• ベストアンサー

転職活動が長引きそうで、辛いです…

去年の9月末に、前職(派遣)を会社都合による契約期間満了で退職した者です。 今も引き続き転職活動を続けていますが、決まらないことに焦りを感じています。 長く続けていきたいので、正社員・紹介予定派遣・契約社員(正社員登用有)で探していますが、 辞めて(辞めさせられて)約5ヶ月経とうとしている今も決まりません。 (実は1社内定を貰っていたのですが、条件が折り合わず辞退しました…) 今は失業手当を貰っているので生活は成り立っているのですが、 3月に切れてしまうので、それまでには決めたいと思っています。 でも、正社員・紹介予定派遣・契約社員(正社員登用有)にこだわっていると、 失業期間が長引きそうなので、妥協して派遣社員で働いた方がいいのか、 正直悩んでいます。 派遣社員として働いても職歴になると思うのですが、 1度そうしてしまうと抜け出せなくなりそうで怖いと感じています。 転職エージェント登録に行ったこともありますが、経歴不足で紹介が難しいとのこと。 昨日、紹介予定派遣の面接に行ってきたのですが結局決まらず、 以前面接を受けた先から不採用通知が来て、ショックを受けています。 疲れました。 早く転職しないといけないのに…。 受けた会社に必要ない、と言われている気がして正直辛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは わては片手でたりなくなったので、多く転職(職を転々と)してるほうだと思います。方法がまずいか、経歴書がまずいかではないでしょうか。自分の成功例を少し書きますね。 転職サイトでないけど機械系メーカーの募集をみて、できそうなしごとがあったのでmailでアポとって訪問しすぐきまったことがあります。事情により2年でやめたけど。使ったのはこのサイトだけど似たようなものはいっぱいあり転職サイトより良い場合がある。(今の仕事は前職一緒の人の紹介、人脈は有効) 経歴書はだすたびにどこかしらは修正し、熟成させていきました。 こつとしてはあたまの5行位に経歴あらすじをうまくかき、それをよむとおおまかにどんな輩かわかるようにする。わてのばあいこれを追加したことにより面接してもらえる確率UPしました。(紹介会社さん指導により) 履歴書や経歴書はワードかエクセルで作って同時進行で何社もおくれますよね。(そんなのはやってるといわれそうですが) 面接または結果待ちのところがいつも4~5社以上あるペースでやっていますか?かなり忙しいし交通費とか大変ですが。1~2社ずつだとらちがあかないです。 方法や、年齢やいままでの経過を書いてくれると違うアドバイスできるかもしれんです。

参考URL:
http://www.nc-net.or.jp/
shige-0811
質問者

補足

私は現在24歳です。 前職は紹介予定派遣で、一定期間の後関連会社の正社員として、 引き続き勤務の予定でした。 しかし、双方の合意が得られず (私はそのまま勤務したかったが、向こうの合意が得られなかった)、 そのまま退職となりました。 (同じ業務をしている人達の言い方が大変きつく、精神的に追い詰められ、 仕事が覚えにくくなったのを、そのまま取られてしまい、 仕事が出来ないとレッテルをはられたようです) 失業保険は会社都合退職のため、すぐに受け取ることが出来ました。 求人情報誌や求人情報サイトで見つけては、履歴書・職務経歴書を送るようにしています。 後、ハローワークも利用しています。 運良く面接にたどり着けたとしても、自分のやってきたことに自信が持てず、 自分のことを上手く話すことが出来ず、終わることが多々ありました。 やってきたことは無駄にはなっていないはずだし、 もっと自信を持っていけたらいいのに…と、ずっと思っているのですが…。

その他の回答 (4)

