- ベストアンサー
「想定と仮定」の違いは?
「想定と仮定」の違いは、何だと思いますか? 「想定と仮定」の違いを、一番簡単で具体的に定義して、 教えて頂きたいと思います。 それでは回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
類義語ですので,同様の意味として扱われるのはあなたのお考えの通り。 仮定は,条件を絞り仮にこうなったとして。と範囲が狭い時につかい,想定は仮定よりもその予想の範囲が広い,または曖昧なときに使う傾向があります。 なので,仮定は限局された条件や,過去に実際に起きた現象に対して使いやすく, 想定は未来に起きることに使いやすく,逆に過去の事実にたいしては使いにくいと思います。 大規模な災害がおきると想定して訓練をしましょう。 彼がここで昨日財布を落としたと仮定して。 などを例にするとわかりやすいでしょうか。
その他の回答 (7)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25699)
想定…起こり得ること 仮定…ないかも知れない事を考えること
お礼
美千代さん、おはようございます。 回答ありがとうございます。 >想定…起こり得ること 未来に、起こり得る事を考えたり、 予想したりする事かもしれませんね。 >仮定…ないかも知れない事を考えること 何か、条件を設定して、検証を行えば、 無いと思っていた事も、実は有った、という事にも なるかもしれませんね。 ありがとうございました。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
「想定」は「仮定」の一部です。 「想定」は、想定した「内容は具体的」であり、想定結果に対して「具体的行動」が伴うような「仮定」です。 「面接のための想定問答集」ではそれによって会話を練習し、「想定を越えた巨大津波」では、「想定内の津波には対策は施していた」わけです。単なる思考遊戯では負われない、それが「想定」です。 私は消防団にいたのですが、ポンプの操作大会の時などは、司令官が「想定!」「左斜め後方に水利」「火点、前方50メートル」・・・ などと想定を叫んで、「かかれ!」の号令で、団員がポンプの準備をしホースや鳶口を持って想定した場所に走りました。 それに対して「仮定」は、使い道が広いです。先の「想定」の説明でも「仮定」でも同じです(仮定問答集でも意味はわかる)。 「想定」という言葉が使えない場合でも「仮定」は使えます 「宇宙人が攻めてきたら」、でもいいし、数学の証明問題でも「仮定」はアリ。宇宙人が攻めてきたと「想定」して、本気で兵器の開発を急ぐんなら「想定」もアリですが、開発はしないでしょ?、ならば想定はダメ。 現実と違うことを考えて楽しむだけなら「仮定」でしょう。 まあ、架空戦記小説で、「・・・ が攻めてきたらと本気で想定して」と銘打ったものもあったかと思いますが、現実に実行可能な対策までキッチリと練り上げて書くなら「想定して」でもいいでしょう。 しかし、攻められた時の社会の混乱や恋人同士の人間模様を描いてオシマイなら、単なる仮定でしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 つまり、回答者さんは、 想定が現実(リアル?)の世界で、良く使用されており、 仮定が仮想(ヴァーチャル?)の世界で使用して楽しむという、 お考えなのでしょうか。 それはそれで、面白そうですね。 ただ、私は、 「想定の中に仮定が有る」のか、 「仮定の中に想定が有る」のかが解りません。 回答者さんは、前者の考えのようですが、私は今まで後者の考えを 持っていたのですが、私の考えが間違っているのでしょうかね。 ご意見、参考にさせて頂きたいと思います。 ありがとうございました。
補足
すみません、お礼内容の訂正です。 >回答者さんは、前者の考えのようですが、私は今まで後者の考えを >持っていたのですが、私の考えが間違っているのでしょうかね。 の部分を、 「回答者さんは、後者の考えのようですが、私は今まで前者の考えを 持っていたのですが、私の考えが間違っているのでしょうかね。」 この文章に訂正します。 大変、失礼しました。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
>「想定と仮定」の違いは、何だと思いますか? 想定・・・これから起きるかも知れない分岐筋として考えられる状況 仮定・・・条件を指定して考えられる状況 想定は仮定のうちであるけど、仮定のすべてが想定内ということはありません。 想定外というのは、仮定しなかった(または、出来なかった)条件で発生した状況ということになります。
お礼
