- ベストアンサー
川っぺり??
川沿いという意味で「川っぺり」という表現をよく聞きます。 これは「川縁(かわべり)」から転じた口語表現なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
川っぺリ は 川縁 の音便 です。
その他の回答 (3)
- kine-ore
- ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.3
>「川縁(かわべり)」から転じた口語表現なのでしょうか? : その通り、口頭での発音の言いやすさから、破裂音「pp」で「口構え」をそろえた促音の添加現象です。 古語の「川縁(かはへり:kaha-heri)」の唇音で無声摩擦音「h」は、その閉鎖運動持続で舌音で破裂音「pp」に転音し、呼気の抑制状態が長子音で一音節分持続することで「促音」が添加され強勢化し、「川縁(かはっぺり:kaha-pperi)」となっているものです。 類例) 「河縁(かはふち:kaha-huti)」→「河縁(かはっぷち:kaha-pputi)」 「川端(かははた:kaha-hata)」→「川端(かはっぱた:kaha-ppata)」 参照:田井信之「日本語の語源」角川書店
質問者
お礼
ありがとうございます。 とても助かります。
noname#235638
回答No.2
日本語の音変化
質問者
お礼
ありがとうございます。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
これは「川縁(かわべり)」から転じた口語表現なのでしょうか? だと思います。崖縁が「ガケップチ」になるようなものでしょう。
質問者
お礼
やはりそうですよね ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。