• 締切済み

新規設立会社の財務業務、一杯一杯の自分・・・

33歳、男性、社会人です。 転勤族で、未経験の財務部門に去年の4月に異動してきたのですが、 仕事や環境に振りまわれてノイローゼ気味になっております。 今後の仕事に対する立ち廻り方等、アドバイスをいただけますでしょうか。 現在勤務している財務課は本部にあたり、ほかに5つある支店の経理部門を まとめ連結財務諸表の作成や、経理規程・勘定科目の取扱い等の調整・策定などの 取りまとめを担っています。 そこに経理経験のない私が去年、4月から配属されたのですが、 タイミングが非常に悪いことに、ちょうど、2つの会社が合併して新規設立した ところでした。 なので、4月から、両法人の経理担当者等から経理規程もろもろすべての会計に関して 問い合わせがあり、電話を取るも、経理知識のない自分は要件を聞くのが精いっぱいで、 チンプンカンプン状態でした。 それでも、知識のある人を捕まえたり、上司に頼ったりで、 気力を振り絞って仕事に取り組むのですが、基礎知識なしに応用問題を考える 形なので、1~2つの回答を答えるのに1日費やすという有様。。。 課長が気を利かせて、1か月程度の会計研修(簿記3~2級の講座)に行かせてもらえたのですが、以前よりは若干、基礎知識がついたものの、 正直、業務は両法人の会計の調整を図りながら決算をしていくもので、未だに周りの話についていけません。 課内の状況も悪く、正職員6人おるのですが、決算経験者は2名のみ。 私を含めた残り4名は経理未経験で、 うち1名は私と同じような状況に陥り、ノイローゼで休職状態です。 現在、業務は山積みで、このままでは決算書が作成できないレベルにまできており、 上司が人事担当課に乗り込んで増員を声高に叫んでいる状態です。 そのため、自分の行った仕事が正しいのか間違っているのか気軽に相談できず、 上司も未経験で多忙のため、書類を通してもほぼ目くら判・・・。 徐々に仕事をするのが怖くなり、職場ではどうしていいか分からず、挙動不審状態です。 少しでも戦力になりたいと、 今は監査法人と契約を結んで、監査法人の監査の対応を引き受けているのですが、 監査法人から要求される書類が具体的に何か分からずうまく伝達できなかったり、 また、社内でどこの部署が何に対応するかなどの社内調整にも巻き込まれ、 四苦八苦しています。 正直、このまま未経験でチェック機能も働いていない(今のところ打ち合わせには上司にも同席してもらってはいますが・・・)自分が監査法人の対応をしていて、大きなミスをしないか、 心配でなりません。 社内での取りまとめ書類は作成者として私の名前が記載されますし、監査法人の質問があると分からない私が調整しないとなりません。 万一があって、上司や他部署からはしごを外されたらと思うと不安になってきます。 今、課内で人事配置の話があり、 もしかしたら他部署の経理に詳しい人を呼んでこようという話が上がっておりまして、 その際に、課内の誰かと交換するかもと上司が話しております。 戦力的に考えると私が該当する可能性があり、いっそ、財務課から外して、 別の部署に移れたら楽かな・・・、とも考えてしまいます。 (※この辺は上司の判断となりますが) このような状況、皆さまならどのように対応されますでしょうか。 ちなみに、私以外の未経験者(休職者除いて)は、超ポジティブ思考の持ち主なのと、 地頭がよいせいか、財務課の置かれた状況を深刻に受け止めていないような感じで、 たまに笑顔を交えながら自分のできる仕事をやっています。 私からすると、決算書を作成できないかもしれないと上司が慌てふためいているのを 見ても、特に自分のスタンスを変えずにポジティブに仕事をしている点に驚くところです。 なかなかマネできそうにありません。 長文になり、とりとめのない感じになってしまいましたが、 何かしらアドバイスいただけないでしょうか。 (異動の話があったら、受けたほうがいいのか。未経験の自分が監査法人の対応をするのに自信がなく、やっていけるのか。どうポジティブに考えていけばいいのかetc) よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.2

大変深刻な状況ですね。ご心配になるのもうなずけます。 2社が合併して新しく・・・ とありますので、双方から、中軸を任せられるようなスタッフを一人づつ異動させていただくことはできないのでしょうか。 新しい社内ルールを確立しなくてはならない時期なのですよね。 合併前の状況を良く知っている人を中心に調整しないと、難しいように思います。 その上で、あなたのような新戦力(将来の戦力です、今は力の限り補助業務をするだけでしょう)を、一人か二人交えることで、将来の糧とすることではないでしょか。 無理なものは無理。 基礎知識と経験がないことには手が出せないこともあります。 ワープロと同じです。普通にワープロソフトを使える人が10分で作れる資料が、全く触ったことのない人では1日かかっても仕上げられません。 これは、能力があるとかないとかの問題ではありません。 あなたは、仕事を何とかこなそうという、前向きな方だと思います。 だからこそ、電通事件のようにならないよう、ギブアップも含めた代案を考えるべきだと思います。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.1

◎アドバイス等と、イージーに、ご対応の出来る状態には、全く有りません、即時人事配置が不適正ですので、上司の方へ、配置変換を、申し述べましょう。 ●有限会社・株式会社・株式公開・非公開に関わらづ、現代がパソコン全盛+AI+IT+α(アルファ)・・・と、言われて久しいですが、2016年・会計年度末:来る3月末日を、控えながら、情けなき無知蒙昧の体たらくでしたら、お仕事相性とか・財務会計技術等々以前の事でしょう企業存立を脅かす緊急事態発生等でしょう一人悶々では、首くくる状態です。 ●商業簿記・複式簿記・会計士・財務諸表作成経験等々、まるで、門外漢なのでしょうから、業務SOSアラーム処か、即時降参すべき時なのでしょう、こう言う”なんでも相談だから、頼りになられると勘違いされるのは、ご自由ですが、33歳男性の方なら、あまりにも無茶苦茶でしょうから、アドバイスと言われても、どの段階からが、全く解り兼ねます。 ●即時、前任者様との、ご連絡を取りながら、逐次ご慎重に、業務引き継ぎを、やり直す事なのでしょう、現場財務経験者様とのレクチャーを至急受けられる事が、第一歩でしょう。 →徹夜仕事になる事位を、覚悟しないと、収拾がつかない”非常事態でしょうから。 ※監査法人関係者様の、Check&経理台帳審査には、耐えられない事でしょう。※

関連するQ&A