回答ありがとうございます。 >想定・・・これから起きるかも知れない分岐筋として考えられる状況 想定の中に、分岐筋となる、 いくつかの仮定を設定するという事でしょうか。 >仮定・・・条件を指定して考えられる状況 想定の中に、条件を指定した仮定を設定して、 考えられる状況を考える、という事でしょうか。 >想定は仮定のうちであるけど、 >仮定のすべてが想定内ということはありません。 想定の中に仮定が有るのか、仮定の中に想定が有るのかが解りませんが、 ただ、「仮定のすべてが想定内ということはありません。」という事は、 前者の「想定の中に仮定が有る」という事ではないのでしょうか。 それともやはり、後者の「仮定の中に想定が有る」という事でしょうか。 とにかく参考にしたいと思います。 >想定外というのは、仮定しなかった(または、出来なかった)条件で >発生した状況ということになります。 想定内、想定外というのも案外、難しいですね。 参考にさせて頂きたいと思います。 ありがとうございました。
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
いやーこの問題は、面白いし勉強になりますね。 先程の回答は違うかも。 考えが変わりました。 仮定はより具体的で、想定は仮定よりも上限下限が広く、仮定した数値と比べてこの程度の差ならば有りうるな、という範囲。
お礼
オヤジコさん、再度の回答、ありがとうございます。 >仮定はより具体的で、想定は仮定よりも上限下限が広く、 >仮定した数値と比べてこの程度の差ならば有りうるな、という範囲。 想定の範囲には、上限下限が有り、 仮定は数値などのデータと比較した範囲という事でしょうかね。 先の回答と併せて、参考にしたいと思います。 ありがとうございました。
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
想定内、想定外という言葉があるので、実現可能性があるのが想定。 仮定は実現可能性の有無に拘わらず、仮に定めただけでしょう。
お礼
オヤジコさん、おはようございます。 >想定内、想定外という言葉があるので、実現可能性があるのが想定。 そういえば、想定内、想定外という言葉も有りましたね。 機会が有れば、別の新しい質問をしてみたいと思います。 想定は、実現可能性が高いという事ですか。 参考にしたいと思います。 >仮定は実現可能性の有無に拘わらず、仮に定めただけでしょう。 確かに、実現可能性の有る無しに関わらず、 有る仮定はともかく、無い仮定も、定められているかもしれませんね。 しかし、無い仮定を定めても、何かの役に立つのでしょうかね。 参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。
対象が「大地震」のような災害だった場合。 大地震を「想定」して訓練をする。:具体的に「10分後に津波が襲来する」ような状況を出現させて,避難や救助などの活動をともなうシミュレーションをする。 大地震を「仮定」して経済効果を計算する。:抽象的に「全工場の生産機能が5割に減じた」などとみなして,経済活動に与える悪影響を数式のうえで見積もる。
お礼
回答ありがとうございます。 大地震を例に上げて、説明されていますが、 想定が、状況を設定したシュミレーションで有り、 仮定が、抽象的に数式などを算出するという事でしょうか。 参考にさせて頂きたいと思います。 ありがとうございました。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
想定。「宝くじが当たったと想定する」状態で幸せ感を夢想して終わり。 仮定。「宝くじが当たったと仮定する」その後懸賞金で何をするかという次の段階まで行く。
お礼
コアラゴールドさん、おはようございます。 宝くじを例に上げていますが、 想定が妄想で、仮定が空想という事でしょうかね。 一意見として、参考にさせて貰います。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >仮定は,条件を絞り仮にこうなったとして。と範囲が狭い時につかい, >想定は仮定よりもその予想の範囲が広い,または曖昧なときに使う >傾向があります。 なるほど、とても具体的で解りやすい説明です。 大変、参考になります。 範囲の広さ、狭さによって使い方が違うのかもしれませんね。 >なので,仮定は限局された条件や, >過去に実際に起きた現象に対して使いやすく, >想定は未来に起きることに使いやすく, >逆に過去の事実にたいしては使いにくいと思います。 仮定が、過去の有る事実に基づいて、とするならば、 想定は、既に起こり得た有る事実に基づいて、という事でしょうかね。 しかし、仮定と想定で共通している事は、 「過去の有る事実」に基づいて、有る事柄や出来事の 予測、推測を立てているという事ではないのでしょうか。 >大規模な災害がおきると想定して訓練をしましょう。 「過去の有る大規模な災害」が事実で有り、 その事実に基づいて、想定(シュミレーション)をした訓練をしましょう、 という事でしょうか。 >彼がここで昨日財布を落としたと仮定して。 昨日(過去)の彼の行動や習慣の事実に基づいて、 財布を落としたと仮定をして、という事でしょうか。 これも、参考にして考えたいと思います。 ありがとうございました。