• ベストアンサー

腐った卵はどんな状態ですか?

この時期(最高温度12度ぐらい)に玉子を外に一週間置きっ放しにしていました。 先ほど割ってみたら、普通の卵と変わらない感じです。 食べられるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

一番手っ取り早い見分け方は、水に入れることです。 浮いたら危ないです。古い卵は中の水分が蒸発して、その分空気を取り込んでいるため、新鮮な卵に比べて軽いです。 見た目だと、割った時に黄身が崩れてしまう、異臭がする時はダメです。 一度腐ってしまったら、火を通しても食べられません。

catraz
質問者

お礼

ありがとうございました。 割る前に調べる方法を教えて頂いたのでベストアンサーに選ばせて頂きました

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして♪ 一週間なら、大丈夫でしょう。 気になるのなら、生で食べないようにしましょうかねぇ。。。。 完全に腐ってしまうと、かなり異臭がします。 その手前であれば、白身部分が濁って白濁し、黄身が崩れたりします。(←こうなったら、加熱後も食べない方が良い。運良くお腹を壊さなくても、美味しくアリマセンから。。) ゆで卵の業者等ですと、キチンと温度等の管理をして1~2週間ほど「寝かせて」から茹でる。というケースも多々あります。 こうすることで、とっても綺麗にカラがつるんと剥けるんだそうです。 私も真似して、冷蔵庫で二週間近く成ったたまごを茹でてみたら、面白い程ツルンツルンと剥け、おでんに利用した事が在ります。 気になるのは「外に」という部分ですねぇ。 気温だけじゃなく、日当りなどで卵が結構暖まる部分もあったんじゃ? ま、基本的には3週間、ずぅ~~っと暖め続ければひよこになるのですから、たとえ有精卵だとしても、成長はしていないでしょう(笑) 受精していない、ほとんどの市販鶏卵であれば、成長はしないが、比較的痛みが早い、とも言いますので、1週間以上になったら、割ってみて確認。という事で大丈夫でしょう。 見た目の白身や黄身の状態、臭いなどで、感じ取るのが基本ですかね。 なお、カラを割ってしまう=殻というバリアが無いので、とても痛みやすく成ります。殻を割ってから生のまま保存は避けて下さい。(←過去に、このような事例で親子丼を提供した食堂から食中毒という事故も在ります。) 殻がある状態の「生卵」が、最も日持ちするんですよ。

catraz
質問者

お礼

ありがとうございました。 食べる事が出来ました

  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.3

腐った卵に遭遇したことはありませんが、 その手前のは経験あり、です。 まず臭い。通常では絶対ない臭いがあります。 次に割ったとき、白身がさらとして黄身が崩れました。 今回の場合、臭いとかなければ加熱すれば大丈夫と思いますが、 理論的には摂氏12度なら51日間は生食可能みたいです。 http://www.nichirankyo.or.jp/ansin/amsin01.htm http://xn--ruqt3z0li9lh.com/%E5%8D%B5/ ちなみに我家では卵を新しく買ってきても 冷蔵庫に入れるのは前の卵を使い切ってからです。 それまで室温20度の食品庫で1週間くらい保管もまれではありませんが、 これまで傷んでいたことはありません。 但し生で食べるのは翌日まで、 冷蔵庫で冷えてしまった卵より卵かけご飯は室温卵のほうが美味しいです。

catraz
質問者

お礼

ありがとうございました。 食べる事が出来ました

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.2

生で食べなければ大丈夫でしょう。 10℃前後で保管した場合、1箇月以上持ちますから。 繰り返しますが、生で食べないという前提です。

catraz
質問者

お礼

ありがとうございました。 食べる事が出来ました

関連するQ&A