには介護経験は通算で2年弱しかありません。そのために今の会社に入社するまでにかなり四苦八苦した経験があり、だからこそ経験と資格で勝負するしかないかなと考えております。そこで、現在の会社で最低でも5年、出来れば7年位経験を積んで、また同時に介護職員実務者研修・介護福祉士・介護支援専門員・認知症ケア専門士・認知症ケア指導管理士といった介護系資格を一通り全て取得して、転職にかけようかなと考えております。しかし、転職する時期には、私は36歳~38歳という年齢で、さらには転職したい会社は、施設介護職ではなく、訪問介護職の会社なのですが、可能でしょうか?どう思いますか?また、施設介護から訪問介護へ転職した経験のある方、詳しい体験談を教えて下さい。

みんなの回答

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.2

元介護職です(介護福祉士です。今は嫌な事務職です)。 まずは今の職場がそんなにいやじゃなければ、介護福祉士取るまではいてはというのが、私の考えです。まあ、介護福祉士ないとまあまあの施設や事業所への正職員での就職も難しいので・・それからケアマネですね(まあ、あとの資格はいるかどうかは疑問ですが・・)。 しかも2年で3回の転職ですよね。理由が説得力のあるものならいいですが、そうではないなら、なおさら今の施設で介護福祉士とるまではいるべきでは? 在宅は政府の介護保険の施策では方向性は合ってますが、施設と違って、様々な能力を求められるので、正規職員としてなら、なおさら施設で場数踏んだ方がいいですよ。

noname#195625
noname#195625
回答No.1

こんにちは 介護の世界はどこも労働環境は大差ないとおもいます。 介護福祉士を取得するまで我慢してはいかがですか? そのころまでには、考え方も変わりますし。 私も過去半年で退職2件ありますが、半年でも現場で働いたことをプラスに 面接で答え、けして無駄ではないことをアピールしました。 私は、施設から訪問の常勤に転職しましたが、移動の範囲は広いです。 大雪で車が使えないときは歩きや電車です。 近隣付近を回るような仕事ではありません。 障害者支援もあります(キャンセルはほぼなし) 一人の職員が早朝~深夜までのサービスを行います。空き時間なども含め 効率が悪いとおもいます。これなら施設で夜勤の方がましです。 休みも一日と思った方がよろしいかも、大手だと週末休みがあるとおもいますが・・・・ 私は、施設に戻る考えですが人それぞれですので・・・・ ただ、けして在宅も無駄ではありませんし知識も技術も獲得できるとおもいます。 まずは、介護福祉士の資格を取得するまで頑張ってください。 これは、私の事業所の例なので・・・・他事業所のことはわかりません。

関連するQ&A