• ベストアンサー

川の流れが、よどんで?いるところ→表現?

川の流れがあって、 しかし、あるところは、そこの地形がそうであるために、 流れがない、場所がありますよね。 その場所のことを、なんと呼ぶのか…その名詞を知りたいのですが…。 無風状態のことを「凪」などといいますが、 川の流れで、流れのないような場所には、なにか名前があったようにも感じます。 または、名詞でなくとも、 「このように表現する」という、日本語がありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

一般に「淀み、澱み、よどみ」と言います。 そのうち、水深が深いところを「淵、ふち」と呼びます。 淵のうち、深い浸食地形を伴っている場合には、「瀞、とろ、どろ」と呼ぶことがあります。 埼玉県秩父郡長瀞町の荒川峡谷の一部である長瀞渓谷、和歌山・三重県境を流れる熊野川の支流北山川の瀞峡(どろきょう)などが有名です

penichi
質問者

お礼

すごくわかりやすいです…。 ありがとうございます!! 

その他の回答 (3)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

河川用語で使う言葉 「わんど」で宜しいかと思います。 http://www.nilim.go.jp/lab/rcg/newhp/yougo/words/103/103.html

penichi
質問者

お礼

おもしろい言葉もあるものですね… ありがとうございます!

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>川の流れで、流れのないような場所には 淀み でよいと思いますが、 http://kotobank.jp/word/%E6%B7%80%E3%81%BF

penichi
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

「淵」なんていいますね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B5

penichi
質問者

お礼

ありがとうございます!