- 締切済み
遠方への転職活動、その間の職業について。
こんにちは。本日は質問させていただきたいことがございましたので、よろしくお願いします。 私は20代前半の女です。現在地方で実家暮らしをしております。 先々月程に諸事情があり今まで勤めていた会社を辞め、現在は求職中の身です。 私は以前よりの希望であった、首都圏の方で働くことを希望しております。(一人暮らしになる予定です。) 親と様々な話し合いをしなければならないことや、整理や準備などがあるため、実際に首都圏の方に移り、働くことは少なくとも来年の4月~5月以降で考えています。 しかし、その4,5月になるまでに全く働かずに過ごすわけにも行きません。そこでその時期になるまでは地元で働こうと考えています。 しかしその際に、派遣社員で働くのか、また正社員で働くのか、どちらが良いか判断に悩んでいます。 転職活動で次の就職先がいつ決まるか分からないので、正社員の方が良いかと考えていたのですが、もし予定通り4,5月付近で決まった場合、正社員を半年足らずで辞めてしまうことになります。 それにより働き先に迷惑をかけたり、職歴が不利になってしまうのではないか?など様々な不安があります。 しかし派遣社員で働いていても次の就職先がいつ決まるか分からないことには変わりありません。寧ろ正社員より派遣で働いていた方が職歴的には不利なのだろうかとも考えます。 そこで皆様にご意見を伺いたいと思っております。 良い知恵を貸していただけましたら、と思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
daihukumochi__ さん、こんばんは。 今から半年後には東京圏で暮らしながら、仕事するんだから、正社員の募集は最初から無理です。派遣も半年以上の契約のものは不可ですね。東京へ移るのが少なくとも来年の4月~5月以降で考えています。ということは新人募集した人が社員研修中となることから、よほど規模の小さくない限り、7月以降があなたの募集する期間ということになります。一段落した正社員・契約社員でも契約でもおそらくこの時期になるでしょう。 それからハロワに最短3か月以上通うことになります。まあ、これはもっと長くなる可能性がありますからそれは仕様がないことですが、これでは、家賃だの光熱費代だのが出ていくわけですから、大変な出費です。そこのところを考慮に入れると、もう少し遅くした方がいいかもしれません。
(・ω・;) それは・・なんていうか・・・。 計画的なようでいて、実際は無計画という印象が・・(汗) まず、首都圏に出たからといって、簡単に仕事が決まる訳ではありません。 もちろん、そこは質問者さんも織り込み済みで だからこそ悩んでいる事はわかります。 でも、そこで普通の就職活動というか 感覚的に余裕がある(地元で他の仕事をしながら、遠隔地の首都圏で就職活動)と考えるのは、少々リスクがあると思います。 (気付かない内に、自分からリスクのある方法を選んでいる。) 首都圏において【正社員としての職を探すのであれば】同時進行する仕事は、アルバイト(またはパート)が妥当です。 それ以外(派遣や契約社員、正社員)の仕事は【二兎を追うものは一兎も得ず】という事になりかねません。 遠隔地で正社員の職を探すなら、 地元の「つなぎの仕事」としては 【スケジュールの融通が利く仕事=バイト・パートが優先】です。 今の質問者さんは、感覚(見通し)が少し甘いと感じます。 色々と、家の事情や不安もあるとは思いますが いま最優先するべきは、正社員としての転職活動です。 正社員としての転職活動が実ってから(具体的に、勤める会社が決まってから)、親と相談するのが良いです。 転職活動というのは、始めてみなければわからない事の方が 圧倒的に多いですから。 履歴書に空白の期間を作りたくないのであれば、 「資格試験の勉強をしながら、転職活動をしていました」 これを主張したらOKです。簿記やFP、語学関係なら、年に数回の試験があります。 年齢も若いですし、会社も納得するでしょう。 (不合格でも良いんです。 勉強していた、という事実に変わりありませんから。 空白期間が1年を超えたなら、宅建や社会保険労務士など 「年に1回の国家試験の勉強をしていた。合間は適宜、バイトしていた」 と主張すればOKです。 20代なら、十分にこれで通ります。) 今考えるべきは、空白をどう取り繕うかではなく 【空白をいかに少なくするか。】 【いかに早く正社員の職を手に入れるか。】 という事です。 くれぐれも、この順番(&重要度の差)を間違えてはいけません。 履歴書の空白が気になるなら 今から首都圏に移り住む事を検討した方が良いです。 今から、首都圏でのバイトを含めた職探しと、住まい(物件)探しに着手です。 首都圏で【社員登用あり、社会保険完備のアルバイト】をしながら 正社員の転職活動をした方が、ずっと現実的です。 