- 締切済み
知らないうちに先輩に失礼なことをしてしまい、反省しています
- 知らないうちに先輩に失礼なことをしてしまい、反省しています。先日、私は職場の先輩に案件Aについて尋ねられましたが、既に終えていたため、『はい、もう大丈夫です』と答えました。しかし、別の先輩から問題がありそうな様子を指摘され、先輩1が案件Aを添削するつもりであったことに気付きました。職場中に私の悪い噂が広まっていると聞いています。反省しており、謝りたいと思っていますが、今更謝っても受け入れてもらえるか不安です。
- 知らないうちに先輩に失礼なことをしてしまい、反省しています。先日、職場の先輩1から案件Aについて『出来ましたか』と尋ねられました。私は既に終えていたため、『はい、もう大丈夫です』と答えました。しかし、別の先輩2から先輩1が私の案件Aを添削するつもりであったと聞き、自分の行動に反省しています。職場中に私の悪い噂が広まっているとのことで不安です。謝罪したいと思っていますが、どのように謝ればいいか迷っています。
- 知らないうちに先輩に失礼なことをしてしまい、反省しています。先日、職場の先輩から案件Aについて尋ねられましたが、既に終わっていたため、『はい、もう大丈夫です』と答えました。しかし、別の先輩から先輩1が私の案件Aを添削するつもりであったと聞き、自分の行動に反省しています。職場中で私の悪評が広まっているとのことで、謝罪したいと思っていますが、どのように謝ればいいか悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makaronsan
- ベストアンサー率100% (1/1)
見直していたら間違っている事がないか心配になったので、やはり確認していただけないでしょうか?と再度添削をお願いしてはいかかでしょうか? 謝罪の仕方によってはさらに先輩を怒らせてしまうかも知れないので、ここは本来なら先輩がするはずだった事をしてもらった方が良いと思います。 お願いする時もへりくだった言い方でお願いしましょう。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
違う話題を出します。他人事のほうがあなたにもものが見えると思いますから。 オフショア開発というのがありますね。日本の会社が上位で制御するのですが、プログラマは中国人を使ったりするやつです。 このとき、「ブリッジSE」というものが出現します。 あちらの国側の技術者ですが、日本語が堪能で、日本の大学院なんかを出ている人間です。 形の上では、中国語しかできないプログラマたち相手の通訳みたいに行動するのですが、実は違います。 中国語に慣れて言っていることがわかるようになるとそれが明確になります。 中国人技術者は、この問題はお前のせいだといわれることを恐怖します。 そのため、進捗報告をさせているのに、「問題はない」「大丈夫だ」とばっかり言いまくるのです。 これをそのまま翻訳したら日本側のマネージャなんかは激怒します。 問題があるかないかはマネージャが判断するのであって末端のプログラマがいうべきことではない。 そんなことではなく進捗が聞きたいわけです。 何かきづいたことがあったら相談してもらえば対処のしようはありますし、それを考えマネージするのがプロジェクトマネージャの役割です。問題はあって当然だしそれを発見して報告するのも仕事なんじゃないか。 それを知っているから、ブリッジSEは、彼らの言い分はほとんど聞き流し何ができてなにがまだできていないかだけを抽出して報告書にし、こちらに提出してきます。当人がいくら問題がないと言っていても、察して「この通信プロトコルになれていないため時間がかかっています」なんか勝手に作って報告に入れます。 そうか、それなら勉強会をしようじゃないか、とこちらでも言えるわけで、平和にものごとが進行します。 だからブリッジSEのやることは大変な仕事であり、単に日本語ができるレベルではありません。 あなたの会社に、あなたと上司の間にはいるブリッジSEが必要なんではないですかと言いたいですね。 あなたは上に居る人間がどういう役割を担うかという想像力が欠けています。 謝る? そんなことをしたら、顔に泥を塗りつけるような行為ですね。 ええええ私が悪いんでしょ謝ればいいんでしょう、いくらでもやってやるわ、という態度にしか見えません。意味不明のクレーマー対策程度にしか考えてないでしょう。謝り倒したうえ改善されないのだったらまんべんなく泥を塗るに等しい。 進捗を聞かれているのに「大丈夫です」自体が、わたしはまともに仕事なんてできないんです、と言っているのに等しい話です。さっきの話の中国人が、自分のせいにされたくなくて逃げまくる理屈と同じですから。 これこれのことがあってこういう考え方をし、この問題はこのように片付けてみました。方向は正しいでしょうか。なにかお気づきのことはないですか、というべきときに「大丈夫」ではぶんなぐりたくなりますね。 それが改善されないかぎり、いくらごめんといわれてもあなたへの評価は変わりません。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
返事の仕方がおかしいです。 出来たか?出来てないのか?聞いているのに はい、大丈夫って返事はあり得ません。 はい、出来ました。 確認よろしくお願いします。 だと思います。 何か問題ない?大丈夫?って聞いてきたなら はい、ありがとうございます。大丈夫です。と 答えたら良いとは思いますが。。。 出来たか、出来てないかを聞いているのに 返事の仕方がおかしいと思います。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
まぁ、新人。そういう事も含めて面倒を見るのが先輩の仕事。 1さんが怒る理由がわかりません。心配するならわかりますが。
お礼
ありがとうございます。 今後は誤解がないようきちんと会話をしていこうと思います。
お礼
ありがとうございます。 仰る通りだと思います。 私はあの時 「はい。もう大丈夫です。出来ています。」 と答えたのを思い出しました。 というのもまさかこんなことが起きるとは思っていなかったもので...。 私の言葉の使い方がいけなかったと反省しています。 今後は気をつけていこうと思いました。、