回答No.5

気持ちはよくわかります。 派遣の経験がある者です。 私が新卒就活の時期は氷河期時代でした。 決まらずに卒業してしまい、派遣へ。 3年間で2社ほど派遣で働きつつ、転職活動をしまして、 社会人4年目でやっと正社員になりました。 しかし、残念なことに最低な会社、最悪な上司の元で、 パワハラにより軽い鬱、そして退職。 私の場合は、この職場にいたら働くことができなくなる、 と思い辞めたので、自己都合です。 同じく8月末で退職し、職が決まらずに半年が過ぎてしまいました。 9、10月は無職、11、12月短期派遣、1月~バイト、 でしのいでいます。 派遣がイヤな気持ち、自分に自信が持てない気持ち、よくわかります。 経験者ですから。 半年も経つとかなり焦りますよね。 俺も「また派遣か・・・」と悩み、疲れ果てています。 同じ気持ちです。 しかし、こればっかりはどうにもならないです。 決まらない限りは。 今は年度末で求人が増える時期(の割りには少ない気がしますが・・・)なので、 もう少し様子を見るつもりです。 3月に入ってしまったら仕方ないので、派遣も探します。 とりあえず雇用形態は別として、 4月から働いてみたらいかがでしょうか? 私は技術職なのですが、 前職より作業時に手が震えるという症状が出てしまいました。 これは作業時に上司から近くで怒鳴り散らされていたためです。 退職後に短期派遣に就いたときも、後遺症として残ってしまいました。 作業時に手が震えるなんて、技術職としては致命的です。 もう無理だなと悲観していたのですが、 次第に手の震えはなくなり、今では症状はなくなりました。 環境が変わることで何かが変わったのだと思います。 さすがに自信回復とまでは行きませんが、 前職時よりはマシになったことは確かです(バイトですがね↓)。 ちなみに転職は会社の求める条件とのマッチングです。 競争や能力を問う場ではないですよ。 不採用は気にせずに。 そして、まだまだ悲観する年齢じゃないですよ。 24才なんて若くて羨ましいです(笑) 俺なんて29才、4月で30才です。 リーチどころかほぼアウトですよ(苦笑) 悩んだときは「こいつよりマシだな」と思って下さい(笑) 最後に変な励まし方になりましたが、 お互い良い職に出会えるといいですね。

回答No.4

まだ若いじゃないですか。売り手市場世代ですよ。 >(残業代が出ない代わりにボーナスの際に上乗せされると、さらっと言われたこと 活気のなさそうな社内・ワンマンっぽい社長がいて、 この会社でやっていく気がなくなってしまいました) →これってひょっとして相模原市番田にないですか? 削除覚悟で以前に世話になったところのweb貼ります。 ここの紹介で決まりはしなかったけどここでおそわったことが役にたちました。他の紹介会社でもよいけど足を運ぶといろいろおしえてくれて、PRのポイント,つぼとかアドバイス受けられます。(ここは東京ですがshige-0811さんは何処の人ですか?) フツー24歳では経験はあまり要求されず、活きが良いとかはっきり話すとかが重要かもしれませんね。新しいことに是非挑戦してください。興味もってこれがやりたいビジョンを描きそれでいて何でもやるみたいなところもアピールしてください。 おそらく年齢からいって紹介の会社にとってはおいしいです。大丈夫、心配ありません。

参考URL:
http://www.hightech-japan.co.jp/
shige-0811
質問者

補足

私は関西在住で、内定を貰ったのは関西の某市内の会社です。

回答No.3

めげている場合じゃない。その苦い経験から学ぶこともあったはず。 とにかく立ち止まらずに行動することで前に進めるし、自分にあったところが必ずみつかると思います。 まずはやりたい事を決めないと強い決意で就職活動には望めないはず。強い決意があればめげない・・・はず。 経験が浅いのであれば、足りない経験を補うために努力はしていますか?アピール材料にもなるし、やる気は伝わるはず。 安易な所に就職し、やりたくもない職業につかないように注意して下さい。 良い就職先が決まることを祈っています。 ここで熱いメッセージを聞いて頑張れ! http://www.shuzo.co.jp/

  • lmf31937
  • ベストアンサー率19% (26/134)
回答No.2

私は前職を8月に終了(契約満了)して11月から復帰しています。(いずれも派遣) 私も失業保険がすぐに出たかもしれませんが安月給より無職のほうが リスクが高いため保険の申請せず、給料に少々不満であるが はじめに決まったところにお世話になっています。 (どうして内定を断ってしまったのでしょうか?) 派遣を嫌がっているみたいですが正社員などで決まらないのであれば 仕方が無いです。また、紹介予定でなくても真面目に働いて 認めていただければ派遣から正社員採用をしてくれるところもあります。

shige-0811
質問者

補足

内定を断った理由ですが、 その会社はハローワークを通して応募→面接し、内定が決まったんですが、 求人票に書かれていなかった条件をさらっと言われ、 それで不信感を持ってしまい、断ることにしました。 (残業代が出ない代わりにボーナスの際に上乗せされると、さらっと言われたこと・ 活気のなさそうな社内・ワンマンっぽい社長がいて、 この会社でやっていく気がなくなってしまいました) それ以外に関しては、わりと条件の良いところだったんですけどね…。 友人にも派遣社員として働いている人はいて、長期間同じ職場で働いているみたいで、 働きやすい職場であれば派遣社員としてでも働きたいと思うし、 正社員として採用試験を受ける前のつなぎとして働きたいとも思うのですが、 ずるずるいきそうな気がして怖いんです。 別に嫌がってはないんですけど…。