そうすると、望む会社への就職が決まらなかったとしても、 転職活動中にバイトしていた会社から、契約社員や正社員の話がくる事もある訳ですから。 バイトも無駄にはならないし、履歴書に空白の期間も生じません。 順番を、再度よく検討して下さい。 御両親への相談(許可・承認)ではなく、 質問者さん自身が積極的に動いて【首都圏での正社員の職を手に入れる】ことが最優先です。 あなたは既に成人しています。 つい、習慣的に両親への相談が念頭に来てしまうのだと思いますが 既にその時期は終わりました。 仮に御両親が反対しても、引き止められても、 御自身の意思を貫く権利と行動力、判断力は具わっています。 実行しましょう。 必要なのは、質問者さん自身が積極的かつ現実的に動く事です。 ^^b 頑張ってください。応援しています☆ ||ω・) ぁ。 ちなみに私なら・・ 実家で資格試験の勉強をしながら、首都圏で職を探します。 自分の体力を考慮したら、それが一番 無難ですから。 でも、 質問者さんのように「履歴書に空白を作りたくない」という事に必死であり 尚且つ、同時進行で何らかの仕事をしながら正社員の職を探す、などという 体力的に酷く消耗する事をやってのけられる自信があれば まず、今の段階から首都圏に引っ越しで、住み込みバイトでも 何でもしながら、正社員の仕事を探すでしょうねw
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
基本的に正社員は長期雇用が前提ですので、正社員で働くべきではありません。今回は来年の4~5月にかけて本拠を移すわけですから、その時期には確実に退職することになりますから、正社員の雇用条件から外れますし、おそらくどこも正社員としては雇用してくれません。 派遣社員や契約社員、アルバイトについては、事前に雇用条件として「いつごろまで」と期限を区切れば問題ありません。アルバイトのほうが職歴に書けないので、ある程度まとまった期間を働くなら派遣や契約社員で働いたほうが「職歴の間を空白にしない」でしょう。 職歴に有利不利はありません。職歴について説明が付けられれば短い職歴でも問題はないわけです。 4~5月に首都圏へ引っ越すのであれば、どのみち地元で今就職しても、その時期になれば退職するわけですから「いつ決まるかわからないので」というのは気にする必要は全くありません。 むしろ、首都圏に出て行ったときに職はどうするのか?のほうが比重が高いです。首都圏に行けば正社員になれるだろうで地方から出ようとしているならやめたほうが良いです。 地元にいるうちから首都圏での就職に向けて転職エージェントを利用するとか、面接をして4月から働き始めることができるようにしておくとかそっちのほうを考えたほうが良いです。職歴云々じゃなくて、あなたは首都圏に出たら自活しなければいけないんですから、収入が確保できないほうが問題であることを自覚しましょう。 今は実家にいるのでしょうから、割り切って地元から首都圏への就職活動を行うのがいいでしょう。少しでもお金を貯めたいのであれば、短期のアルバイト・パートを考えるほうが賢明です。
お礼
回答ありがとうございます。 地元で働きながらの転職活動を予定しておりますが、面接の予定が合わなかったりして転職活動が長期化することなどがあれば、マンスリーマンションなどを借りて首都圏で転職活動を開始しようと考え中です。 ので、一応は向こうでの職業が決まるまでこちらで働き続けるつもりです。地元の正社員で就職する際は、勿論転職活動のことは秘密にして動くことを考えていますが…九州住みなので、平日の仕事が終わってすぐ面接に~というわけにもいかないのだろうと考えていました。 ので転職活動自体がそもそも困難な場合は、途中で正社員を辞めることになる可能性も出てくるわけです。 パート・アルバイトよりは収入や職歴の面で派遣社員の方が良いかなとは考えております。 アドバイスありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 詳しく書いてくださり、とても参考になりました。 首都圏に移るのはどうしても4,5月以降にしたいと考えておりますので、今から即刻移れるように活動する気はありません。 また、それまでは地元で働こうと考えていましたのは職歴のことも勿論ありますが、何より貯金・そして生活費のことです。実家暮らしの今が最も貯金しやすい環境だからです。 また、私は首都圏へ出て一人暮らしの生活をしたことがないので何とも言えませんが、前にネットで質問させていただいた際に、「都内一人暮らしでバイトで稼いでいくのは不可能」との回答をいただきましたのでそちらを念頭に置いて考えておりました。 住む場所を決めかねているというのもあります。 アドバイスありがとうございます。